maika

maikaさん

2024/03/07 10:00

木版画 を英語で教えて!

工作に時間で児童に「今日は木版画を作ります」と言いたいです。

0 65
Kawano

Kawanoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/06/30 00:00

回答

・Woodblock print
・Woodcut
・Relief printmaking

Today, we are going to make woodblock prints.
今日は木版画を作ります。

「Woodblock print」とは、木版画のことを指します。一般的には日本の浮世絵が有名で、江戸時代に発展しました。この技法は、木の板に彫刻を施し、インクをつけて紙に転写することで作品を作ります。歴史的な芸術作品や伝統文化を語る際に使われることが多く、美術館やギャラリーでの展示、アート関連の会話、教育現場での説明など多岐にわたるシチュエーションで使用されます。また、現代アートやデザインの文脈でも木版画技法が取り上げられることがあります。

Today, we are going to make woodcuts in our craft time.
今日は工作の時間に木版画を作ります。

Today, we are going to make woodblock prints.
今日は木版画を作ります。

「Woodcut」は特に木版画技法を指し、木の板に彫刻を施してインクを塗り、紙に転写する方法です。美術の授業やアートギャラリーの説明で使われることが一般的です。一方、「Relief printmaking」は浮き彫り版画全般を指し、木版画を含むが、リノカットや金属版など他の素材も含む広い概念です。印刷技法の総括的な議論や専門書に登場することが多いです。日常会話では「Woodcut」が具体的で理解しやすいため多用されますが、専門的な文脈では「Relief printmaking」が適しています。

A. Hus

A. Husさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/04/01 11:26

回答

・woodblock print

Today, we are going to work on woodblock prints.
今日は木版画を作ります。

授業で何かに取り組む際は、「be going to work on 〜」で「〜に取り組みます」といった意味を指します。「work on 〜」の代わりに「make 〜」を使うこともできます。この場合は、工作の時間なので、どちらを使っても問題ありません。「work on 〜」は工作以外でも幅広く使うことができます。

「woodblock print」が「木版画」となります。版画制作において、木版画などの素材は「woodblock:木ブロック」と呼ばれるので、それを使ったものを「woodblock print」と呼びます。

役に立った
PV65
シェア
ポスト