留学先で大人気!カナダのバンクーバーと日本の時差について

バンクーバー、ネイティブキャンプ、オンライン英会話

カナダは旅行先としてだけでなく、留学先としても人気があります。

中でもカナダの東側に位置するバンクーバーは、西側のトロントと並び、日本人にも人気のエリアです。イギリスの経済誌「エコノミスト」の調査部門が発表する「世界住みやすさ指数」でも、バンクーバーは毎年10位以内に入っており、広く人気を集めていることがわかります。

そんなバンクーバーは、日本と大きな時差があるため、旅行や留学、仕事で訪れる場合は時差についても知っておけると安心です。

ここでは「日本とバンクーバーの時差はどれくらい?」という基本情報をはじめ、カナダで採用されているサマータイムについても解説します。

また、時差が大きくなると起こりやすくなる時差ボケについて、実際にカナダ・バンクーバーに渡航する場合にどんな対策があるかについても解説します。渡航前の知識として確認してみてください。

バンクーバーと日本の時差

バンクーバーと日本の時差は17時間です。日本の方がバンクーバーより17時間早く、日本が昼の12時のとき、バンクーバーは前日の夜7時になります。東京からバンクーバーへは直行便で約9時間ほどのフライトとなりますが、時差のために、バンクーバーに到着すると8時間、時間が巻き戻ったように感じられます。

日本とバンクーバーの時差計算では、17時間の時差を考慮し、日本時間から17時間を引けばいいことになりますが、カナダとの時差計算ではサマータイムについても考慮が必要です。バンクーバーはサマータイムを採用しており、3月〜11月のサマータイム(夏時間)期間中は、日本とバンクーバーの時差は16時間となります。サマータイム中の時差計算では、日本時間から16時間を引いて計算することになります。

バンクーバーと日本の時差早見表

以下は通常時とサマータイム中のバンクーバーと日本の時差の早見表です。時間帯によっては、バンクーバーが日本の日付より前の日付になることにも注意してください。

*以下、表記(バンクーバー=YVR)

通常時のバンクーバーと日本の時差(17時間差)

日本時間 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
YVR時間 16 17 18 19 20 21 22 23 0 1 2 3
日本時間 21 22 23 0 1 2 3 4 5 6 7 8
YVR時間 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15

サマータイム中のバンクーバーと日本の時差(16時間差)

日本時間 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
YVR時間 17 18 19 20 21 22 23 0 1 2 3 4
日本時間 21 22 23 0 1 2 3 4 5 6 7 8
YVR時間 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16

バンクーバーのサマータイムとは

先に触れた通り、カナダでは一部地域を除き、ほとんどのエリアでサマータイム(夏時間)を取り入れています。バンクーバーもサマータイムを採用しているエリアの一つです。3月の第2日曜日から11月の第1日曜日をサマータイムとし、時計の針を1時間進めて過ごします。

サマータイムはデイライトセービングタイム(Daylight Saving Time)とも呼ばれており、夕方の時間帯の太陽光を有効活用することで、エネルギーの節約と生産性の向上を目的としています。時計の針を1時間進めることで夜を短くし、電気の使用時間を減らすことでエネルギーの節約につなげようという制度です。

カナダでは、緯度が高いこともあり、夏は日照時間が長く、バンクーバーも夜10時ぐらいまで明るくなります。外に出て活動できる時間が長くなるため、たとえば、学校終わりや仕事終わりでも、屋外で日の光を受けながら開放的に仲間との時間を過ごせる時期となります。

サマータイム切り替え時の注意点

サマータイム切り替えの時期は、テレビやラジオ、お店のポスターなど、街頭でも切り替えについて周知がなされます。一旦サマータイムに切り替わってしまえば、あとはその時間に自分の体を慣らしていけばいいのですが、気をつけたいのは、サマータイムへの切り替え前後の時期でのスケジュール調整です。

カナダ国内でのサマータイム切り替えの注意点

カナダ国内での訪問やミーティング、交通機関の出発時刻など、サマータイムの切り替え前後での予約は認識違いも起こりやすくなります。カナダ国内であっても、全エリアがサマータイムを採用しているわけではありません。地域ごとのサマータイム適用の有無を勘違いして時間を約束してしまうと、混乱が生まれることがあります。また、サマータイムの開始日や終了日に、どちらかが時間の切り替えを忘れていたということがあると、相手や自分が予約の時間に1時間遅れたり、1時間早く到着してしまったりということもありえます。こうした混乱を避けるためにも、サマータイムの切り替えをきちんと意識し、相手と確認し合うことが大切です。

日本とのやりとりがある場合のサマータイム切り替えの注意点

日本とやりとりがある場合、サマータイムの切り替えを忘れて日本時間でオンラインミーティングなどのスケジュール調整をしていると、1時間のズレが出てしまうことがあります。サマータイムの切り替え時期の前後は、サマータイムがいつ始まるのかやいつ終わるのかもしっかり把握した上で、日本時間とカナダ時間を明確にして予約を進めるようにしましょう。

最近のスマートフォンは、現地時間を自動で同期するようにしていれば、サマータイムに合わせて自動で時間調整してくれる場合も多いですが、機種によっては自分で調整が必要な場合もあります。サマータイムの切り替え時期は、電波時計が狂うこともあり、アナログの時計は手動での調整が必要になるので、忘れずに正しい時間をチェックし、時刻合わせをしましょう。

バンクーバーに着いた時の時差ボケ対策

すでに解説したように、バンクーバーと日本の時差は17時間(サマータイム中なら16時間)です。時差が大きい国との間の移動では、現地時間に体内時計を合わせるのに調整が必要で、時差ボケが起こりやすくなります。一般に、太陽の動きに反し、西から東へ移動する場合は、時差が大きいほど体内時計の調整が難しいと言われています。日本からカナダへの渡航では、元々の時差が大きい上、西から東への移動となるため、比較的時差ボケが起こりやすいようです。

時差ボケがひどいと、よく眠れないだけでなく、食欲がなくなったり、体のだるさや集中力の低下を感じたりして、生活に支障が出てしまう場合もあります。せっかくの旅行や新生活を始めるにあたって、体調が優れないとストレスも多く辛いものです。ここからは、そんな時差ボケへの対策について解説します。

出発前の時差ボケ対策

バンクーバーへ向けて出発する数日前から、現地時間に合わせて生活リズムをずらしておくのは効果的です。就寝時間や起床時間を少しずつずらして調整することで、現地に到着してから体を現地時間に慣らしやすくなります。

また、他の対策として、現地空港への飛行機の到着時間を調整するというのもあります。朝到着する航空券を取り、到着したその日1日を起きているようにすることで、就寝時間を現地時間に合わせて、体内時計をリセットするという方法です。眠気に耐える必要はありますが、翌日朝起きる時間も現地時間に合わせられれば、時差ボケを早くに修正できます。

出発後の時差ボケ対策

飛行機に乗り込み、日本を出発したら、機内でもできる限りバンクーバー時間を意識して過ごすようにしましょう。アルコールやカフェインの取りすぎにも気をつけ、スマートフォンやパソコンの光で体内時計を狂わせないように注意するのも重要です。

また、体調管理も対策の大事なポイント。体力が低下すると、その分睡眠を必要とし、余計に寝過ぎてしまうこともあります。乾燥しやすい機内では水分もよくとり、軽いストレッチ等も合わせて身体に過剰なストレスがかかりすぎないよう意識して過ごしましょう。

バンクーバー到着後も、できるだけ日の光を浴び、現地時間に合わせた生活を心がけてください。可能な限り外に出て、規則正しい生活リズムを意識することで、早くに体内時計の調整が可能です。

時差ボケしてしまった時の対処法

出発前の準備や、フライト中に対策を取っていたにもかかわらず、時差ボケになってしまうこともあります。時差ボケになってしまったときは、太陽の光を味方につけるのが回復のポイントです。日中はできるだけ日当たりのいい場所や外に出て、太陽の光を浴びるようにしましょう。

朝はあまり遅くまで寝ないようにし、食事も規則正しい時間に取るよう心がけるのが重要です。日中どうしても眠くなってしまったら、時間を制限して仮眠を取るようにし、できる限り就寝時間まで起きているようにしてください。昼寝は2時間以上しないなど、徹底したルール作りも必要です。それでも眠くなってしまったら、コーヒーなどでカフェインを取ったり、運動をしたりして眠気を覚ましていきましょう。

バンクーバーなら、スタンレーパークという大きな公園やキャピラノ吊り橋のような森林浴を楽しめる有名観光地もあり、おしゃれなカフェも多いので、公園や森の中を散歩したり、カフェでのんびりと時間を過ごすのもおすすめです。外での活動を楽しみつつ、時差ボケからの早期回復を目指しましょう。

カナダ国内の時差はある?

日本の約27倍の国土を持つカナダは、カナダ国内でも時差があります。カナダの西側に位置するバンクーバーと、東側に位置するトロントの時差は3時間。西から東に行くに従い、時刻が先に進み、日本との時差も小さくなります。

カナダは全部で6つの時間帯に分かれており、西側から太平洋標準時間、山岳部標準時間、中部標準時間、東部標準時間、大西洋標準時間、ニューファンドランド標準時間とゾーン分けがされています。

カナダ国内時差一覧

太平洋時間 (Pacific Time) 山岳部時間 (Mountain Time) 中部時間 (Central Time) 東部時間 (Eastern Time) 大西洋時間 (Atlantic Time) ニューファンドランド時間 (Newfound
land Time)
代表都市 バンクーバー
ビクトリア
ウィスラー
カルガリー
エドモントン
ウィニペグ トロント
オタワ
モントリオール
ハリファックス セントジョンズ
バンクーバーとの時差 0時間 +1時間 +2時間 +3時間 +4時間 +4.5時間

日本と違い国内でも時差があるので、カナダ国内の離れたエリアの人と約束する場合は、時差についても考慮が必要です。

まとめ

以上、日本とバンクーバーとの時差について、サマータイムの情報も含めてまとめました。日本とバンクーバーでの時差は非常に大きく、16時間〜17時間となるため、時差ボケになる可能性も高くなります。渡航にあたっては、ここでまとめた時差ボケ対策も参考に、少しでも時差ボケの症状を軽くできるよう準備しましょう。

nativecamp.net

nativecamp.net

nativecamp.net