IELTS (ジェネラル・トレーニング)スピーキングの概要と対策法!

f:id:nativecamp_official:20210415180841j:plain

これから海外の中学・高校を目指している方、ワーキングホリデーや就職を考えている方々。

進学先や入学先、またはワーキングホリデー、就職、移住の場合も、「自身の英語力を証明するスコア」の提出を求められる場合が必ずありますよね。

海外の学校やワーキングホリデー、就職先として勤務する仕事場では、主にTOEFLとIELTSのスコアを英語力の証明として求められることが多いです。

中でもIELTSは、もともとイギリスをもとにオーストラリアやニュージーランド、カナダへの留学や就業、移住を検討している方向けの英語力証明となる試験なんです。現在はアメリカの学校などでも、IELTSの試験結果を入学の判断材料として用いるところが多くあります。

そんなIELTSですが、テストには二つ種類があります。IELTS Academic とIELTS ジェネラル・トレーニングです。

今回は、後者のIELTS ジェネラル・トレーニングのスピーキングの対策方法を中心にみなさんにお伝えしていこうと思います。

普段なかなか人と英語のみで交渉したり会話をしたりする機会の少ない日本の環境ですが、スコアアップに有効な教材や資料、テキスト等をフル活用して対策をとれば、かならず目標のバンドスコアを狙うことができますよ!

IELTS ジェネラル・トレーニングって?その概要とは

先ほどお伝えしたように、IELTSには受験する目的によって異なる二種類があります。

①IELTS アカデミック
②IELTS ジェネラル・トレーニング

です。

前者は英語圏(主にオーストラリア、ニュージーランド、カナダ)の大学や大学院への進学や留学に必要な英語力を証明となります。

そのためテストの内容も、海外の大学で現地の学生と同じレベルで授業を受けることができる前提で、専門的でアカデミックな単語、表現、内容の問題が出題されます。

後者は英語圏の国(主にオーストラリア、ニュージーランド、カナダ)への移住や就業、学士以下の留学や進学、日本でも英語スキルのブラッシュアップのために受験をするものです。

IELTSアカデミックに比べ、出題される問題の内容も日常で頻繁に目にする、耳にする単語や表現や内容が多く出題されます。

自分がどちらのタイプのIELTSを受ければいいのかは、自分の今後の目標やスコアをとる目的、提出先の要求に合わせてしっかりと確認するといいでしょう。

IELTS ジェネラル・トレーニングの試験構成:

①リスニング (全40問・時間30分)
②リーディング (全40問・制限時間60分)
③ライティング (Task 1: 制限時間20分・Task 2: 制限時間40分➡計60分)

④スピーキング (当日の午後開始または後日日程の場合もあり)

試験費用:25,380円
スコアの有効期間:2年間

IELTSジェネラル・トレーニング スピーキングの概要

IELTSジェネラル・トレーニングのスピーキングのテスト形式は以下の通りです。

試験時間:10~15分間

テスト形式:
対面式のインタビュー形式・ビデオコール形式
スピーキングに関してはIELTSアカデミックと出題される問題の形式、種類ともに全く変わらない。

試験内容:
日常的で身近な話題についての短い質問、それに対するある程度の長さの解答が求められる。また、試験室に入りテストがはじまるとすべての会話は録音される。

パート1:計4~5分
家庭や仕事、学業、興味のあること、好きな事などの自分自身や文字金物事、人についての質問をされる。

パート2:計3分+質疑応答
特定のトピックひとつが描かれたカードが試験から配られ、そのトピックについて自分の意見をスピーチする。カードが配られてから1分間で話す内容を考え、その後2分間でスピーチを行う。スピーチ後は、試験管から1~2つ、スピーチをした内容について質問されるので答える。

パート3:計4~5分
パート2で与えられたトピックについて、さらに詳しく議論をする。パート2に比べて質問と回答のやり取りのテンポが速い。パート2がスピーチとそれに対する質疑応答だとすれば、パート3はトピックについての議論と思うと良い。

採点方法:
採点の資格のあるIELTS試験管によってIELTSの評価基準に沿って採点がなされる。バンドスコア1(最低)~9(最高)で評価され、バンドスコアは0.5刻みで示される。
例:スピーキングバンドスコア:6.0/ オーバーオールバンドスコア:6.5

IELTSジェネラル・トレーニング Speakingの対策方法

その①テスト対策をする前に手に入れるべき資料

IELTSを受験する人が増えていることから、IELTSの公式サイトなどでも試験対策のツールや試験問題を無料で公開しています。

一つ目におすすめなのがIELTS公式サイトの「試験対策」というページから無料で入手できる、IELTSサポートツールというPDF資料です。

初めてIELTSを受ける受験者や二回目以降の方も必須の、IELTS公式ガイドになります。

・IELTSアカデミック・ジェネラル・トレーニングの概要
・評価について
・リスニング、リーディング、ライティング、スピーキングのTips
・解答の仕方
・スピーキングテストサンプル問題
・テスト本番前チェックリスト
・試験当日の流れ
・試験結果の確認方法

―等の情報が分かりやすく書かれています。
姓名、メールアドレス、電話番号を入力すればその場ですぐにPDFをダウンロードできるため、ぜひIELTS公式サイトでダウンロードしてみてください!

出典:IELTS, IELTSサポートツール
https://ieltsjp.com/study-for-ielts/ielts-support-tools/

その②スピーキングテストの具体的な対策方法

1.テスト本番までに、友人や兄弟、家族や先生、またはスカイプや電話などで、スピーキングテストの形式で練習する時間を最低2回は取ってみましょう。

1回目で見つけた弱点や改善すべき点を二回目までに修正して再度挑戦しましょう。

2.意見が正しいかどうかは採点に含まれません。受験者の意見がどうであれ、とにかく意見を正しい英語で論理的に伝えられているかを評価します。

3.試験官が質問の際使った英単語や表現を繰り返し使わないよう心がけましょう。

4.はい、いいえの後になぜそう思うのかの理由を詳しく述べましょう。

「はい。理由は以下の3つです。1つ目は、~~~~。2つ目は、~~~。3つ目は~~~。以上のことから、私は○○と思います。」という型で伝えるといいでしょう。

5.正しい時制で話しましょう。試験管がいつのことについて聞いているのか、しっかりと注意して聞きましょう。

6.パート2では特定のトピックに関するカードがひとつ配られます。

カードには、①質問文、②スピーチに必ず含めないといけない内容3つ程―が示されています。①の質問に対して、②を必ず含めながらメモを取るといいでしょう。(後程サンプル問題を載せてあります。)

7.全体的にはっきりと、聞こえやすいように発音をして話しましょう。


ここで少し余談!

下記記事では、IELTSのライティングについて解説しています。IELTSはスピーキング以外も重要になりますが、ライティングはどのように勉強すべきでしょうか?是非ご参考にしてください♪

nativecamp.net


IELTS ジェネラル・トレーニングのサンプル問題

以下、IELTS公式サイトで、無料でダウンロードが可能となっている出題形式別練習問題をサンプル問題としてご紹介します。

こちらの問題は、日本版IELTS公式サイト(https://ieltsjp.com/study-for-ielts/ielts-practice-test/)へアクセスし、「試験対策」というバーをクリックすると誰でもダウンロードが可能となっております。

その際、姓名とメールアドレス、電話番号の入力を求められます。

Speaking sample task – Part 1

Part 1 Introduction and interview

[This part of the test begins with the examiner introducing himself or herself and checking the candidate’s identification. It then continues as an interview.]

Let’s talk about your hometown or village.
• What kind of place is it?
• What’s the most interesting part of your town/village?
• What kind of jobs do the people in your town/village do?
• Would you say it’s a good place to live? (Why?)

Let’s move on to talk about accommodation.
• Tell me about the kind of accommodation you live in?
• How long have you lived there?
• What do you like about living there?
• What sort of accommodation would you most like to live in?

Speaking sample task – Part 2

Part 2 – Individual long turn

Candidate Task Card

Describe something you own which is very important to you.

You should say:
where you got it from
how long you have had it
what you use it for
and explain why it is important to you.

You will have to talk about the topic for 1 to 2 minutes.
You have one minute to think about what you're going to say.
You can make some notes to help you if you wish.

Rounding off questions
• Is it valuable in terms of money?
• Would it be easy to replace?

IELTS ジェネラル・トレーニングのバンドスコア別参考動画(公式YouTube)

このようにIELTS公式サイトでサンプル問題のダウンロードが可能ですが、テスト本番前に一度、実際に受験者がスピーキングのテストを受けている様子も確認しておきたいですよね。

そんなときにとても役に立つのが、IELTSが公式で公開しているYouTubeなんです。

検索エンジンにYoutube.com/IELTSessentials と検索をするか、もしくはYouTubeの検索バーに、IELTS essentialsと入力して検索をしてみてください。

IELTSが、様々なバンドスコアを目指す人に向けて、スピーキングテストの実際の映像を公開してくれています。

例えば、自分はスピーキングのバンド6を目指したいな…。と思ったら、実際にバンド6と評価された受験者のスピーキングテストの様子が見られるようになっているのです!

試験問題の難易度や、受験者が使っている語彙や表現の種類、流暢さや言いかえの仕方などをしっかりと確認できるため参考になるでしょう。

出典:https://www.youtube.com/channel/UCLvKoEsZtbb0qY7YbLeYq7Q 


ここでまた少し余談!

下記記事では、英語のスピーキング能力を向上する方法をご紹介しています!試験以外でも使えるスピーキング能力を、トレーニングを積んで身につけましょう♪

nativecamp.net


IELTSジェネラル・トレーニング対策のまとめ

今回はIELTS ジェネラル・トレーニングの対策方法をしょうかいしてきました。いかがでしたでしょうか。

IELTSジェネラル・トレーニングのスピーキングの対策は、出題される問題の種類や内容、形式を理解することから始まります。

その際に、今回紹介したIELTS公式サイトで無料ダウンロードが可能な資料や、YouTubeで公開されている実際の試験の様子を見て、本番のイメージを持った上で練習をするのが理想です!

IELTSは受験者の数も多く、数多くの公式問題集やダウンロード教材、映像を手に入れることができる点も、いいところですね。

自分が目指したいスピーキングのバンドスコアをとるためには、一体どんな語彙や表現を使う必要があるのか、文章の構成はどうすれば良いのか、流暢さや発音はどの程度であればいいのかを、しっかりと研究してから挑むのがいいでしょう。

この記事を読まれたみなさんのIELTSジェネラル・トレーニング・スピーキングのスコアが目標にすこしでも近づきますように…! 心から応援しています。