初めての「中国旅行」でこれだけは覚えておきたい中国語♪♪

Chinese

中国語の勉強を始めると、いつかは自分でも中国語を話してみたいと思うようになると思います。

旅行は中国語を使う絶好のテストケースとなりますので、今まで学んだ単語やフレーズを積極的に使うことで、旅行中に中国語のレベルが上達するでしょう。

今回は「空港、タクシー、ホテル、レストラン、買い物」等その場所に合わせた中国語をお伝えします。

これらの言葉は初めての中国旅行で必ず使うようなフレーズになりますので是非覚えておいてください。

香港や台湾でも北京語は通じるので、中国語の基本フレーズを覚えておくことで旅行の幅がぐっと広がるでしょう。

これらのフレーズを覚えておくと、中国旅行がとても楽しいものになるでしょう。

また旅行中は中国語を使う一番の勉強場所にもなります。自分の発音が通じるかどうか、相手の言っていることが聞き取れるかどうか、新しい単語や文法の言い回しなどを覚えるのにも役立ちます。

日本の方にとっては海外旅行ということで不安も多いと思いますがたくさん中国語を話すことで必ず語学は上達しますし、 旅行中に喋れない悔しさなどを感じることでさらに中国語を学習しようという意識にも繋がります。

是非中国旅行を楽しみながら頻出単語を覚えていってください。

これらの頻出フレーズはノートなどにあらかじめメモをしておくのも良いでしょう。

中国では筆談が可能なのでこれらの言葉を指差しして相手に見せることで簡単に意思疎通ができます。

最近では翻訳アプリや翻訳機を持参する人も多いようですが機械に頼ってしまうとなかなか本人の中国語レベルが上達しないという弊害もありますので、出来れば自力で覚えた中国語、または自分でメモをした中国語を使って旅行を楽しむことで、 旅行中に自然と中国語のスキルが高くなっていることでしょう。

ケース別これだけは覚えておきたい中国語

実際に旅行で遭遇する場面の多いケースを使った中国語のフレーズを覚えておきましょう。

「空港、レストラン、ホテル、タクシー」等は旅行中に必ず使う場面がありますので、それだけでも初心者レベルから一段階ランクアップできます。

空港でよく使うフレーズ

まずは中国の空港に着いたその時から中国語を使う場面が出てきます。

旅行者にとって空港で何か困ったことがあればまず尋ねたいのがインフォメーションカウンターです。

どこの空港にも必ずインフォメーションカウンターはありますし、外国人の対応にも慣れているので簡単な中国語でも相手は聞き取ってくれることでしょう。

去〇〇那怎么办好?

〇〇に行くにはどうしたらいいですか?

去〇〇坐几路车?

〇〇行きのバスは何番ですか?

在哪儿买票?

切符はどこで買ったらいいですか?

出租车站在哪里?

タクシー乗り場はどこですか?

タクシーでよく使うフレーズ

中国大陸、香港、台湾これらの国ではタクシーに乗る機会も多いと思います。

日本のタクシーに比べて格安ですし旅行者にとっても便利な移動ツールなのでタクシーでの会話表現もぜひ覚えておきましょう。

基本的には、住所を伝える、料金を聞く、この二つが出来ればタクシー利用が可能になりますので是非覚えておきたいです。

我要去这个地方,这是地址

私はここへ行きたいです。これが住所です。

师傅,我倒〇〇

すいません、〇〇までお願いします

到〇〇大概多少钱?

〇〇まで大体いくらですか?

ホテルでよく使うフレーズ

中国のホテルは外国人がたくさん止まっているようなインターナショナルホテルはもちろん、ローカルのホテルでも英語が通じることは多いです。

ただせっかく中国に来たのであれば是非ホテルでも中国語を使って会話を楽しんでみてください。

特にチェックインの際 wi-fi のパスワードや朝食の時間、チェックアウトの時間などはどこでも聞くことになるので、中国語でしっかりと言えるようになっておくとスムーズです。

我要办入住手续

チェックインお願いします

房间里能上网吗?

部屋でインターネットできますか?

WIFI密码多少?

WIFIのパスワードは何ですか?

早饭几点开始?

朝食は何時からですか?

几点退房?

チェックアウトの時間は何時までですか?

レストランでよく使うフレーズ

中国旅行の楽しみの一つに食事があると思います。

中国料理は地方によって特色が豊かで味付けも様々なので是非いろんな地域の特産を食べてみてください。都会に行けば各都市の料理を食べることができます。

やはり、行った土地の名物を食べるのが第一だと思いますが、そればかりでは飽きてしまうこともあるので、別の地方の料理を選ぶということも旅のプランに入れておくと、より充実した旅行になるでしょう。

我们〇个人,有位子吗?

わたしたちは〇人です。席はありますか?

给我菜单

メニューをください。

服务员,点单

注文お願いします。

有没有推荐的菜?

おすすめは何ですか?

買い物でよく使うフレーズ

中国旅行で必ず必要なのが買い物ですよね。

お土産はもちろん、近くのスーパー等地元の人が買うようなものを買ってみるのも旅の楽しみといえるでしょう。

中国で人気のお土産としては「お茶、センス、チャイナドレス、パンダグッズ」等があります。

また最近は都心部のファッションビルにたくさん雑貨屋が入っており、そういった中国の若者が買うものを購入するのもよさそうです。

中国の買い物では値段の交渉もポイントになってきますのでしっかりと覚えておきたいです。

我要这个

これをください

这是多少钱?

これはいくらですか?

能便宜儿点吗?

安くなりますか?


ここで少し余談!

下記記事では中国語会話に役立つ形容詞の使い方や覚え方についてご紹介しています。文法を攻略して効率よく語学学習を進めていきましょう♪♪

nativecamp.net


中国旅行で中国語を上達させるポイント

中国旅行で中国語を上達させるにはいくつかのポイントがあります。

これらのポイントを理解した上で旅行に行くと現地での中国語力が飛躍的にアップするでしょう。

今までは学校や独学で習った中国語ですが、実践の場で通じるかどうかは事前の準備にかかっています。

楽しい旅行に中国語を向上させるという目的を加えることでより旅が充実したものになるでしょう。

その1 日本での事前準備を万全にする

中国旅行に行く前の事前準備は中国語を上達する上で大切なポイントとなってきます。

特に自分が行く場所や遭遇するであろうケースを想定したフレーズの練習は是非行っておくとよいでしょう。

例えば上海で上海雑技団を見学するのであれば、バスの乗り方やチケットの買い方、鑑賞中に使うであろう言葉を想定しておくのです。

自分が使う言葉をイメージしておくと実際に現地でこの言葉が出てきた時や使いたいと思った時にスムーズに対応することができます。

また旅の途中でトラブルが発生した時のフレーズも是非覚えてメモしておきたいです。

中国は治安が悪いということはありませんが、旅行者を狙ったスリや詐欺が起こっているのも事実ですので緊急時に使えるフレーズも事前に書いておくとその後の対処もスムーズにできるでしょう。

その2 旅の道中はメモ帳を持ち歩く

これは私が実際に中国語を覚える上で特に役立ったと思える方法です。

旅行中に話したい言葉や使いたいフレーズが出てこないこともあるでしょう。

そういったときは辞書やアプリなどを使ってその場でその言葉を覚えて使うと思いますが、一度使った言葉やフレーズは是非ノートにメモしておくことをお勧めします。

メモをすることで記憶に定着しますし、旅の途中で何度も使用することができます。

また旅が終わった後でそれらのフレーズを読み返すことでそのフレーズが自分のものとなり、今後スムーズに言葉として出てくるでしょう。

このメモに単語やフレーズをその場で書いて相手に見せたり、相手の言っている言葉が理解できない場合もその場でメモに書いてもらうことで、後から意味を調べることで相手の伝えたかった意図が理解できるようになりますし、そのメモ自体が旅の思い出として大切なものにもなるでしょう。

その3 自信を持って大きな声で話す

中国旅行で中国語に自信がない時は、自分の発音が間違っているんじゃないかと思い中国語を話すことを躊躇することがあるかもしれません。

しかしそういう時こそ自信を持って 中国語を使ってみてほしいです。

実際に相手に通じるという経験が今後の中国語レベルを伸ばしてくれますし、 通じなかった場合は発音や文法が間違っていると理解することができますので今後の学習に役立ちます。

中国の人は外国人の話す中国語に寛容です。

たとえ発音が少し悪くても聞き取ることができれば問題ないですし、伝えたいという気持ちがあれば自分の知っている言葉と身振り手振りを使って相手に伝えることできっと相手も理解してくれると思います。

日本人は恥ずかしがりの人が多いので語学の上達が遅いといわれますが、せっかく中国に来たのですから恥ずかしがらずに自分の習ってきた中国語を試してみてほしいと思います。


ここでまた少し余談!

下記記事では、言語以外の能力で会話力を向上させる方法。体を使った言語取得方法をご紹介しています!ぜひ語学学習の参考にしてください♪♪

nativecamp.net


中国旅行を充実させるために

中国旅行に行くのであれば是非同時に中国語のレベルアップにも挑戦してほしいです。

旅行中は中国語を学ぶのに最適な環境がありますし、旅行中に使うフレーズは比較的簡単なものが多いので初心者にも向いているといえます。

ただ何も準備せずに行くとはやり言葉が出てこないと思いますので、行く前にはしっかりとイメージトレーニングを行い、使うフレーズを繰り返し練習しておくことで現地でも話せるようになるでしょう。

初めての海外旅行で不安になることもあると思いますが、現地のガイドや通訳を使った旅行よりも、自分で計画し、わからない時は自分で現地の人に聞いてみるということは語学を学ぶ上でとても重要なことです。

今回書いた会話表現を覚えておくだけで中国旅行がより楽しく、より充実したものになることでしょう。

日本では経験できない貴重な経験がたくさんできるのが中国旅行です。

有名な観光地やレストラン、ホテル等であれば外国人の話す中国語になれている人も多いので会話の練習相手としては最適でしょう。

是非中国語を使って、思い出に残る中国旅行をしてほしいと思います。