「熱中症」の英語表現を、関連表現と合わせてご紹介♪

heatstroke

日本もだんだん夏に近づいてきて、気温がどんどん上がってきました。地球温暖化の要因もあるのか、年々夏が暑くなっていっているように感じます。

夏には様々な野外イベントが行われるので楽しい反面、私たちが気をつけなければいけないことがあります。

そう、「熱中症」です!毎年夏にテレビやネットで熱中症に関するニュースが流れるため、暑い日は気をつけて行動している方も多いでしょう。

訪日外国人の中には、日本がそこまで暑いとは知らずに来る方もいます。そんな方には英語で熱中症に気をつけるよう説明できたら良いですよね!

そこで今回は、「熱中症」に関する様々な英語表現を紹介したいと思います。

「熱中症」って英語でなんて言う?

「熱中症」は英語で

heatstroke / heat stroke

発音: ヒートストローク

と言います。

「熱中症になる」と言いたいときは、

get heatstroke / get heat stroke

というように「get」をつけます。

ちなみに、「stroke」という単語は「脳卒中」という意味でも使われます。

「脳卒中になる」は「have a stroke」と表現できるので、ついでに覚えておきましょう。

熱中症の関連表現

ここでは、熱中症の話題になると、よく出てくる表現を紹介します。

熱失神: heat syncope

発音: ヒート スィンコピー

syncope: 失神

熱痙攣: heat cramps

発音: ヒート クランプス

cramp: 痙攣

熱疲労: heat exhaustion

発音: ヒート イグゾースチョン

exhaustion: 疲労

日射病: sun stroke

水分補給: hydration

発音: ハイドレイション

水分補給する: hydrate / rehydrate

発音: ハイドレイト / リハイドレイト

※「stay hydrated」という言い方もできます。

脱水(症): dehydration

発音: ディハイドレイション

脱水症状になる: get hydrated / be dehydrated

なお、熱中症と日射病の違いは以下です。

熱中症

高温による熱によって引き起こされる障害の総称。熱失神、熱痙攣、熱疲労、熱射病も熱中症の一種。

日射病

炎天下の中、強い直射日光を浴び続けることによって引き起こされる障害。

熱中症を注意喚起するための英語例文

ここでは、日本の夏の暑さを知らない外国人に、熱中症にならないように気をつけるように伝えたり、熱中症の対策方法を伝えられるような例文を紹介します。

Heatstroke occurs when your body gets exposed to high temperatures for a long period of time.

熱射病は、身体が長時間高温にさらされたときに発生します。

The symptoms of heatstroke include nausea, vomiting, headache, and such.

熱中症の症状には、吐き気、嘔吐、頭痛などがあります。

Heatstroke can be very dangerous. It can cause even death.

熱中症はとても危険なものになりえます。死に至ることさえあります。

If you think you may have heatstroke, get out of the heat as soon as possible.

熱中症の可能性があると思われる場合は、できるだけ早く熱のあるところから出てください。

Be careful not to get heatstroke by avoiding unnecessary exposure to high temperatures.

高温に不必要にさらされないようにして、熱中症にならないように注意してください。

I always wear a cap or hat when I'm outside during the summer time.

夏の間、外にいるときはいつもキャップかハットをかぶります。

Staying hydrated is very important to prevent heat stroke.

熱中症を防ぐには、水分補給を保つことが非常に重要です。

You should drink a lot of water to avoid getting dehydrated.

脱水症状を避けるために、たくさんの水を飲んだほうが良いです。

Drinking plenty of fluids will help you sweat and maintain a normal body temperature.

水分をたっぷりと飲むことで、汗をかき、正常な体温を維持することができます。

Some people say air-conditioning is bad for health, but you should use it when your room is too hot.

エアコンは健康に悪いと言う人もいますが、部屋が暑すぎるときに使うべきです。

I want to buy an air-conditioner. My fan is too small to cool down the room temperature.

エアコンを買いたいのですが。私の扇風機は小さすぎて室温を下げることができません。

Don’t leave your child in a parked car in hot weather.

暑い日には、駐車中の車に子供を置いたままにしないでください。

I went to a live show yesterday. The venue was so packed and hot. Some people got taken to hospital due to the heat. That was crazy.

昨日ライブに行きました。会場はパンパンで、とても暑かったです。暑さのために病院搬送された人たちもいました。ヤバかったです。

During the summer time, I always carry around a parasol to avoid not only UV but also getting heat stroke.

夏の間は、紫外線だけでなく、熱中症になるのを避けるために日傘を常に持ち歩いています。

[ボキャブラリー]

expose さらす(get exposed さらされる)

nausea 吐き気

vomiting 嘔吐

and such など

cause (ある結果を)引き起こす

by 〜ing 〜することによって

prevent from 〜 〜から予防する

fluid 液体

maintain 維持する

venue 会場

be/get taken to hospital 病院に搬送される

UV 紫外線(ultravioletの略)


ここで少し余談!

下記記事では「頑張れ」の英語表現についてご紹介しています!フレーズによっては、相手に不快感を与えてしまうので、場面によって正しいフレーズを使っていけるようにしましょう!

nativecamp.net


海外と日本での熱中症

ここまでで、「熱中症」の英語表現や熱中症対策について英語で表現する方法をお分かりいただけたと思います。

ここでは、海外と日本の熱中症について少しでも話せるように、海外の熱中症になるリスクや、日本での外国人の熱中症について軽く触れたいと思います。

海外の熱中症

熱中症は日本特有のものではなく、暑い時期であれば国にかかわらずどこででも起こりうるものです。

例えば、アメリカのカリフォルニアでは、ある地域で50℃を超えるという記録的な暑さを記録したこともあります。

そのような中で長時間過ごしていれば、熱中症にかかるリスクは誰にでもあると言えるでしょう。

また、年中通して暑い気候が続く東南アジア諸国でも熱中症になるリスクは大いにあります。

タイでは北部のほうでも夏場は40℃を超えますし、マレーシアやインドネシア、台湾なども日本人にとってはとても暑く感じることが多いでしょう。

さらに、暑い国ではショッピング施設やカフェ、レストラン、電車、バスなどの屋内が常にエアコンで冷やされています。

日本でも夏場はエアコンが効いている場所が多いですが、設定温度が低く、寒いと感じる日本人の方も少なくないようです。

屋内と屋外の寒暖差によって体調を崩してしまう可能性があるため、エアコンの効いている場所ではカーディガンやパーカーを着るなどして、熱中症だけでなく、クーラー病にも気をつける必要があります。

日本の熱中症

一般財団法人「日本気象協会」の「熱中症ゼロヘ」プロジェクトが2016年に行った調査によると、アンケートを取った20~59歳の在留外国人男女200名のうち、7割以上の人が日本で熱中症を経験していたということがわかったとのことです。

また、2018年にダイキン工業株式会社が東京在住の外国人150人を対象に行った「第 24 回 現代人の空気感調査」でも、約4割の人が熱中症を経験していると答えました。

それぞれに差はあるものの、これらの結果から、日本の暑い時期は日本人にとっても外国人にとっても、熱中症になるリスクはとても高いことがわかります。

しかし、日本で熱中症になりやすい原因は何にあるのでしょうか?

その原因の1つとして挙げられるのが、日本の夏は高温多湿であるということです。

湿度が高いと汗が蒸発しにくくなるため、体温が下がりにくくなり、結果として熱中症になるリスクが高くなるからです。

例えば、東京だと梅雨の始まる6月頃から、猛暑が終わる9月頃までは湿度が80%を超えるなど、じめじめした天気が長く続きます。

実際に、赤道に近い暑い国々出身の人でも、日本の夏のほうが暑く感じ、湿度の高さが理由だと言う人も多いようです。

まだ日本の夏を経験したことがない外国人の方に出会ったら、ぜひ熱中症に気をつけるようにと教えてあげてくださいね!


ここでまた少し余談!

下記記事では「無理しないで」の英語表現についてご紹介しています!相手を気遣うフレーズを身に付けていきましょう♪♪

nativecamp.net


まとめ

では今回の記事のまとめです!

・「熱中症」は英語で「heat stroke / heatstroke」

・「熱中症になる」は「get heat stroke / get heatstroke」

・「脱水」は「dehydration」、「水分補給する」は「stay hydrated」

いかがでしたでしょうか?

今回の内容で、様々な熱中症に関する表現が学べたと思います。

実際の会話で使える例文もいくつか紹介しましたが、読んだだけでは使えるようにならないので、ぜひ熱中症についてネイティブキャンプの先生と英語で話す練習をしてみてくださいね!