※この記事は10分で読めます。
掃除をする。掃除をしなさい。掃除した方がいいんじゃない?
などなど、わたしたちの身近にある掃除。でも英語できちんと伝えられますか?
簡単に思えて、意外と難しい「掃除」に関する表現。
実はいろいろな表現方法がある「掃除」について、今回は徹底深堀していきます!
cleanばかり使っている方、本当は違う表現が正しいかもしれませんよ?
「掃除」は英語でなんて言う?
小中学校や高校時代、長期休み前の恒例行事として、教室の掃除がありましたよね。このようなときに使う「掃除」を英語で言いたいときに使うのは「clean」です。
日本語では「クリーン」という発音ですね。
でも日常会話で実際に使うことが多いのは「tidy」かもしれません。
違いを見ていきましょう。
・clean:汚れを落とす、清潔にする
・tidy:片づける、整理する
ニュアンスの違い、わかりますでしょうか?
cleanは、拭き掃除や掃き掃除など、徹底的にきれいにするときに使います。
「歯を磨く」という表現も“clean”を使い、「clean your teeth」となります。
口の中を掃除し清潔にするというイメージです。
一方、tidyでは散らかっている部屋をきれいにしたり、整えたりするときに使う表現です。
日本語で「部屋を掃除した」というときは、tidyの方がしっくりくるのではないでしょうか?
「clean up」でtidyと同じようなニュアンスを出すこともできるので、区別して覚えておきましょう!
例文
・お風呂/トイレ/台所を掃除した。
→I cleaned the bathroom/toilet/kitchen.
・部屋/棚を片付けた。
→I tidied my room/shelves.
→I cleaned up my room/shelves.
その他にも、掃除の種類によって単語を使い分けることもあるのでご紹介します!
英語で「掃除をする」の言い方とは?
日本語では「掃除する」と言いますが、英語では「何を使って」掃除をするかによって、使う単語が変わります。
・掃き掃除:sweep
・モップで掃除/モップ掛けをする:mop
・掃除機で掃除:vacuum
・ほこりを払う:dust
・こすって洗う:scrub
これらはcleanの代わりに動詞として使えますので、覚えておくと便利ですね。
★いろいろな単語で「掃除をする」例文★
・玄関/床を掃き掃除した。
→I swept the entrance/floor.
・階段をモップで掃除した。
→I mopped the stairs.
・部屋の掃除機がけをした。
→I vacuumed my room.
年末の大掃除を英語で伝えるには?
年末におこなう「大掃除」を伝えたいときには、「year end cleaning」と言い、名詞として使います。
日本は年末の寒い時期に行いますね。
皆さんご存知の通り、“一年の計は元旦にあり”という日本ならではの文化から、年始を綺麗に整った家または部屋にするため、年末に大掃除します。
ところが、海外では春先に大掃除するのが一般的。
そのため日本の大掃除にあたる単語は「spring cleaning」になります。
★イギリスの大掃除★
−Spring Cleaning
元旦やお正月という概念のない海外では暖かくなる時期を狙うこと、そしてイースター(復活祭)の前に大掃除をしようという意味を込めて、春にする「Spring Cleaning」が行われます。
こうした理由から家全体をきれいにし、不用品をガレージや庭先で売るそうです。
または、チャリティショップへの無料寄付で不用品を手放し、必要としている人に使ってもらう、とてもエコなイベントですよね。
日本の大掃除を伝えるため真冬に「spring cleaning」と言ってしまうと、「なぜ今?真冬だよ?」と混乱させてしまうかもしれないので、「year end cleaning」を使って説明してみてくださいね。
★大掃除に関する例文★
・日本では年末に大掃除をするのが一般的です。
→We usually do our "spring cleaning" at the end of the year in Japan.
・大掃除をしないと年を越せない!
→I can’t ring in the New Year before I have to finish the year end cleaning!
・大掃除でたくさんのごみが出た!
→I did year end cleaning and had a lot of garbage to take out!
ここで、進行形の英会話表現もみてみましょう。
What are you doing?
(何してるの?)
I am just cleaning my cat’s litter tray!
(猫のトイレを掃除しているとこだよ)
※doingに対し、 cleaningという進行形の表現となっています。
大掃除と言えば断捨離!英語表現をご紹介します。
合わせて覚えたい、掃除に関連する英単語
掃除をするときには、使う道具もいろいろありますよね。
こちらの日用品の用語も合わせて覚えておくと便利です。
・掃除機:vacuum
・ほうき:broom
・ちりとり:dustpan
・ごみ袋:garbage bag
・ゴミ:rubbish, trash
・はたき:duster
・モップ:mop
・粘着テープ(ローラー、コロコロ):adhesive roller
・ぞうきん:rag
・バケツ:bucket
・たわし:Scrubbing brush(tawashi)
・スポンジ:sponge
・ブラシ:brush
・洗剤:cleaner
・洗濯物:laundry, washing
・食器:dish
・インク:ink
★合わせて覚えたい単語を使った例文★
・ぞうきんで廊下を掃除した。
→I cleaned the hallway with a rag.
・バケツに水を入れてきて!
→Please fill this bucket with water.
・洗剤で手が荒れちゃった。
→My hands got rough after using a cleaner.
合わせて読みたい!クリーニングにまつわる英語表現はこちら!
掃除に関する会話例をご紹介!
掃除にまつわる単語を覚えたら、実際に掃除について会話していきましょう!ここでは掃除に関する話題が出る3つのシチュエーションをご紹介します。
・日常会話で掃除について話す
・ホテルで清掃をお願いする
・ボランティアで掃除をする
どの状況でもとっさに英語が出てこないかもしれません。
しかし、日常英会話の中で掃除に関する会話は結構でてくるものです。
何度も練習するうちにストレス無しにスラスラと言葉が出てくるようになるので、覚えた単語をたくさん使って話してみてくださいね。
日常会話で掃除について話すとき
日常生活で掃除について話す頻度も、結構あるのではないでしょうか?まずは日常会話で掃除について話す際の例文をご紹介します!
Mike:Hi. How was your weekend?
(やあ、週末はどうだった?)
Hana:It was good. I cleaned up my room.
(自分の部屋の掃除をして過ごしたよ)
M:Oh that’s great. Was your room messy?
(えらいじゃん!部屋散らかってたの?)
H:It’s not that. My mother will come over to my room this week.
(そういうわけじゃないんだけどね。今週ママが遊びに来るの。)
M:I see. I hope that she wouldn’t scold you.
(なるほどね。怒られないように祈ってるよ。)
H:Thank you. Maybe, I think there’s no problem.
(ありがとう。多分、大丈夫だと思う。)
お母さんが部屋に遊びに来るハナ。怒られないために、週末は掃除に費やしたことを伝えました。
「部屋が汚い」と言いたいとき「dirty」を使いたくなりますが、こちらは本当に汚れているときに使用する単語です。
例えば、泥だらけになっていたり、洗剤がないと落とせないような汚れがついていたりするときに使います。
モノが散乱していて「散らかっている」ときには「messy」を使うので、間違えないようにしてくださいね!
ホテルで清掃をお願いするとき
次にホテルで清掃をお願いするときの会話例を見ていきましょう。
Hana:Excuse me. Could you please clean up my room?
(すみません、部屋を掃除してもらえませんか?)
Staff:Sure. May I clean your room now?
(もちろんです。今掃除してもいいですか?)
H:I’m sorry, can you wait for a minute? I'm getting ready right now.
(ごめんなさい、もう少ししたら来てもらえますか?準備してるところなので。)
S:OK. I will come back later.
(かしこまりました。後で伺いますね。)
H:Thank you. By the way can I have another towel, please?
(ありがとうございます。それからタオルをもう1枚もらえますか?)
S:Sure. I’ll bring it to your room. Anything else I can do for you?
(わかりました。お持ちしますね。他に何かご用はありますか?)
H:That's all. Thank you!
(大丈夫です、ありがとうございます!)
S:Great. See you.
(よかったです、それでは。)
実際にお願いするとなると緊張してしまいますが、言いたいことをきちんと伝えればスタッフも理解してくれるはず。落ち着いてゆっくり話してみましょう。
ボランティアで掃除をするとき
最後に、ボランティアでよくある清掃活動に参加するときの英会話を見ていきましょう。
Mike(マイク):Hey, do you want to join me for a clean up volunteer?
(ねえ、一緒に清掃ボランティアに参加しない?)
Hana(ハナ):That’s nice! When is it?
(いいね!いつなの?)
M:It will be this weekend from 9 am to 11 am.
(今週末で、朝の9時から11時までだよ。)
H:I want to join. Do I need to bring anything with me?
(ぜひ参加したい!何か必要なものはある?)
M:You need a broom, a dustpan, and a garbage bag.
(ほうきとちりとり、それからごみ袋が必要だよ。)
H:Oops! I don’t have a broom and a dustpan.
(どうしよう!ほうきとちりとり持ってないや。)
M:Oh. I'll let you borrow one of mine.
(あぁ、だったら貸してあげるよ。)
H:Thank you! I’m looking forward to it.
(助かる!楽しみにしてるね。)
日本だけでなく、海外でも清掃のボランティアはよくあるようです。
気の合う仲間を見つけるためにも、積極的に参加してみてはいかがですか?
まとめ
「週末何してた?」というお決まりのフレーズに対して、掃除をしてたと答えることもあるのではないでしょうか?
平日忙しい人たちにとって、週末にまとめて片づけるのはもはや習慣ですよね。
掃除に関連した表現はよく使うから覚えておくと便利ですね!
今回ご紹介した単語や例文を参考に、会話を広げてみてくださいね!
さっそく、ネイティブキャンプのレッスンで試してみませんか?
純日本人、20代のフリーライター。学生時代は勉強が大嫌いで、英語の成績もボロボロでした。新婚旅行で初めての海外を経験。知らない世界があることに驚き、英語の勉強をスタート。初めての育児でドタバタしながらも、英語の勉強時間を確保するために奔走しています。映画を字幕なしで観ることが、現時点での目標。最終的な目標は「英語を使ってコミュニケーションを楽しむこと」です!よろしくお願いします^^
I took a Bachelor of Science degree in Mathematics where my problem-solving and critical-thinking skills were honed. I have worked as a trainer in a government office, which has helped me to develop my communication and intrapersonal skills. My hobbies are reading, listening to music, and cooking. After joining NativeCamp, I acquired 2 years of teaching experience. Currently, I am involved in content production in the Editing Department.