英語初心者におすすめの洋書をたくさん紹介します!

洋書, おすすめ, ネイティブキャンプ

「洋書を通して英語を学びたいけど、どんな本を選べば良い?」「洋書を読むメリットってあるの?」と疑問に思っていませんか?

この記事では、洋書の選び方や英語初心者向けの本、洋書を読むメリットを紹介します。

英語を学び始めたばかりの方々に向けた内容となっているので、洋書を買おうか気になっている英語初心者の方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

初心者の洋書の選び方 650

まずは、英語初心者にとっておすすめの洋書の選び方を説明します。

自分に合う英語レベルの本を選ぶ

洋書を選ぶ際は、自分の英語レベルに合った本選びが重要です。

難しすぎる本の場合、単語や表現がなかなか理解できず読み進めるのに時間がかかるので、挫折する可能性があります。そのため、まずは自分の英語力に合った本を探しましょう。

また、簡単すぎる本を選んでしまうと、成長の機会を逃してしまうかもしれないため、本の一部を読み、80-90%程度の単語が理解できる本がおすすめです。簡単すぎず難しすぎない、ちょうど良いレベルの本を選ぶことで、楽しく読書を続けられるでしょう。

興味のあるジャンルの本を選ぶ

自分の興味に合ったジャンル選びも大切なポイントです。

興味のある内容であったり、なんとなくの内容がわかったりすれば、楽しみながら読み続けられるからです。例えば、ミステリーが好きな人はミステリー小説を、歴史に興味がある人は歴史小説や伝記を選ぶと良いでしょう。

また、好きなジャンルであれば、知らない単語がある場合も文脈から推測でき、新しい単語や表現も理解しやすくなります。モチベーションを維持したまま読み続けるためには、好奇心が刺激される本を選びましょう。

短いストーリーの本を選ぶ

初心者の場合、短い物語の本から始めるのがおすすめです。

長いストーリーの本は、途中で投げ出してしまう可能性が高くなります。例として、レベル別にグレード分けされた「オックスフォードグレイデッドリーダーズ」や「ペンギンリーダーズ」などは短いストーリーであるため、読みやすいでしょう。

また、短い本であれば集中力も持続しやすいため、英語学習の効果も高まります。まずは短いものから始め、徐々に長い本にチャレンジしていくことで、無理なく洋書の読書習慣を身につけられます。

ベストセラーの洋書

ここからは、英語初心者におすすめの洋書を種類ごとに紹介していきます。最初は、ベストセラーとなった洋書です。

星の王子さま

「星の王子さま」は児童文学であるものの、哲学的な深い内容から大人から人気を集める世界的なロングセラー作品です。

サハラ砂漠に不時着した語り手が、小惑星から来た星の王子さまと出会い、王子さまは自分の星での経験や、旅で訪れた他の惑星での出来事を語り始めます。愛や友情、人生の意味などを考えさせられる物語です。

内容は深いものの、児童書であることから読みやすくなっています。また、対話文も多いため、会話表現の学習にもぴったりの本ですよ。

チーズはどこへ消えた?

「チーズはどこへ消えた?」は、1998年に発売され、世界で2800万部を売り上げた大ベストセラー。ネズミのスニフとスカリー、小人のヘムとホーの4人が迷路の中でチーズを探すところから始まります。ある日、チーズが消えてしまい、彼らの反応が分かれます。変化に対する態度の違いが描かれ、人生の教訓を学べる寓話となっています。

この本は文章が短く、シンプルで物語も分かりやすいので、初心者でも簡単に読み進められます。変化への対応という普遍的なテーマなので、内容も理解しやすいでしょう。

秘密の花園

「秘密の花園」は、1911年の初版発行以降100年以上にわたって愛され続けているベストセラーです。インドで両親を亡くしたメアリーが、イギリスの叔父の屋敷に引き取られ、長年閉ざされていた秘密の花園を発見します。

庭師のベンや従兄弟のコリンと共に花園をよみがえらせていく中で、メアリー自身も成長していく友情と自然の癒しの力を描いた物語です。秘密の花園は子供向けの本なので、使われている英語がやさしく、初心者でも理解しやすいですよ。

アメリカンパイ

アメリカンパイは「NHKラジオ英会話」のレギュラーゲストを務めていた米国生まれのケイ・ヘザリ氏によるショート・エッセイ集です。日本やアメリカの日常をネタにした話なので、親近感を持って読み進められるのではないでしょうか。また、心が温まるような話ばかりなので、夜寝る前の読書にも良いかもしれませんね。

1話が600語前後の短いエッセイで構成されているため、短い時間で気軽に読めるのが嬉しいポイント。中学生程度の英語力があれば、辞書なしで読めますよ。

恋愛系の洋書

続いて、恋愛ジャンルの洋書を紹介します。恋愛系の小説やストーリーが好きな方には特におすすめです。

君に読む物語

「君に読む物語」は、全米450万部突破のベストセラーとなり、映画化もされた小説です。

60年に渡って一人の女性を愛しつづける老人が、認知症で記憶を失った彼女に二人の愛の軌跡を毎日語りかけます。現在と過去を行き来しながら、永遠の愛の力が語られる感動的な物語です。

君に読む物語は、日常会話や感情表現が多く登場するため、実用的な表現や単語を学べます。また、映画もVOD(動画配信サービス)で見られるため、映画とあわせて読むとさらに理解が深まるかもしれません。

ラブストーリー

「ラブストーリー」は、ハーバード大学の学生オリバーと、ラドクリフ音楽院の学生ジェニーの恋愛物語です。二人は出会い、恋に落ち、結婚するものの、ジェニーが白血病を患っていることが判明。限られた時間の中で、二人の愛は深まっていきます。悲しくも美しい、永遠の愛を描いた物語です。

この本は、恋愛をテーマにしているため、感情を表す表現も豊富。文章もシンプルで短いため、初心者にとっても読み進めやすいでしょう。

美女と野獣

「美女と野獣」ディズニー映画でお馴染みのストーリーの洋書版です。

美しく聡明なベルが、魔法によって野獣に変えられた王子の城に囚われます。最初は怖がっていたベルですが、次第に野獣の優しさに気づき、物語の最後には野獣の呪いを解く鍵が「真実の愛」だと明らかになります。

美女と野獣は世界中で支持される恋愛ファンタジーで、魔法や城の描写など豊かな表現が学べます。映画に沿ったストーリーとなっているため、映画を見てから読むとより理解しながら読み進められるかもしれません。

ファンタジー系の洋書

ここでは、ファンタジージャンルにおけるおすすめの洋書を紹介します。

ハリーポッターと賢者の石

ハリーポッターシリーズは、イギリスの作家J・Kローリングの世界的大ベストセラー。「ハリーポッターと賢者の石」はシリーズの1作品目となります。

ハリーポッターと賢者の石では、11歳のハリー・ポッターがホグワーツ魔法魔術学校に入学し、仲間とともにさまざまな冒険を経験します。最後には、悪の魔法使いヴォルデモートの陰謀を阻止し、賢者の石を守ることに成功。魔法の世界での成長物語の始まりとなる作品です。

洋書版では、映画でカットされたシーンも入っているので、映画をすでに観ているかたはより楽しめるのではないでしょうか。複雑な文法も比較的少ないので、読み進めやすいですよ。

マチルダ

「マチルダ」は、5歳の天才少女マチルダの物語です。両親や校長から理解されず苦しむマチルダですが、優しい担任のハニー先生と出会い、自分の特別な能力に気づきます。その力を使って、悪い大人たちに立ち向かっていく、ファンタジーストーリーです。

この本にはユーモアたっぷりの描写も多いため、思わず笑みがこぼれるようなシーンもたくさんあります。また、子供が楽しめる作品のため、使われている英語もシンプルで読みやすいですよ。

チャーリーとチョコレート工場

「チャーリーとチョコレート工場」は、マチルダと同じ作家ロアルド・ダールによって書かれた本です。映画が人気なので、ストーリーを知っている人も多いのではないでしょうか。

この本は、貧しい少年チャーリーが、夢のようなチョコレート工場を訪れる物語。工場主ウォンカ氏の後継者を選ぶため、5人の子供たちが工場見学に招待され、驚くべき体験をします。子供心や、生きていく上で大切なモノを思い出させてくれる、夢と希望に満ちた物語です。

ファンタジー要素が強く、文章もリズミカルなため、楽しんで洋書を読みたい方にはぴったり。映画と異なる部分もあるため、映画とあわせて読むと新たな発見がありますよ。

洋書を読むメリット

最後に、洋書を読むメリットを説明します。

リーディングのスピードが向上する

洋書を読むと、リーディングのスピードが上がるといわれています。

英語多読をすることで同じ文法や単語に何度も出会い、英語を英語のまま理解できるようになるからです。始めはなかなか難しいものの、一冊読み終わるうちには手ごたえを感じられるでしょう。

速度が上がることで、スピード感のある読解が求められるTOEICやTOEFLなどの試験などの得点アップにもつながりますよ。

英語の語彙力が向上する

読むことで、英語の語彙力も向上するとされています。

出てきた知らない単語を調べながら読み進めることで、単語帳で覚えるよりも脳に定着しやすいからです。また、あいまいに理解をしていた単語も文脈で覚えることにより、正しい使い方が身に付くことも。

知らない単語に多く触れることで、自然と頭に入りやすくなるのです。

口語と文語の両方を学習できる

小説の場合、口語と文語の両方を同時に学習できます。小説には、会話の部分と説明部分が入り混ざっていることがほとんどです。そのため、学習後に実際に英語を使う際、どういった言い回しが適しているのかの判断が簡単になります。

口語と文語は両方身に付けるべき知識であるため、洋書であればバランスよく学習できるのです。

まとめ

今回は、洋書の選び方や英語初心者向けのおすすめ本、洋書を読むメリットなどを紹介しました。

一見、洋書は英語を学んでから読むものと思う方もいるかもしれませんが、初心者用の本を選べば難しいと考える必要はありません。 ぜひ今回紹介したおすすめの本を参考に洋書を選び、英語に触れてみてはいかがでしょうか。

nativecamp.net

nativecamp.net