「雪だるま作ろ〜」って英語で?雪だるまとその他の関連表現を紹介

雪だるま, オンライン英会話, ネイティブキャンプ

「雪だるま作ろ~」

アナと雪の女王の歌詞にもなっているこのフレーズ、英語でどういうのか知っていますか?

今回は「雪だるま」に関するさまざまな英語表現をたくさん紹介します!併せて、「雪男」や「かまくら」「雪合戦」など雪にまつわる関連表現もまとめました。

シーズナルな話題で英語学習をしたい人はぜひ参考にしてみてくださいね。

「雪だるま」の英語表現

「雪だるま」は雪を固めてつくる人形のことを言います。形がだるまに似ていることから「雪だるま」と呼ばれていますが、英語ではどういうのか知っていますか?

英語では「雪男」「雪人」を意味する「snowman」(スノーマン)と言います。

ちなみにフランス語やドイツ語でも「雪男」「雪人」と呼ばれています。イタリアやオランダでは、「雪人形」が一般的な呼び名です。

「雪だるま」の起源ははっきりと特定されていませんが、古くからヨーロッパや中国、日本などさまざまな地域で作られていたことが確認されています。

呼び名は違っても「雪だるま」は多くの文化で親しまれている遊びだということがわかりますね!

Snowman

「雪だるま」は英語で「snowman」(スノーマン)と言います。2つ以上ある場合は、複数形の「snowmen」となります。

「Snowman」を直訳すると「雪男」ですが、日本で「雪男」というと未確認動物の一種である「イエティ」を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。

イエティとは、ネパールやブータン、インド、チベットなどのヒマラヤ山脈の周辺にいるといわれている白い毛に覆われた大男のような生物です。

イエティの英語表現は記事の後半で詳しく紹介するので、ぜひご確認ください。

「雪だるま」の英語例文は以下を参考にしてください。

My kid and I spent the snowy afternoon crafting a cute snowman in my backyard.

(わたしと子供は、雪の降る午後に裏庭でかわいい雪だるまをつくりました。)

Every winter, the children in the neighborhood gather in the park to build a giant snowman.

(毎年冬、近所の子供たちは大きな雪だるまを作るために公園に集まります。)

「雪だるま作ろう」は英語で?

雪が積もると「雪だるま作ろうよ」と誰かを誘いたくなりますよね。

「雪だるまを作る」は英語で”build a snowman”と言います。「作る=make」と考えてしまいがちですが、雪だるまのように、何かを積み重ねて作る場合は「build」を使うことが一般的です。

「雪だるま作ろう」のフレーズで有名なアナと雪の女王の挿入歌でも確認してみましょう。

まず曲のタイトルは”Do you wanna build a snowman?”(雪だるまつくらない?)です。”wanna””want to”の口語表現で「〜したい」と訳します。”Do you wanna〜?”で「~したい?」という意味になり、遠まわしに誘っているようなニュアンスです。

他にもアナ雪の曲には以下のようなフレーズが登場します。

Do you want to build a snowman? Come on, let’s go and play.

(雪だるま作らない?遊びに行こうよ。)

Do you want to build a snowman? It doesn’t have to be a snowman.

(雪だるま作らない?雪だるまでなくてもかまわないよ。)

「雪だるま作らない?」と誰かを誘うときには、ぜひこれらの歌詞を思い出してみてくださいね。

その他の英語例文は以下を参考にしてください。

Let’s go outside and build a big snowman!

(外に行って大きな雪だるまを作ろうよ!)

Do you wanna build a snowman after school today?

(今日、学校が終わったら雪だるま作らない?)

We spent the morning building a snowman in the park.

(わたし達は今朝、公園で雪だるまを作って過ごしました。)

雪だるまの関連表現

ここからは雪だるまの関連表現を3つ紹介します。

・雪男:Yeti(イエティ)

・かまくら:igloo

・雪合戦:snowball fight

それぞれ例文とともにみていきましょう。

雪男

「雪男」は英語で「Yeti」(イエティ)または「Abominable Snowman」(アボミナブル・スノーマン)と言いますよ。

イエティはヒマラヤ山脈付近にいると言われている、大柄で毛むくじゃらの人間に似た未確認生物です。複数の目撃情報はあるものの、どれも吹雪や霧などの視界が悪い条件下での目撃が多く、実際に存在を裏付ける十分な証拠はありません。

ちなみに「Yeti」は英語ではなく地元の言葉が由来しており、チベット語で「動物のような人間」を意味する言葉です。

「Yeti」は国際的に広く使われている言葉なので、ぜひ機会があれば使ってみてくださいね!

もう一つの言い方である「Abominable Snowman」は直訳すると「忌まわしい雪男」です。

<abominableの意味>

形容詞:ひどく嫌な、憎むべき、不愉快な

引用:abominableの意味・使い方・読み方

「Abominable Snowman」「Yeti」の英語圏での呼び名です。毛むくじゃらの外見から「abominable =不愉快な」と表現されています。

例文は以下を参考にしてみてください。

Many explorers have claimed to have seen the Yeti in the Himalayas.

(多くの探検家がヒマラヤでイエティを見たと主張しています。)

Do you believe in the existence of the Yeti?

(イエティの存在を信じる?)

Well, I think the Yeti is a mythical creature.

(えっと、わたしはイエティは神話上の生物だと思うな。)

There have been numerous reports of explorers claiming to have seen the Abominable Snowman in the Himalayas.

(ヒマラヤで雪男を見たと主張する探検家の報告が多くあります。)

かまくら

「かまくら」は英語で「igloo」(イグルー)と言います。

<iglooの意味>

・イグルー◆可算◆カナダのイヌイット族が住居としていた、氷のブロックを重ねて作ったドーム状の家。◆【語源】イヌイット語のiglu(=house)から。

・かまくら◆外見の類似からの通称。固めた雪をくりぬいて作る点で、本来のイグルーとは異なる。

引用:iglooの意味・使い方・読み方

辞書からもわかる通り、「igloo」はイヌイットや他の北極圏の先住民族の伝統的な氷の住居を指す言葉です。日本で作られるかまくらとは少し異なりますが、半球状の形が似ていることから「かまくら」を「igloo」と呼ぶことがあります。

ちなみに日本でいう「かまくら」は、秋田県や新潟などの地域で見られる、日本独自の伝統的な建築物です。地域によっては冬至や季節の節目などにかまくらを作り、中に祭壇を設けることもあります。

他の国に同様のものは存在しないため、日本独自のかまくらについて話したい場合は、「かまくらとは何か」をしっかりと説明する必要があるでしょう。

「Igloo」を使った英語例文は以下を参考にしてください。

Let’s build an igloo!

(かまくら作ろうよ!)

In Akita, igloos are created for tourists to experience the unique culture.

(秋田では、かまくらは観光客が独特な文化を体験するために作られています。)

During the winter festival, Japanese people enjoy building igloos in their yards for a cozy and festive atmosphere.

(冬の祭りの期間中、日本の人々は、屋外で居心地の良いお祭りの雰囲気を楽しむためにかまくらを建てることを楽しんでいます。)

雪合戦

雪合戦は英語で「snowball fight」(スノーボール・ファイト)と言います。日本に限らず、雪の降る地域では古くから代表的な雪遊びとして親しまれています。

「雪合戦する」と言いたいときは「have a snowball fight」と表現します。

例文は以下の通りです。

Let’s have a snowball fight!

(雪合戦しようよ!)

Do you want to have a snowball fight after school?

(放課後、雪合戦しない?)

Last week, we had an epic snowball fight in the park.

(先週、最高な雪合戦をしたよ!)

まとめ

この記事では「雪だるま」に関する英語表現を紹介しました。「雪だるま作ろう」は英語で「Let’s build a snowman」と言いますよ。ぜひ覚えておいてくださいね。

他にも雪だるまの関連表現を3つ紹介しました。

・雪男:Yeti(イエティ)

・かまくら:igloo

・雪合戦:snowball fight

日常会話ではあまり使わない表現かもしれませんが、本や映画などに出てくることもあるためぜひ併せて覚えておいてください。

会話の中でこれらの表現を使いたくなったら、ぜひオンライン英会話「ネイティブキャンプ」のレッスンで使ってみてください。

ネイティブキャンプには120ヵ国以上の魅力的な講師が揃っています。

しかもレッスンは24時間予約不要で受け放題なので、スキマ時間を利用してたくさんアウトプットできますよ!

今なら7日間の無料体験を実施中。まずは無料体験からスタートしてみましょう!

nativecamp.net

nativecamp.net