TOEIC学習用オススメ参考書&勉強法まとめ!

f:id:nativecamp_official:20210307220330j:plain

これからTOEICの勉強を始めようとする方やスコアアップを目指している方など、TOEICを受験する理由や目的は人それぞれあります。

しかし、参考書を探しに本屋に行けば、TOEICの問題集や参考書がたくさんあり、どれが自分に適しているのか悩む方も多く、実際に手に取ってみないとわからない場合もあると思います。

初心者や上級者にオススメできる参考書から、私自身が活用してスコアアップできた参考書や勉強法を紹介したいと思います。

公式TOEIC Listening & Reading 問題集

これはTOEICが公式的に出版している問題集で本番と同じレベルの問題を解くことができます。

一冊の問題集で200問X2回分のテストを受験できますので、初心者の方は一度チャレンジして自分がどの程度回答できるのか把握してみて下さい。

公式問題集のリスニング問題に関しては、TOEIC本番で流れるナレーターと同じ音声ですので何回も聴いて慣れておいて下さい。

アメリカ英語、イギリス英語、カナダ英語、オーストラリア英語の音声が本番では流れますので、それぞれの特徴を理解しておきましょう。

この公式問題集は現在vol.7まで出版されていますので、vol.1から順に解いてまずはTOEICテストの形式に慣れましょう。vol.1〜vol.7まで問題を解けば、TOEICスコアもかなりアップすること間違いなしです。

公式TOEIC Listening & Reading トレーニング リスニング編/リーディング編

こちらも公式で出版されている問題集になりますが、リスニングパートとリーディングパートに分かれた問題集です。

問題数が多いのでとにかく問題を解きたい方や、セクションごとに勉強をしたい方にオススメです。

個人的な感想になってしまいますが、公式問題集は解説が丁寧にされていませんので、しっかりと復習をしたい方や丁寧な解説が必要な方には少し物足りないかもしれません。

日本語訳があれば十分という中級者や上級者の方には、この問題集で繰り返し何度もトレーニングして下さい。

また、最新版の【公式TOEIC Listening & Reading プラクティス リスニング編/リーディング編】も出版されていますのでチェックしてみて下さい。

はじめて受ける TOEIC L & Rテスト 全パート完全攻略

TOEICを初めて受ける方や、初級者向けの問題集兼参考書になります。

各パート別に問題や解説が記載されて、解説もとても丁寧で初心者の方にもわかりやすい内容になっています。初心者の方にとってはTOEICの問題形式を知ることやテストに慣れることは、とても大切なことです。

この問題集一冊でTOEICの全てを知ることができ、この一冊を丁寧に使いこなせばTOEICだけではなく英語力も底上げされます。

TOEICテストを何から勉強すればわからない方や、参考書選びに迷っている方にオススメの一冊です。

一冊全て終えるとTOEICの点数も上がりますが、絶対に一回だけでは終わらないで下さい。この問題集は基本的なことを学ぶことができますので、基本を疎かにせずある程度の点数が取れるまで何度も繰り返して同じ問題集を使って下さい。

TOEIC L & R テスト 文法問題 でる1000問

文法問題でる1000問は、パート5の文法対策の問題集で1000問全てが文法問題になります。

TOEICのパート5はリーディングセクションでも重要なパートで、早く回答できればリーディングセクションで最も重要な、パート6とパート7の長文読解に時間を費やすことができます。

この問題集を解くことでパート5にかかる時間を短縮することができ、正答率も上げることができます。この問題集は問題数が多いだけではなく解説も丁寧で、TOEIC対策で有名なTEX加藤さんが作成し質と量ともに良問ばかりです。

また、問題集を最初から解くことも勉強法の一つですが、動詞や代名詞などカテゴリー別になっているので、苦手な分野からスタートすることもできます。

1000問解くことは容易なことではありませんが、一冊全てを終えるとパート5の回答時間もかなり短縮できますので、チャレンジしてみましょう。初心者から上級者までオススメの一冊です。

TOEIC L & R TEST 出る単特急 金のフレーズ

TOEIC対策の単語帳では有名な一冊で、既に知っている方も多いかもしれません。

単語帳を選んでいる時に私も半信半疑で購入し学習しましたが、本当にTOEICで出題される単語ばかりでTOEIC対策には必須の単語帳になります。

分厚い参考書や単語帳とは違い、持ち運びしやすいサイズなので、通勤や通学の移動中にも手軽に勉強できます。1,000円以下で購入できるのでコスパも大変良いです。

また、金のフレーズの姉妹本として【TOEIC L & R TEST 出る単特急 金のセンテンス】も出版されています。

金のフレーズよりも単語量が多く、最新のTOEICテストの傾向や対策に沿った単語も記載されていますので、さらに語彙力を強化したい方には金のフレーズだけではなく、金のセンテンスもTOEICの勉強に取り入れてみて下さい。

それぞれの単語や文章の音声もダウンロードできますので、音声と一緒に勉強しましょう。

TOEIC L & Rテスト 至高の模試600問

TOEICの公式問題集と同様に、本番さながらの試験が3回分受けることができます。

公式問題集も良問ばかりを集められていますが、解説の丁寧さが少し欠けています。

この至高の模試600問の問題集は問題数が多いだけではなく、解説がとても丁寧で基本的なことも説明してくれています。

正解の解説だけではなく、他の間違いの選択肢もなぜ違うのかなど全ての選択肢に解説がありますので、解説をしっかり読んで理解すれば疑問が残らずTOEICの勉強ができます。

この解説の丁寧さと豊富さが公式問題集との大きな違いで、初級者から上級者まで使える問題集だと思います。

また、問題集の途中にコラムも記載され、TOEICテストのテクニック等も紹介されています。まずは公式問題集でテストの形式に慣れ、この問題集で実力を磨きましょう。


ここで少し余談!

下記記事では、TOEIC Part5の対策方法をご紹介しています!ぜひ参考にしてみて下さい♪♪

nativecamp.net


一億人の英文法

一億人の英文法は、TOEICの問題集というよりは文法の参考書です。

しかし、この参考書は普通の参考書ではなく会話の文法に特化し、ネイティブスピーカーがどのような感覚で文法を使って会話しているのかを学ぶことができます。イラストも多いのでとても理解しやすいと思います。

私の勉強法としてはTOEICの問題集を解いて分からない箇所があればまず解説を見て理解しました。もし理解できなかったり、さらに知識を深めたい場合は、一億人の英文法の参考書を使って該当箇所を確認していました。

私の場合はTOEICだけではなく英会話も同時に勉強していましたので、一億人の英文法の参考書はとても役に立ちました。

この参考書を使って最初のページから勉強することも一つですが、とても分厚い参考書ですので時間もかかり途中で挫折するかもしれません。

私が勉強してきたように文法問題を解いていてわからない箇所があれば、その都度この参考書で調べることも良いかもしれません。

CNN ニュース・リスニング

TOEICのリスニングを強化したい場合は、ネイティブスピーカーのニュースの教材を試して見て下さい。

私もTOEICのリスニングをスコアアップさせる為に、CNNニュースリスニングの教材を使って勉強していました。ネイティブスピーカーが喋っているのでTOEICのテストより内容は難しいです。

しかし、ニュースの内容は時事的なことやビジネスにも関わるのでTOEICの勉強に役立ちます。私の勉強法としては一冊のCNNニュースリスニングの教材を購入し、一のニュースを何度も聞きました。

聞くだけではなくシャドーイングも重要です。内容を理解した上でシャドーイングを繰り返し行えば効果は倍増します。

私は車通勤をしていましたので往復の時間はシャドーイングに費やしたことでリスニング力だけではなく、スピーキング力向上にも繋がりました。最初は聞き取ることが難しく挫折するかもしれませんが、何度も聞いていると必ず内容がわかるようになりますので頑張りましょう。

ネイティブスピーカーの英語を聞き取ることができれば、TOEICのリスニングも簡単になります。

ネイティブキャンプ TOEICレッスン

参考書の紹介ではありませんが、ネイティブキャンプの教材には、TOEICテストのレッスンがあります。

600点と800点の2つのコースがあり、自分が狙っているレベルのTOEICレッスンを受講できます。

講師と一緒に問題を解きますので、わからない箇所があればすぐに聞くことができます。すぐ講師に聞けることがネイティブキャンプでレッスンを受講できるメリットですね。

講師の解説も丁寧ですので復習もしっかりできます。ネイティブャンプのTOEICレッスンは問題数も多いので一度受講してみて下さい。他にも文法やビジネス英語のレッスンもありますのでチャレンジしてみましょう。


ここでまた少し余談!

下記記事では、TOEIC Part4の攻略方法についてご紹介しています!これからTOEICを受講される方は、ぜひ参考にしてみて下さい♪♪

nativecamp.net


まとめ

ここで紹介したTOEIC対策の問題集はほんの一例です。

これら全ての問題集はオススメなので一度試してほしいのですが、勉強される方のレベルによっても向き不向きもありますので自分のお気に入りの問題集を見つけて下さい。

私自身の体験談になりますがTOEICの問題を解いていると勉強をした気になって、実際にテストを受けると点数が下がっていたことが何度もありました。

理由もわからずただ単に問題集を解いていましたが、何度も復習することや音読やシャドーインを勉強に取り入れたことでTOEICの点数も大幅にアップしました。すぐに結果は出ませんが毎日コツコツと勉強すれば必ず成果は出てきます。

また、TOEICの問題集ばかりでは少し飽きてしまう場合もありますので、このブログで紹介したCNN ニュース・リスニング等の、TOEICテストとは別の教材も使って勉強してみて下さい。

リスニングパートのスコアアップにも繋がりますので、TOEIC以外の勉強法も取り入れることも良いかもしれません。TOEICの問題集と自分のオリジナルの教材を見つけて、スコアアップを目指しましょう。