運命の人に出会ったことがあるという人はいるでしょうか。
多くの人が興味を持つ話題かと思いますが、すでに出会えたという人はものすごく幸運な人かもしれません。
また、まだ出会ったことがないという人も、今後人生を生きていく中で突然出会う可能性も十分にあります。
今日は、そんな「運命の人」に関して、英語での表現はもちろん、海外での様子などについても、曲を交えた上で見ていきたいと思います。
「運命の人」の英語表現とは
それでは、さっそく「運命の人」を表す英語表現について見て行きましょう。
「運命の人」は英語で
The one
運命の相手(Oneを強調した形 )
My destiny
私の運命の人
We are meant to be
私達は結びつく運命だった
*be meant to be ~
=~になるように運命づけられている
Soul mate
ソウルメイト
「運命の赤い糸」の英語表現
続いて、日本では昔から伝わる「運命の赤い糸」に関しても、相当する英表現を調べてみました。
Fate
運命
Meant to be
共にいるべき相手
Meant for each other
お互いにとって出会うべきだった相手
Destined partner
運命の相手
※ちなみに「[赤い糸」を直訳して red string と言っても、ネイティブスピーカーや外国の人には通じないため注意が必要です。
そもそも、赤い糸の概念は中国から伝わったものなんだとか。
なので、東アジアの日本から近い中国や台湾の人には通じる可能性はあるかもしれません。
出会いの馴れ初めなどを話す英会話
続いて、 出会いの様子に関して、相手に掘り下げて質問するときに使える会話表現を、いくつか見ていきましょう。
友人のカップルなどに対して使ってみたい表現をまとめました。
・How did you guys get to know each other?
(君たちはどうやって知り合ったの?)
・Where did you two first meet?
(二人とも、最初はどこで出会ったの?)
・When did you guys start dating?
(いつからデートするようになったの?)
・What made you fall in love with her?
(恋に落ちたきっかけは何だったの?)
・What do you two have in common?
(君たち二人の共通点は?)
運命の人に出会っちゃった!「一目惚れ」を英語で言うには??気になる方はこちらから!
運命の出会いを他人に伝える際に役立つ表現
またあなたが運命の出会い人に説明する際に使える表現についてもまとめてみました。
Love at first sight
一目惚れ
Fateful encounter
運命的な出会い
He/She is the only one
彼/彼女しかいない
Once-in-a-lifetime encounter
一生に一度の出会い
He’s somewhat different from other people
彼は他の人とは何か違う
I thought that we would marry in the future when I met him for the first time.
最初に会った時に、私たちは将来結婚すると思った
I feel comfortable when I’m with him.
彼と一緒にいると落ち着く
I knew that he was the one with just one look
彼こそが運命の相手だとひと目でわかった
Instantly falling in love
一瞬で心を奪われる
We met again unexpectedly
偶然再会を果たす
Love is blind.
恋は盲目
The distance between us makes me realize how important she is
離れてこそ彼女の大切さに気づく
海外の人は運命の人に出会った時にどうアプローチするのか。
運命の人に出会ったら?という会話は、日本でも盛り上がる会話の一つではないでしょうか。
自分の心を奪われる人との出会いが突然起きたら、と考えると、ドキドキするのも必然かもしれません。
そんな中、海外では運命の人と出会った場合にどのようなアプローチをするのか気になりませんか。
運命的な出会いが起きたときの様子に関して、男女それぞれのアクションについてまとめてみました。
外国人が運命の人に出会ったときのアクション
直感的にビビッと来る相手を見つけたとき、やはりアクションを起こす事が多いのは男性からなんだとか。
女性から話しかけてみる、という場合ももちろんあるそうですが、シャイな女性の方が多く、男性側からアクションを起こす事の方が多いとのこと。
そのため海外で、運命と思うような相手を見つけた場合には、男性から積極的にアクションを開始していきたいものです。
二人の相性がよく実際に知り合い、番号などを交換して会うようになるときにも、人によって相手にアプローチする方法は異なります。
本当にオープンで積極的な人の場合には、初対面の段階で、「運命の人かも」というフィーリングを感じた時点で相手のところまで行き、話しかけてその場で番号を聞く人だっているかもしれません。
また、上記はものすごく積極的な人のパターンに限られますが、一般的にはもう少し時間をかけて相手に近づいたり段階を踏んでお互いのことを知り合っていく、というケースが多いのではないでしょうか。
段々と話す機会が増えていき、そこから番号などを交換し、複数人や二人で出かけるようになって、二人でも会うようになるというのは一般的です。
出会ってから起こすアクションのスピード感については本当にその人次第なので、一概にこうとは言えないでしょう。
しかし、相手が本当にオープンで積極的な場合には、あまり回りくどいことなどをせず、単刀直入に想いをカミングアウトしてくる可能性はあります。
あなたに会ってまだ間もない段階で強烈にアプローチしてくるような人は、よっぽどあなたに惹かれたか、ただ単に好意をつたえたいのか、それとも何かウラがあるかのいずれかと考えて問題ないでしょう。
相手があなたといるときと、そうでない時の様子を客観的に観察した上で、判断してみてください。
海外ではナンパってよくあること?ナンパにまつわる英語表現はこちらから!
絶対に知っておきたい鉄板ラブソング4つ
それでは最後に、「運命の人」にも関係する必ず抑えておきたいラブソングを4つご紹介します。
海外でも非常に知名度の高い名曲を厳選したので、特にサビの部分での英語表現をチェックしていきましょう。
All of Me
- John Legend
アメリカのボーカリストの中でも一際評価が高いのが、ジョン・レジェンド。
彼の歌うラブソングは世界各地で結婚式などでも用いられている上、彼自身は黒人男性として史上初のエミー賞、グラミー賞、アカデミー賞、トニー賞のすべてを受賞した人物となっています。
そんな、彼の最も有名な曲である”All of Me”は、2013年9月に現在の妻でもあるモデルのクリッシー・テイゲンとの結婚式で歌われた曲。
その中から一部を紹介します。
My head's under water
僕の頭は水中にあるけどBut I'm breathing fine
息はしっかりできているYou're crazy and I'm out of my mind
君がクレイジーだから、僕も頭がおかしくなりそうだよ'Cause all of me
だって僕のすべてがLoves all of you
君のすべてを愛しているからLove your curves and all your edges
丸い部分も尖った部分もAll your perfect imperfections
完璧なところ不完全ところもGive your all to me
君のすべてを僕に託してくれI'll give my all to you
僕のすべてを君に捧げるからYou're my end and my beginning
君は僕にとっての終着点であり、新たなはじまり(=結婚のこと)Even when I lose I'm winning
たとええ負けることがあっても、僕はすでに勝者なんだ'Cause I give you all, all of me
なぜなら僕は君に全てを捧げているからAnd you give me all, all of you
そして君が僕にすべてを託してくれるから
Love Me Now
- John Legend
続いて、ジョン・レジェンドの有名曲をもう一つご紹介します。
こちらは、現在の奥さんと、娘に対しての気持ちを歌った曲です。
「不確かな未来が待っている中、今自分が持っているものへ向けた愛」を歌った曲です。
I don't know who's gonna kiss you when I'm gone
僕がいなくなったら、誰が君にキスをするんだろうSo I'm gonna love you now, like it's all I have
だから僕は今、君を愛するよ。僕の持っているすべてだと思ってI know it'll kill me when it's over
この愛が終わったとしたら、あまりにも辛い。I don't wanna think about it, I want you to love me now
そんな事は考えたくない、だから今君にも僕を愛してほしい。
Thousand Years
- Christina Perri
こちらも非常に有名なラブソングで、海外では多くの人に知られています。
著名な映画で人間の女性とバンパイアの男性とのラブストーリーを描いた”Twilight”のエンディングテーマとしても使われた曲です。
I have died everyday, waiting for you
毎日必死であなたを待っていたのDarling, don't be afraid, I have loved you for a thousand years
ダーリン、怖がらないで あなたのことを1000年の間ずっと想ってきたI'll love you for a thousand more
これから1000年先も愛し続けるわ
こちらの曲では、映画TwilightでのヒロインBellaと、ミステリアスなバンパイアEdwardの愛が描かれています。
実はこの歌を歌うChristina Perri 自身も、大のTwilightのファンということで実際に映画館で見てそのストーリーに号泣したあと、急いで家に帰って作った曲なんだとか。
人間とバンパイアという禁じられた恋を描いたこの映画は世界各国にて社会現象となり、実際に劇中でも多くの障害やトラブル、危機を乗り越えて二人は結ばれていきます。
そんな、まさに運命の愛を表現したこの曲一度聞いてみるとわかるように、真の意味でのピュアなラブソングとなっています。
My Heart Will Go On
- Celine Dion
映画タイタニックのエンディングで使われたこの曲。
年代を問わず、あまりにも多くの人に知られているためすでに説明は不要かもしれません。
劇中で描かれた、ローズとジャックの恋模様に涙した人も大勢いることでしょう。
そんな大ヒット作のエンディングテーマで使われた曲の歌詞を見ていきましょう。
Near, far, wherever you are
近くでも、遠くでも、あなたがどこにいてもI believe that the heart does go on
あなたの心は生きていると、私は信じているわOnce more you open the door
もう一度、その扉を開けてAnd you're here in my heart
あなたが私の心の中へと入ってくればAnd my heart will go on and on
私達の心は再び、一緒に生きていくわYou're here, there's nothing I fear
あなたが一緒にいるのなら、何も恐れることなんてないAnd I know that my heart will go on
私たちが一緒に生き続けられることも知っているWe'll stay forever this way
私達は、ともに永遠に行きていくYou are safe in my heart and
あなたは私の心の中で生き続けるMy heart will go on and on
私の心の中で、ともに生き続けるのよ
まとめ
いかがでしたでしょうか。
運命の人との恋愛というのは、壮大なテーマでもあり世界共通の話題とも言えます。
またネイティブキャンプでは、世界各国の講師が在籍しているので、「フリートーク」のレッスンで外国の講師と恋愛をテーマに話してみると、新たな発見があるかもしれません。

20歳の時にアメリカひとり旅を経験する。カリフォルニア西海岸の美しい日差しに惹かれ、将来海外移住することを決断。 現在は常夏の国フィリピンに移り住み、在住歴2年となる。英語に関して特にこれといった勉強はしてこなかったが、高校生の時から趣味で洋楽を歌い始めたことがきっかけで英語にハマる。 趣味はカラオケで、洋楽や邦楽問わずラップを愛する。将来の夢はロサンゼルス移住し、最高の夕日が見えるベニスビーチで遊ぶこと。