脱・三日坊主!!英語学習を継続するためのコツをご紹介

三日坊主の英語表現、英会話を継続するコツ、ネイティブキャンプ

みなさんは、勉強やダイエットなど、続けられるタイプですか?

一念発起して何かを始めても、三日坊主で終わってしまうことってよくありますよね。

ネイティブキャンプで英会話を学ぶ方の中にも、「毎日レッスンを受講するぞ!」と意気込んでいたものの最近足が遠のいてしまって・・・という方がいらっしゃるのではないでしょうか。

そこで今回は、三日坊主を脱して英語学習を継続するためのコツをご紹介してみたいと思います。

その前に…「三日坊主」って英語にもあるの?

脱・三日坊主のコツをご紹介する前に、少し目先を変えて「三日坊主」の英語表現を見てまいりましょう!

そもそも、「三日坊主」とは、昔お坊さんになろうとしてお寺に入った人が、修行の厳しさに耐えられず三日で逃げ出してしまった、という逸話から生まれた言葉です。

このため、「三日坊主」をそのまま英語に訳しても意味は伝わらない、ということになります。

そこで、ここでは「三日坊主」をイメージさせることのできる別の表現についてご紹介してみたいと思います。

get bored easily

「簡単に飽きてしまう」ということで、「飽きっぽい=三日坊主」を表現するフレーズです。

easy quitter

quitには「やめる」という意味があるので、「簡単にやめる人」ということで三日坊主を表すことができます。

I never last for three days.

「三日続いたことがない」という意味になりますね。

三日坊主を最もダイレクトに表せるフレーズなのではないでしょうか。

Even if I start something new, it never continues.

先ほど同様、文章で「長続きしない」というのを言い表すフレーズです。

直訳すると「新しいことを始めても、続いたためしがありません。」となりますね。

いろいろとうまい表現を考えるよりも、こちらの方が単純で伝わりやすいかもしれません。


ここで少し余談!

オンライン英会話は相槌が必須ですよね!

そこで今回は英語での相槌表現を紹介している記事を載せておきますので気になる方はぜひチェックしていてくださいね!

nativecamp.net


英語学習を継続するコツとは?

それでは本題の、英語学習を継続するコツについてご紹介してまいりましょう。

〇ちょっとずつでも「毎日」にこだわる

よく聞く話ではありますが、英語学習は毎日続けた方が効果的です。

特に単語については、1週間に1度じっくり頭に叩き込むより、1回1回がうろ覚えでも、毎日眺めた方が身につきやすいと言われています。

これは人の記憶のメカニズムに基づくものなので、最大限に利用して効率的に学習したいですよね。

また、毎日の学習を習慣化することで、学習しない日が出てくると気持ち悪く感じるようになってきます。

毎日と聞くと、とても大変そうに感じるかもしれませんが、やったりやらなかったりする方が、よっぽどエネルギーを消費します。

勉強に限らず、一度ストップしてしまったことを再開するとき、かなり腰が重くなってしまう経験のある方も多いのではないでしょうか。

なお、 毎日やる、ということにだけにこだわっていて、スキルアップが伴っていないような気がします と不安を口にされる生徒さんが時々いらっしゃいますが、それでもかまいません。

英語のスキルアップにおいては、成長の時期と停滞の時期を交互に繰り返すのが普通ですので、毎日「今日も一歩前進した!」という実感が持てなくても良いのです。

その代わり、成長の時期に入れば、毎日継続した学習の蓄積が何倍にもなって返ってきます。

「何が何でも毎日やる!」というこだわりに是非自信をもって、頑張っていただければと思います。

〇「楽しい」がないと、続かない!

学習において、モチベーションを保たないと…!というのは誰もが考えていることですが、実際にできるかどうかは、「楽しい」と感じられるかどうかにかかっています。

みなさん、本業のお勉強やお仕事の傍らで英語を勉強されていることと思いますので、プライベートの、本来は息抜きタイムとなるはずの時間を英語に費やしていますよね。

ほかにもやりたいことがたくさんある中で、自主的に英語に時間を割くのであれば、やはり楽しくなければ続きません。

今、 「自分はやる気がないから学習が続かないんだ・・・」 と感じている方がもしいらっしゃいましたら、そうではないのでご安心ください!

みなさんは、まだ「楽しい」と感じられる英語学習に出会っていなかっただけですから、これから探していけばいいのです。

これは、こどもさん向けの英語学習でも当てはまります。

素直に「やりたい!」と思えるような学習法を見つけてあげることが、学習継続の最大のポイントです。

さて、楽しく続けられる具体的な方法は1人1人異なりますが、思いつくものを次の項でいくつかご紹介したいと思います。

私が楽しく続けられている学習についても記載しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

机に向かってガリガリと勉強するだけの学習は、もうおしまいにしましょう♪

〇勉強仲間や講師の存在で「プレッシャー」をかける

「楽しく」勉強!というのをアピールしている中で矛盾しているかもしれませんが、最終的には周りからのプレッシャーも大事な要素となります。

仕事が長引く日やお友達との約束がある日でも、「よし、勉強するか!」という気持ちになるためには、ある程度周りからの圧力や「負けたくない!」という競争心があった方が良いですよね。

ご自身の性格上、ライバルがいると燃えるタイプなのか、信頼できる講師に活を入れてもらうとやる気が出るタイプなのかを考えて、ご自身にぴったりくるシステムで上手に周囲のプレッシャーの力を利用しましょう。


またまた少し余談!

継続するには、目標をたてることも必要です。

ここでは英会話学習の目標設定に関する記事を載せておきます。気になる方はぜひチェックしてみてくださいね!

nativecamp.net


継続するコツ、実践のポイント!!

さて、英語学習を継続するコツが分かったところで、実践する際の具体的な方法についてご紹介してまいりましょう。

「毎日」学習する方法

学習を毎日行うための方法として有効なのは、「生活の中に英語学習を組み込む」というやり方です。例えば、以下のようなものが挙げられます。

CM中

→2~3時間テレビの番組を見るのであれば、CM時間を合わせただけで30~40分になることもあります。

CM中はぼーっとしていることが多いと思いますし、絶好の学習時間ですから、利用しない手はありません!

電車/バス移動中

→移動中の時間もぜひ学習時間に充てましょう!

立ったまま乗る場合はイヤホンでリスニング、座れる場合は単語文法ができるとベストです。

教材の持ち歩きは難しいと思いますので、アプリを上手に活用しましょうね。

出かける前の支度中

→朝の支度時間は、ぼーっとしていることが多いのではないでしょうか。

メイクをする時間や、ひげをそる時間など、朝の身支度中にはぜひ動画視聴やリスニングで学習しましょう。

家事中

→筆者の生徒さんに、フルタイムで働く共働きの主婦の方がいらっしゃいました。

お子さんもお二人いらっしゃって、お仕事が終わったら家事育児でバタバタの毎日を送っていらっしゃいましたが、毎日2時間きっかり学習してくださっていました。

やり方のコツをお伺いしたところ、エプロンのポケットにスマホを入れて、イヤホンをしてシャドーイングや講義動画で学習しているとおっしゃっていました!

結局その方は3か月毎日学習を継続して、TOEICスコア200点以上アップを達成。

家事中の勉強でここまで伸びるんですね!とご本人もびっくりされていたのを覚えています。

このように、今の生活のあらゆる場面に学習を組み込んでしまえば、「さあ、今からやるぞ!」と気合を入れなくても、なんとなくやっているうちに学習時間を稼ぐことができます。

また、「CMがはじまった」「電車に乗った」などの生活上の動作がトリガーになって、学習に向かうきっかけを作ることができるので、継続しやすくなります。

「楽しく」学習する方法

楽しく感じることは人それぞれなので、楽しく学習する方法もそれぞれですが、私の場合の学習法をご紹介しましょう。

洋楽を使った学習

音楽が好きな方は、洋楽を使った学習がおすすめです。

歌えば発音の練習になりますし、歌詞のディクテーションをすればリスニングの練習、歌詞の意味を取れば読解の練習になります。

使う曲はお好きな曲で結構ですが、極端に早口なものや訛りの強いものは避けましょう。

初心者の方はカーペンターズやビートルズの曲などがおすすめです。

洋画、海外ドラマを使った学習

映画やドラマを見るのが好きな方は多いと思います。

実際の英会話を見て学べるので、絶好の教材ですよね。

日常英会話が学びたい方はシットコムのように日常会話がたくさん登場する作品、ビジネス英会話が学びたい方は仕事シーンがたくさん登場する作品を選ぶと良いでしょう。

特に、相手の発言に対するリアクションやあいづちは、生の英会話を聞いて学ぶのが一番ですから、ぜひ登場人物のセリフを繰り返し発音して、真似する練習をしましょう。

このように、ご自身の興味のあることと英語を結びつけることで、楽しく学習することができます。

例えば、スポーツが好きな方なら海外の試合中継動画を英語で見てみる、料理が好きな方なら海外の料理番組やレシピを見てみるなど、英語とつなげて楽しめることはたくさんあります。

やり方に悩む方は、ぜひネイティブキャンプの講師に相談してみましょう!

「プレッシャー」をかける方法

よきライバルとなるような英語仲間を作ると、ちょっと辛い日でも頑張って学習できますよね。

英語仲間との出会いの場はさまざまですが、今はSNSでの交流が盛んにおこなわれています。

Twitterやinstagram上で、その日の学習についてアップし合うことで、「自分も頑張らなくちゃ!」という気持ちになれます。

中にはTOEICスコアを公開している方もいて、とてもいい刺激になると思いますよ!

また、今はオンライン英会話の講師とマンツーマンでつながれる時代ですし、さまざまな英語学習コーチングサービスも出てきていますから、信頼できる講師やコーチに叱咤激励を受けながら頑張る!というのもいいプレッシャーになるかもしれませんね。

まとめ

三日坊主を脱して、英語学習を継続するためのコツや方法についてご紹介してまいりました。

参考になるものはあったでしょうか?

モチベーションを維持するのが難しい英語学習。ご自身なりに続けられる仕組み作りをして、脱・三日坊主で頑張りましょう!!