海外ではどう過ごす? 海外のバレンタイン事情を知ろう♡

海外のバレンタイン事情、世界のバレンタインデーとは、ネイティブキャンプ

みなさん、こんにちは。オクラっ子です。

2月14日。この時期がやってきましたね。

そう、 バレンタインデー です。

街中がウキウキ、ワクワクするこのイベント。
日本では女性が好きな男性に手作りチョコレートをあげるのが定番ですよね。

私は、このシーズンになると、デパートのチョコレート売り場へ行き、自分のために美味しいチョコレートを毎年買っていました。
しかし、今年はセブにいるため、デパートのチョコレートを買いに行くことが出来ないのです…悲しい…

というのは置いておいて、みなさん海外ではバレンタインデーをどのように過ごされるか知っていますか?

日本と同じく、女性が好きな男性へチョコレートをあげるのでしょうか。

今回はそんな疑問。海外のバレンタイン事情。
私が今住んでいるセブ島も含め、どのように過ごされるか、お祝いされるのかをご紹介していこうと思います。

♡バレンタインの歴史

まず、どのようにバレンタインデーが定着したのか、そのルーツから少しお話ししますね。

バレンタインデーは英語で Saint Valentine’s Day と表現し、日本語で「聖バレンタインの日」を意味します。

バレンタインというのは人名です。

当時、ヨーロッパでは若者たちが家族への愛が強いがために、戦争へ出たがりませんでした。

そして、結婚することが禁止されるようになり、それを見かねたバレンタインが内緒で結婚を許し、結婚させていたのです。

そして、そのバレンタインの行為が皇帝にばれてしまい、処罰されたのが西暦269年2月14日なのです。

とてもざっくり説明しましたが、バレンタインは愛を尊重していた方なのですね。
なんともロマンチックな話…。

そしてまだ話は少し続くのですが。

バレンタインは獄中でも、神の愛を語り続けました。

そして看守のひとりに目の不自由な女性がいたのですが、このバレンタインの祈りで目が見えるようになったのです。

そして、バレンタインが亡くなる前日に、彼女へ「あなたのバレンタインより」と書かれた神を渡したことが語り継がれ、徐々にその2月14日は恋人同士が愛を確認しあう日として定着したのです。

しかしなぜ、日本は女性から男性へ気持ちを伝える日として定着しているのでしょう。

♡日本のバレンタイン

実は、この女性が男性にバレンタインデーにチョコレートをプレゼントするという風習は日本独自のものなのです。

なぜこのような風習が根付いたのか。

それは、1985年にメリーチョコレートがバレンタインセールにチョコレートを売り出したことがきっかけだそう。

その時のキャッチコピーが 年に1度、女性から男性へ愛の告白を! でした。

なぜ、女性から男性だったのか。様々な言い伝えがありますが、単に買い物へ来る人の多くは女性だったからという理由が強いそうです。

そこから、様々な大手のチョコレート企業が、大々的に毎年チョコレートを売り出すイベントをはじめたことで、この女性から男性へチョコレートを送る風習が広まったのです。


ここで少し余談!

バレンタインにはお花をプレゼントする方も少なくはないのではないでしょうか。

そんなお花に関する英語を紹介している記事を載せておきます!気になる方はぜひ読んでみてくださいね。

nativecamp.net


♡世界のバレンタイン

では、日本ではなく、海外のバレンタインデーとはどのようなものなのかご紹介します。

〇フィリピン

まず、現在私が住んでいるフィリピンのセブ島

日本ほど、大々的にバレンタインデーというイベントが行われているかと言われると、あまりそのようなイメージはありません。

今年のバレンタインデーを含めると、私は毎年このシーズンに大学時代留学へ来ていたので、バレンタインデーをフィリピンで過ごすのは3度目です。

なので、もちろん、フィリピン人の子達とバレンタインの文化について語り合うことはあります。まず、いちばん驚かれるのは、日本の女性から男性へという風習です。

そう、フィリピンは「男性が好きな女性へ贈り物をする」のが、風習だそう。

何をプレゼントするの?と聞くと、それは人それぞれで、チョコレートであったり、花束、またはテディベアなんかが主流だそうです。

フィリピンの男性は女性にテディベアをプレゼントする風習があるのです。なので、モールへ行くと必ずといっていいほど、テディベアの専門店があります。

それは、小さなテディベアから、120センチを超えるような大きなテディベアであったり様々です。ロマンチックですよね。そう、フィリピンの男性はロマンチックなのです。

まあ、経験はないですが…。
全て聞いた話ですけどね…。(笑)

また、フィリピンには日本と同様、友達や、職場の方へチョコレートやお菓子を配ったりする風習もあるそうです!いわゆる義理チョコですね。

〇アメリカ

では、次にアメリカ!アメリカのバレンタインとはどのようなものなのでしょうか。ネイティブキャンプのアメリカ人講師にアメリカでのバレンタインとはどんなものなのか聞いてみました。

アメリカのバレンタインでは、男性が愛する女性にチョコレートをプレゼントするのが一般的なんだそう。チョコレートという点では、日本と変わらないんですね!

ただ、日本のような義理チョコの風習はなく、
愛する女性にだけ送るんだそう。

ああ、それもまたロマンチックですよね。
自分だけが特別という感じが伝わり嬉しいですよね。

また、男性は女性のためにレストランを予約し、さらにプレゼントするものもチョコレートだけではなく、ジュエリーやぬいぐるみ、バラの花などもあわせて送るそうです。

アメリカに行こうかななんて思ってしまう女性も多いでしょう。私も…。(嘘)

〇イタリア

イタリア。ヨーロッパです。

ヨーロッパといえば、おしゃれで、ロマンチックなイメージが強い方も多いのではないでしょうか。そんな、イタリアのバレンタインとはどのようなものなのでしょうか。

イタリアでは、バレンタインデーは 愛するパートナーにプレゼントを贈る日 だそう。

チョコレートはあくまでおまけのようなもので、メインはペアのジュエリーだったり、香水だったり。

イタリアだけでなく、イタリアをはじめ多くのヨーロッパの国々では、このように男性が女性へなにか贈り物をするのが風習なんだそう。

日本以外の国は、男性から女性にという似たような風習なんですね。

女性から贈るというのは日本だけか。と思っていたら、他にもありました!

〇韓国

日本のお隣、韓国。

韓国は日本と同様、女性が男性にバレンタインデーにチョコレートを贈るそうです。

ただひとつ違う点は、より本格的だということ。
バレンタインデー2週間前から一気に街中がチョコレートを売り出し、バレンタインに向け準備をはじめるんだそう。

プレゼントを大事にする韓国ならではの1年に1度のお祭りのようなものだそう。

〇スコットランド

少し変わったバレンタインなのが、スコットランド。

何が変わっているのかというと、バレンタインデーにスコットランドでは合コンが開かれるということです。

他国では、好きな人がいて成立するバレンタインデーですが、スコットランドでは必ずしも好きな相手がいなくてもOKな日なんだそう。

このバレンタインデーの合コンで出会い、結婚する人も多いんだとか。

では、ここまで様々な国のバレンタインデー事情についてお話してきましたが、バレンタインデーの次。

そう、忘れてはいけないのが、ホワイトデーです!

バレンタインデーにいただいたお返しをする日ですよね。
でもお返しといえば、日本の文化。ということは、ホワイトデーという文化は日本にしかない?

ということで、次にホワイトデーについてお話しします!

♡海外にもホワイトデーの文化はある?

日本ではバレンタインデーのお返しといえば…ホワイトデーと根強く広まっていますが、このホワイトデーの文化は海外にもあるのでしょうか。

実はこのホワイトデーは、日本の独自の文化です。

バレンタインデーのお返しに、
男性がなにもあげないのは不公平だ。
という主張のもと、始まったそうです。

日本では、このホワイデーにはを贈るのが定番ではないでしょうか。

これはバレンタインデーでチョコレート業界が波に乗ったため、菓子業界の次の戦略ということで、飴をお返しとして贈る文化が広まったそう。

このホワイトデーは日本独自の文化ですが、アジア圏を中心に広まり、韓国や中国、台湾などでは、行われているイベントです。

ただお隣、韓国には面白い独自の文化があり、4月14日ホワイトデーの1か月後に「ブラックデー」というものがあります。

これは、バレンタインデーもホワイトデーも恵まれなかった人たちが集まり、ジャージャー面や黒いものを食べて過ごすそうです。

日本にもそんな文化があれば面白そうですよね。悲しさを紛らわせられそう。(笑)


少し余談!

このホワイトデー。お返しの文化。「お返し」って英語でどう表現するかご存知ですか?

そんな御返し表現を紹介する記事を載せておきますので、気になる方はぜひ一緒に読んでみてください!

nativecamp.net


♡オレンジデーって知ってる?

みなさん、「オレンジデー」というものを知っていますか?

あまりメジャーではないかもしれませんが、バレンタインデー、ホワイトデーに続く、日本記念日協会に登録されている4月14日の記念日です。

このオレンジデー、「愛の記念日」とされています。

オレンジやオレンジ色のものを送り、お互いの愛や絆を深める日なのです。

2月14日バレンタインデーに愛の告白をし、
3月14日ホワイトデーでお返事をし、
4月14日オレンジデーで愛を確かめ合うということですね。

春の恋人は忙しい。忙しい。(羨ましいだけ…)

そしてこのオレンジデー、なんと私の地元、愛媛県が発祥の地なんです!!!

愛媛のみかん農家の方が、オレンジをもっと広めたい!という思いから作られた記念日なんです。

また、オレンジの花の花言葉は「純粋・愛らしさ」です。

この花言葉にもぴったりだということもあり、4月14日は日本の記念日として制定されたんですね。

この4月14日に籍を入れるカップルもたくさんいるんだとか。

♡まとめ

今回は2月の大きなイベント、バレンタインデーについてお話ししました!

日本では女性から男性へチョコレートを送ることが当たり前の風習となっていますが、海外では様々です。

ネイティブキャンプには現在100ヵ国以上もの講師が在籍しています。

様々な国の講師のレッスンを受講し、それぞれの国のバレンタインデーの文化について話し合ってみるのも楽しいかもしれませんね!

ネイティブキャンプでは、7日間無料トライアルも実施中です!

ぜひこの機会にネイティブキャンプで様々な国の講師と英語でコミュニケーションを取ってみましょう!

それでは、よいバレンタインデーをお過ごしください!

Have a happy Valentine’s Day!♡♡♡