英語【リプロダクション】とは?実践方法と学習方法を紹介

英語【リプロダクション】とは?実践方法と学習方法を紹介

英語学習者の皆さん、英語には4つの技能があることをご存知でしょうか。

4つの技能とは、「読む」「聞く」「話す」「書く」の4つの技能のことを指します。この4つの技能を満遍なく、バランスよく使えるようになることで、英語でのコミュニケーションにおいてストレスなく会話を行うことができるようになります。
 
この4つの技能のなかでも今回の記事では、「聞く」にあたるリスニングと「話す」にあたるスピーキングの効果的な学習方法を紹介していきたいと思います。早速ですが、「リプロダクション」という学習方法を耳にしたことがある方はいますか?

「リプロダクション」とは、プロの通訳士を育成するための訓練に使用される「聞いた英語を再生、再現する」ためのトレーニング方法です。英語の通訳を仕事としている方は、相手が話した英語の意味を理解し、その意味を変えずにそのまま日本語で聴衆に再生・再現することを仕事としていますね。

この「リプロダクション」という専門的なトレーニングを英語学習に応用することで、リスニング能力とスピーキング能力を効果的に鍛えることができるんです!今回の記事では、リプロダクションを行うことによって英語力にどんな変化が起こるのか、そしてリプロダクションの実践方法・手順をお伝えしていきたいと思います!

リスニングとスピーキングの力を効果的に、バランスよく鍛えたい人には特にピッタリの学習法なので、ぜひチャレンジしてみてください。

リプロダクションを行うことで起こる英語力の変化

まず、リプロダクションを英語学習に取り入れるとどのような効果があるのか、5つの変化を紹介します。

その① リスニングの集中力が身に付く

リプロダクションを英語学習に取り入れることで得られることのひとつ目は「リスニングの集中力」です。

リプロダクションでは、耳から取り入れた内容をもう一度外へ出すことが求められるため、確実に内容を聞き取らなけれないけません。

そのために、相手の話していることに集中して耳を傾けるといった行為への集中力が養われます。

その② 「英語を話している」という実感

英語のリプロダクション実践のトレーニングでは、相手や人が話した内容をそのまま受け止め、一度自分の脳内で保持をします。

自分の意識に英語のフレーズを丸ごと入れて受け止め、それをそのまま放出するプロセスを辿るため、自分が英語を話しているという実感が沸くことになります。英語を話すってこういう感じか!英語を話すときってこういう雰囲気なんだな。とわかってもらえるかと思います。

その③ 文法の間違いに気づきやすくなり、発音も磨ける

英語のリプロダクションでは一度耳に入れた音声を保持し、そのまま外へ出す際に、「この語順であっていたかな?」「S+Vの後には確かthatが続いていたよな。」などと確認作業を行うことになります。

このプロセスは、実際の英語でのコミュニケーションの際に自分が言いたいことを相手に伝えるときの文法や語順のチェックのプロセスと同じなので、その練習にもなりますね。

また、リプロダクションで発音するときは見本音声を聞かずに、「自分のこの発音は正しいかな?」と自分の音声に意識を向けることができます。

その④ 自分の興味に合わせて教材を選択できる

ここまでお読みになった皆さんはリプロダクションって難しそうだなと思われたかもしれません。しかしリプロダクション勉強法のいいところは、自分の好きなテーマやトピック、分野を大量の英語音声の中から選択して使用できるところです。

Youtubeや英語音声の教材を提供してくれるアプリ、好きなポッドキャストなど、リプロダクションの教材にできるリソースはこの世にたくさん溢れています!

その⑤ 教材やコンテンツの内容自体に没頭できる、楽しめる!

英語学習の教材というと、自分には興味の湧かない長文を読んだり、つまらない英文を訳したりなどという、意欲の湧かないものが多く出回っています。

しかし、リプロダクションという学習方法ではそんな心配は入りません。

上記でも述べた、自分の興味のある分野に関する音声自体を教材にしてしまえるので、英語学習をしながらその分野の知識や理解も深まるという一石二鳥な英語学習方法なのです!その上、英語に触れる時間を増やしていけば良いサイクルが生まれます。

参考資料:
リプロダクションで練習 -CosmosHouse/秋桜舎
https://cosmoshouse.com/learn-english/repro/

自宅で一人でできる、英語を話すための近道!「リプロダクション」に挑戦 |English Lab (イングリッシュラボ) |レアジョブ英会話が発信する英語サイト
https://www.rarejob.com/englishlab/column/20211023/

リプロダクションを実践してみよう!

リプロダクションとは英語にすると「reproduction」であり、再生または際限をするという意味であり、それをするトレーニングになります。

ここでは、実際にどのようにリプロダクションを行なうのかそのやり方を具体的に説明します。

準備する物
①興味のある分野、トピックについて話されている英語の音声
②トランスクリプション (その英語音声を文字に書き起こしたもの)

おすすめの英語音声を見つけられるサイト・アプリ

リプロダクションに使う英語の音声は、自分が興味のある分野やトピックをテーマとして扱っているものがいいでしょう。

予備知識があったり、少し勉強したことのある分野であればモチベーションも上がり、英語を聞こうとする耳の向け方も変わってくるはず!

ここでは、さまざまな分野から音声を見つけられるよう、以下に英語音声を見つけられるサイトやアプリを英語のレベル別に紹介しておきたいと思います。

①初心者向け 「ELLO Begginer Basics」

「When do you wake up?」「What do you do at night?」「Do you cook?」などの簡単で日常的なテーマに関する友人や家族間の会話を動画で提供してくれています。

また、その会話のトランスクリプションもしっかりとついています。

②中級者向け「NHKニュースで英語術」

NHKのラジオで放送されている「ニュースで英語術」という番組を全てまとめてくれているもの。

テーマ的には、「テレワーク宣言解除後も減少せず」「高まるレコード人気」「東京オリ・パラにサイバー攻撃が急増」など、世界や日本国内で起きている時事的なニュースを英語で取り上げてくれています。もちろんそのトランスクリプトもしっかりついています。

一文の長さやそこに含まれるフレーズや単語の難易度は①より大幅にアップするので、ある程度語彙力のある方や時事的なニュースに関心があり知識を持っている方におすすめです。

③中・上級者向け「レアジョブ Daily News Articles」

海外で起きている興味深いニュースを英語で掲載しています。

音声のスピードが調節可能なところ重要な語彙の意味のチェックができるところ、そしてトランスクリプトの後にはディスカッションポイントが複数設定されておりこのニュースについての自分の意見を理由とともに述べる練習ができるようになっています。

リスニングやスピーキングの練習にもなりますが、ある特定のニュースや事柄に対する自分の意見とそれをバックアップする理由を論理的に話す練習法
にもなることから、IELTSやTOEFLなどの試験の対策にもなりますね。

参考資料:
英会話ニュース教材Daily News Articles |オンライン英会話No.1 レアジョブ英会話
https://www.rarejob.com/dna

ニュースで英語術 NHKゴガク
https://www.nhk.or.jp/gogaku/news/

English For Beginners
https://www.elllo.org/english/beginner/index.htm

自宅で一人でできる、英語を話すための近道!「リプロダクション」に挑戦 |English Lab (イングリッシュラボ) |レアジョブ英会話が発信する英語サイト
https://www.rarejob.com/englishlab/column/20211023/

実際にリプロダクションに挑戦してみよう!

ここではリプロダクションの手順3つの流れを紹介します。

ちなみに、少し似た練習方法にシャドーイングがあります。しかし、リプロダクションとシャドーイングには明確な違いがあります。前者は教材を停止して自分で復唱する、後者は教材を再生したままの状態にし、後を追う形でスピーキングします。

リプロダクションの手順その①:音声の題名を読み、音声の全てをまずは聞く

まずはこの音声は何についての音声なのかを知ることが大切です。選んだ音声の題名やトピックの概要などを確認しましょう。

次に、何について話されているのか全体像を知るために全ての音声を聞いてみます。一度聞いてわからない単語があれば、ここでその意味を確認しておきましょう。

リプロダクションの手順その②:1~2秒毎に音声をとめ、繰り返して言ってみる。

初めてリプロダクションを行う人は、大体1~2秒で音声を短くとめ、そこで音声を繰り返してみましょう。このとき、文章の音を真似するだけではなく、むしろ文章の構造(語順や文法)、発音の仕方やイントネーション、どこを強調して読んでいたかを意識しながら行うとより効果的です。

繰り返しできない部分があったら、その都度トランスクリプトを見て確認しましょう。その後、もう一度同じ部分から音声を流し繰り返してみましょう。

リプロダクションの手順その③:どうしても繰り返し発声できない部分を見つけたら...

何回音声を聞いても単語やフレーズを聞き取れなかったり、聞き取れているけど正しい語順で繰り返すことが難しい場合は、トランスクリプトの該当部分に線を引いておきましょう。とりあえず全ての音声を繰り返し終わったら、その部分の語順の発音方法、そして前と後ろの文との繋がりを確認します。

リプロダクション中に聞き取れなかったり繰り返すことができなかった文には、自分の苦手が詰まっています。そこを重点的に確認することで英語を聞くときと話すとき、そして文を組み立てるときの苦手の数が減っていくはずです。

まとめ〜リスニングとスピーキングの力の向上へ!〜

ここまで、リプロダクションという通訳トレーニング方法を駆使した英語学習方法のメリットとその実践方法についてお伝えしてきました。いかがでしたでしょうか?

まずは相手の言っている英語の内容をしっかりと聞いて理解し、それをそのまま発声することでリスニングの集中力と文章の組み立て方への意識、そして発音の向上が期待されるとても効果的な英語学習方法でしたね。

現在はリプロダクションに活用できる音声とスクリプトを提供しているアプリやサイトがたくさんあるので、自分の興味に合わせて好きなものをセレクトしてみましょう!


nativecamp.net

nativecamp.net