好き?面倒?家事のいろいろを英語で!海外との違いは?

f:id:nativecamp_official:20201113232424j:plain

毎日の暮らしのなかで、切り離せないのが家事です。繰り返し行われる家事の種類はとても多く、優先順位を決めるところが上手に家事をこなすキーポイントだったりしますね。

インターネットやテレビ番組では、”時短”や”便利グッズ”というキーワードで様々なアイデアが紹介されています。90年代に誕生した”家事代行”というサービスもだいぶ定着してきました。

ところで、家事について海外と日本に違いはあるのでしょうか?
女性と男性が家事に費やす時間の違いは?
家事は楽しいもの?辛いもの?

ちょっと考えてみるだけで、いろいろな疑問が浮かんできます。

今回の記事では、好き嫌いに関わらず誰もがする「家事」を取り上げます。

海外と日本の家事の違い、家事の英語表現やフレーズなど、普段している家事について外国人とコミュニケーションをとれるようにしましょう。家事トピックは女性も男性も必見ですよ~!

結構あった!海外と日本、どんな風に違うの?

キリのない家事、皆さんはストレスがあったりしませんか?得意・不得意もありますよね。

まず、総務省統計局「生活時間に関する結果」(平成29年9月15日)から一部、家事についての調査結果をご紹介します。調査対象は全国無作為に選定した約20万人です。

平成28年の6歳未満の子どもを持つ夫・妻の家事関連時間を見てみましょう。

<家事> 夫0.17時間、妻3.07時間
<育児> 夫0.49時間、妻3.45時間

引用元:総務省統計局「生活時間に関する結果」
https://www.stat.go.jp/data/shakai/2016/pdf/gaiyou2.pdf

共稼ぎ世帯とそうでない家庭とでまた違う数字が出るでしょうが、この数字は20年前からそれほど変化がありません。それを表わすかのように国際的な調査でも、日本は子育てをしている家庭で男性が家事を分担する率が世界33ケ国中最下位(平成24年)という不名誉な結果が出ています。

独立行政法人労働政策研究・研修機構から、専業主婦世帯と共働き世帯の推移を見てみると、専業主婦世帯が多かった80年代が1995年には共働き世帯が増え逆転しています。

2019年では共働き世帯が1,245万世帯に比べて専業主婦世帯は575世帯です。

引用元:独立行政法人労働政策研究・研修機構
https://www.jil.go.jp/kokunai/statistics/timeseries/html/g0212.html

ひと昔前、「亭主元気で留守がいい」というCMがありました。共働き世帯が多くなった今、時代に合うものではなくなりました。

共稼ぎの家庭にとって、男性と女性の家事に費やす時間があまりにも違うということはワーキングマザーの負担が大きくなっているということになります。

子どものこともあるし、お母さん達は疲れています。たまにはすべて投げ出しちゃってもいいと思いますが、多くの日本人が家事をきちんとこなさなければならないといった考えを持っています。

例えば、トイレ掃除は毎日すべきと考えているのは日本の主婦のほぼ半数、1日3回の食器洗いは約60%。こんなの当たり前では?と思う人が多いのではありませんか?

子どものキャラ弁を見ても、すごい!と、そのクオリティに外国人が感心します。

しかし、一部ではしなければならないものになっていたり、周りとのコンペティションのようになってしまっているなど、肩に力が入りすぎてしまうところがありませんか?

ここで挙げた数字はあくまでも平均ですので、日本にも家事が好きな男性、協力的な男性が多くいるということは間違い無いことを付け加えておきたいと思います。

さてここで、海外に目を向けてみましょう。

日本と比べ、海外の家事分担率は高い傾向

日本が20%に満たないところ、スウェーデン、アイスランド、デンマークやメキシコは40%超え、他の多くの国は30%台となっています。

働き方や生活様式の違いもありますが、やはり日本と海外には男女間の家事に対する考えの違いもあるようです。

そして、以下のような行動も家事に費やす時間を少なくする一部の例となっています。

- 朝食はシリアルやトーストなど火を使わないような簡単なもので済ます。
- 食料品のショッピングでまとめ買いは普通に行なわれている。
- クリーナーなど、家事代行を罪悪感なしに利用する。


ロンドン在住の筆者は、息子が小さかったときに驚いたことがあります。

イギリスでは小学校5年生くらいまでは保護者による送迎が必須です。その送迎をするお父さん達の多いこと!専業主夫のお父さんだけでなく、フルタイムで働くお父さんも普通に子どもと学校に行く光景がいたって普通なのです。

そして、家事に振り回されているといった話しはあまり聞かないですし、コロナ離婚という言葉もありません。

一般的なイメージとして、日本は海外よりも家事に費やす時間が長く、そして工夫をしながらこだわりや責任感を持ってやっている反面、ストレスがある。

海外は家事のしすぎということなく、また常にきちんとしていないといけないという意識もそれほどないといった文化の違いがあるのだと思います。

それでは、ここからは家事総称の英語表現、そして料理や掃除など家事それぞれの表現をみていきましょう!

家事ってこんなに種類がある!英語の表現を紹介

まず、家事の総称ですが、これは「housework」(名詞)になります。

日本語で”家の事”が、英語では”家での作業”となり、覚えやすい単語ではないでしょうか。「家事をする」と言いたいときはdo/doing the houseworkという使い方をしましょう。

家事を表わす表現には、雑事・面倒な作業という意味のchoreを使った「house chores」や「domestic chores」もあります。domesticは”国内の・国産の”でお馴染みですが、”家庭(内)の”という意味も持っています。

houseworkをCambridge Dictionaryで確認すると、以下になります。載っている例文とともに紹介します。

「the work of keeping a house clean and tidy.」

例文)
Housework is not so bad if you put some music on and just get on with it.
音楽をかけて聴きながらすれば、家事はそんなに悪いものでもありません。

I hate doing housework.
私は家事をするのが嫌いなのよ。

引用元:Cambridge Dictionary
https://dictionary.cambridge.org/ja/dictionary/english/housework

では、ここからそれぞれの家事についての英語表現を紹介します。
例文もぜひご参考にしてくださいね。

cooking(料理)

日常生活で欠かせない家事が料理ですね。クッキングというカタカナ語も定着しています。

料理にはメニューを考える、買い物をする、そして調理の際には時間配分など多くの動作が関わってきます。

女性も男性もお料理好きな人は多いですね。毎日の夕食作りだけでなく、パン作りや人を招いてのホームパーティなど家事を超えた時間は楽しみにもなります。

I enjoy cooking.
料理をすることが好きなんです。

Do you like cooking?
料理を作るのは好きですか?

My family loves my cooking.
家族は私の料理が大好きです。

I wish my husband would cookdoes more cooking.
夫がもっとお料理をしてくれたらなぁ

筆者も食事作りについて友人と話す機会がよくあります。

いろいろな国出身の友人にその国の食事の作り方を聞いたり、日本の食材を買えるお店を紹介したりと話題に事欠きません。

これも立派な国際交流のひとつと呼べますね!

food shopping/grocery shopping(食料品の買い物)

料理には食料品の買い物が欠かせません。foodやgroceryなどを使って、食料の買い物を表現します。

皆さんは週に何回買い物をされますか?私は週に一度オンラインで買い物をすることがメインになっていますが、お店に行くときは100%エコバッグを持っていきます。

ちなみに調理済みの食料は”ready meal”(レディミール)と呼ばれ、インディアンカレーやパスタなどが主流となっています。

I do the food shopping three times a week.
私は週に3回、買い物をします。

I do the online grocery shopping as I have no time to go to the shop.
お店に行く時間が取れないので、オンラインで食料品の買い物をしてるよ。

I definitely take my eco bag for grocery shopping.
食料品の買い物に行くときは100%エコバッグ持参です。

She always decides the menu for a week and then makes the food shopping list.
彼女はいつも1週間分のメニューを決めて、買い物リストを作っているんだ。

washing up/dishwashing(食器洗い)

お料理をしたら皿洗いもついてきます。上で述べたとおり、約60%もの日本人が1日3回の食器洗いをしています。

食洗機があるご家庭も多くなったことと思いますが、お子さんが手伝いをしてくれると嬉しいですね。

I can’t relax until the washing up is done.
食器洗いが済むまでリラックスできないわ。

I cook and my daughter helps with the dishwashing which is a family rule.
私が料理、娘がお皿洗い、これが家族のルールです。

cleaning(掃除)

部屋、トイレ、お風呂、掃除機がけ、掃除は家全体に関わる家事です。

床拭きまでしてスッキリした部屋、水回りをピカピカに磨いた後、メンタルにもとても良い影響があります。重曹を使ったエコな掃除方法を取り入れる人も多いですね。

日本では年末に大掃除ですが、イギリスではスプリングクリーニングとして春にします。

My morning routine is cleaning the bath room.
私の朝の日課は浴室の掃除です。

I love hoovering using our Dyson hoover.
ダイソンの掃除機を使って掃除機がけをするのが大好きなんです。

My mother is not good at cleaning.
母は掃除が得意ではありません。

The dusting is endless!
埃のふき掃除ってもうキリがないね!

washing/laundry(洗濯)

washing upで食器洗いですが、washingなら洗濯になります。

洗濯は洗濯機がしてくれますが、洗ったものを干す、取り込む、畳むという作業がもれなくついてきます・笑

The weather is great today so I did the washing three times.
今日は天気が最高なので、3回も洗濯をしたよ。

Can you hang out all of the washing in the garden?
全部の洗濯物を庭に干してもらっていい?

I forgot to bring in the washing.
洗濯物を取り込むのを忘れてしまった。

Please fold your laundry.
自分の洗濯物を畳んでね。

ironing(アイロンがけ)

洗濯が終わればアイロンがけもあなたを待っています。

イギリス人はアイロンがけが好きなのか、Tシャツやアンダーウェアにもアイロンがけをします・・・そして、イギリス人夫は剣道の袴を1時間かけてアイロニングします。

I have to iron 10 shirts today.
今日はシャツ10枚もアイロンをかけないといけないんだ。

It took an hour to do the ironing.
アイロンがけに1時間かかった。

I don’t want to do the ironing during summer.
夏にアイロンがけはしたくないよなぁ。

tidying up(片付け・整理整頓)

片付いている部屋は気持ちいいですね。見えるところも見えないところもスッキリさせて快適な生活をしたいものです。

海外でもこんまり(近藤麻理恵)さんが注目されました。日本人ならではの気づきが人気ですね。コロナ禍では断捨離をする人が再び増えたようですが、私も随分と整理をしました。

要らなくなったものは家の前に”Take me!”と書いた紙と一緒に出しておけば、ほぼ100%誰かが持っていってくれます。

I hate cleaning but love tidying up.
掃除は嫌いだけど整理整頓は大好き。

It feels so nice having coffee in a tidy room.
片付いた部屋でコーヒーを飲むのはとても気分がいいです。

最後に、イギリスならではの家事をご紹介しましょう。

それがgardening(庭の手入れ)です。多くの家庭で週末に庭の手入れをし、綺麗になった庭でお茶を飲んだりバーベキューを楽しむんですね。

さて最後に、英会話で使える家事に関する例文の紹介です。


ここで少し余談!

下記記事では、みんなが意識していかなければいけない「エコ」についての英語表現について詳しくご紹介しています!ぜひ参考にしてみて下さい♪♪

nativecamp.net


家事について会話をしよう!

外国人と家事について会話をするとき、気軽にコミュニケーションを取れると生活の様子が分かって面白いですよね。

What type of housework do you like/dislike?
どんな種類の家事が好き/嫌いですか?

I’m not good at cooking/tidying up, how about you?
私は料理/片付けが得意ではないの。あなたは?

Apparently, Japanese husbands are the worst for not helping with the housework much.
どうも日本の夫たち家事を手伝わないことでは最悪のようです。

Does your husband/wife help with housework?
ご主人/奥さんは家事を手伝いますか?

I sometimes want to be lazy by skipping the housework.
時々、どんな家事も投げ出して怠けたくなるときがあるよ。

The Japanese like to think how to be more efficient and economic when doing the housework, so there are many Ji-tan techniques that people create, such as using a microwave oven.
日本人はどうやって効率的・合理的に家事をできるか考えるのが好きなので、電子レンジを使うなどたくさんの時短テクニックを生み出します。


ここでまた少し余談!

下記記事では、体の部位の英語表現をご紹介しています!意外と知らない部分が多いので、ぜひ参考にしてください♪♪

nativecamp.net


英語で家事を語ろう!まとめ

家事に関する表現をご紹介しました。

イギリスのジャケットポテト。じゃがいもを丸ごとひとつオーブンで焼いて小1時間。できたら十字に切ってバター、チーズ、ツナなどなんでも乗せていただきます。こんな簡単なメニューがディナーに出たりします。支度も片付けも簡単、その分家族一緒の時間を過ごせます。

生活に欠かせないものでありキリがない家事ですから、時短アイデアを使ったり、家族の協力を得ながらストレスなくこなしていきたいですね!