英語の朗読による学習について

 

f:id:nativecamp_official:20180913172809p:plain

本を読む女性

英語の学習において音読の効果が高いと聞いたことはないでしょうか。

英語の音読学習はリーディングはもちろん、スピーキングやリスニングの力を培うのに役立ちます。

では、音読ではなく朗読はどうでしょうか。

ここでは、実際に私が音読と朗読、両方の学習法をしたからこそわかる、音読と朗読の違い、朗読のメリットと朗読にお勧めの英語スピーチ/オーディオブックを紹介いたします。

是非、英語学習を考える際の参考にしてください。

 

 

音読のメリット

日本人は一般的に英語の発音が上手くありません。

これは学校教育の中でやる英語学習がリーディングに偏っているためで、スピーキングの量が単純に足りないからです。

そのため、音読をすることでスピーキングの力をあげることが期待できます

ただ、音読の本当のメリットはスピーキングだけではありません。
音読をすることでリスニングやリーディングの力が身につくのです。

英語を黙読していると、どうしても日本語に訳して英文を行ったり来たりしながら読み進めてしまいます。しかし、英語を声に出して音読することで、英語の意味を日本語に訳すことなく英語を英語のまま理解できるようになります。

また英語独特のリズムも覚えることができ、英語を体で覚えることができます。
英語はよくスポーツに似ていると表現されますが、頭で理解して英語を読んだり聞いたりするよりも、大量の音読練習によって体で覚えたほうがリスニングの力が上がるのです。

音読は英語学習にとって非常に効果的な学習です。

 

音読と朗読の違い

一方、英語の朗読というのはあまり聞きなれないかと思います。
音読と朗読は何が違うのでしょうか?

音読も朗読も英文を声に出して読み上げることは同じです。

違いは、音読はただ読み上げるだけのことを言いますが、朗読はその英文の内容を理解しながらまるで自分が話しているかのように気持ちをのせて読み上げることを言います。

「気持ちをのせて読み上げること」

ここが音読と朗読の違いであり、朗読が英語習得に効果的な理由なのです。

英語の音読/朗読学習の目的は英文と内容(イメージ)を結びつけることです。
英文と内容が結びつくことによって、英語を英語のまま理解できるようになります。
英文と内容を結びつけるためには、ただ英文を声にだして繰り返し言うだけでは効果はありません。
英文を声に出して読むときに、必ずその内容をイメージしながら読むことが必要です。

内容をイメージしながら読むことで英語と内容が結びつき、英語を英語のまま理解できるようになるのです。

つまり、「気持ちをのせて読み上げる」朗読は英語学習にぴったりの学習法だと言えるでしょう。

 

英語朗読教材の選び方

実際に英語の朗読をしてみようと思ったときに、どのような教材で朗読をすればよいのか迷うと思います。
教材を選ぶ際に注意してほしいのは自分自身の英語力に合った教材を選ぶことです。

当たり前のように思われるかもしれませんが、これが意外と難しいのです。

最も簡単な選び方を教えましょう。

英語初心者はとにかく短い教材を1つ選びそれを繰り返しやること。
中上級者はさまざまな種類の教材をとにかくたくさん選び使うことです。

英語学習者が朗読をするときに目指して欲しいのは「音源を聴いて、そのスピードに合わせて音読をスラスラできて、同時に英文の内容を理解できる」状態です。

英語初心者が最初挑戦しようとすると、発音がわからなかったり、単語の意味がわからなかったり、文法構造が理解できなかったりすると思います。
そのため、まずは地道に単語を調べ、文法でわからない部分がないか確認し、何度も音源を聞いて発音を耳に染み込ませます。

そのうえで、音源を聞きながら何度も何度も同じように発音をしていきます。
10回、20回と繰り返していくうちに、徐々につっかえずに発音ができるようになっていきます。

つっかえずにサラサラと発音ができるようになったら、今度は意味を理解しながら気持ちを込めて発音する練習をし、朗読学習が完成です。

英語初心者がこの一連の流れをマスターするにはかなりの時間がかかります。
そのためまずは短い教材を1つ選び、じっくりとその教材をマスターできるまで取り組むことをお勧めします。

1つの教材をスラスラと気持ちを込めて言えるレベルにまで到達すると、自分自身の英語力が各段と上がっているのを実感できます。

中上級者の学習サイクルも基本は初心者と同じですが、1つの教材を完成させるまでの時間が短くてすみますので、さまざまな英語表現やリズムを覚えるためになるべくたくさんの種類の教材を選び使うことが大切になってきます。

自分自身の英語力に合った教材を選びましょう。

 

英語初心者にお勧めの朗読教材

英語初心者が朗読教材として選ぶのは興味をもちやすく、わかりやすいものがよいでしょう。英語の表現もなるべく平易なもので真似のしやすいものを選びましょう。

筆者が試した教材の中で一番のおすすめは、アップルの創始者がスタンフォードで行った伝説のスピーチです(そう、あの “Stay Hungry, Stay Foolish” という言葉で有名なスピーチです)。

アップルの創始者である故スティーブ・ジョブズ、彼の生い立ちはけっして平穏ではありませんでした。

大学院生であった未婚の母の子として生まれ、養子に出されます。

育ての親は労働者階級でしたが、必死に働いて彼を大学に入れます。
しかし彼は半年で大学をやめてしまいました。

そこが人生の新たなスタートとなります。

スタンフォード大学の卒業生に向けて行われたこのスピーチ、スティーブ・ジョブズの生涯を振り返るような内容で、15分間ありますが、テンポよく無駄なく進み、聞く人を飽きさせず、なおかつ教訓に満ち溢れている、素晴らしいスピーチです。

筆者は英語初心者の頃、毎日このスピーチを5回朗読し、丸暗記するまで繰り返しました。

このスピーチに出てくる単語は全体的にそれ程難しくはないため初心者にもちょうどよく、かつ、TOEICや英検対策の学習書・問題集等では出て来ないようなイディオム・慣用表現がたくさん出てくるため生きた英語の言い回しが沢山学べます

もう一つお勧めのものはアメリカ16代大統領リンカーンの「ゲティスバーグ演説」です。

演説の最後にでてくる「人民の、人民による、人民のための政府をこの世から消滅させてはならない」が、非常に有名な名演説として今日まで伝えられています。

米国ではこれを小学生から暗誦させているようです。
時間も3分くらいですが、スピードがゆっくりで初心者に非常に向いています。

最後に紹介するのはこちらも非常に有名なオバマ大統領の広島での演説です。

内容はもちろん素晴らしいのですが、オバマ大統領の演説は起承転結がしっかりしているだけでなく、重要なポイントをしっかり強調しているからこそ、どこが重要かしっかりわかります。

また、オバマ大統領がしっかり見極めているのが、いかに聴衆に強く印象付ける話し方をするかということ。

英語が苦手な人でも、人をひきつける話し方をしている人の英語を聞くことで、なんとなく英語が頭に入りやすいものです。
英語だけでなく、人生に生かされる名言などもあるので人生の教訓にもしてくださいね。

スティーブ・ジョブズもリンカーンもオバマ大統領もYou tubeで無料で見ることができますので、気軽に朗読の練習をすることができます。

 

ネイティブキャンプアプリストアバナー

英語中上級者にお勧めの朗読教材

英語中上級者にはある程度長い文章で種類の豊富な教材をお勧めします。

私のお勧めは「ラダーシリーズ」です。
このシリーズの大きな特徴は、英文の難易度がレベルで示されており(レベル1〜5)、単語の難易度も日本人学習者向けに設定されているところです。

レベルは5段階あり、レベル1と2は、巻末の辞書に全ての単語が載っています。
ですから、わからない単語があれば、その本の後ろについている辞書を引くことで、読み通すことができます。

レベル3、4、5では、「中学校レベル以外」の単語が巻末辞書に収められています。

物語を読み続けるのにネックとなることの一つに、人の名前や地名などの固有名詞があります。
このシリーズでは、固有名詞は必ず巻末辞書におさめられていますから、固有名詞でつまずくこともありません。

もちろん専用の音声も一緒に購入することができますので、朗読教材として最適です。

また、タイトルがたくさんありますので、自分自身の興味に合ったものを選ぶことができます。

まずは自分自身が内容を知っている作品を選ぶと、スラスラ読めてお勧めです。

日本の昔話や、海外の名作など、小さい頃ふれたことのあるものからスタートしてはいかがでしょうか。

「あまり子どもっぽいものは……」という方には、伝記がおすすめです。

オリジナルが洋書であっても、全ての文章がレベルに合わせてリライトされているので安心です。

ラダーシリーズは全部で150冊以上あります。

各レベルを読み進んでいき、スムーズに読めるようになったら次のレベルへと進んでいきます。

ラダーシリーズの各レベルの代表的なものを紹介しておきます。

美女と野獣 Beauty and the Beast (ラダーシリーズ Level 1)
星の王子さま The Little Prince (ラダーシリーズ Level 2)
赤毛のアン Anne of Green Gables (ラダーシリーズ Level 3)
スティーブ・ジョブズ・ストーリー The Steve Jobs Story (ラダーシリーズ Level 4)
Facebookを創った男: ザッカーバーグ・ストーリー The Mark Zuckerberg Story (ラダーシリーズ Level 5)

 

英語の朗読は継続が大切

ほかの英語学習も同様ではありますが、英語の朗読で一番大切なことは継続して学習を続けることです。

「音源を聴いて、そのスピードに合わせて音読をスラスラできて、同時に英文の内容を理解できる」状態に一朝一夕では出来ません。

毎日少しの変化しかなくても、あきらめずに継続して学習をし続けることが大切です。

自分の英語力に合った教材を選ぶことで、無理なく継続して朗読学習を続けましょう。