海で使える英語表現!夏のビーチを楽しむための実践英語

海で使える英語表現を覚えて、夏のビーチを楽しもう!

梅雨のシーズンが明けると、夏がやってきます。夏と言えば、様々な楽しい思い出も多いと思いますが、夏に行くといえば海ではないでしょうか。

海水浴や、ドライブがてら海に足を運んだりと海に行く機会が増えるのも夏ならではですよね。

日本の海だけではなく、海外に旅行をする際も、青い海がある場所で国を選ぶことも多いと思います。

今回は、そんな海にまつわる英語をご紹介します!実際に海で使える英単語や英語フレーズなども紹介しますので、覚えてみましょう。

まずは「海」を意味する英語の違いを覚えよう!

「海」を表現する英単語は、数多くありますよね。

例えば、ocean・sea・beach・marineなど連想させる英単語が多すぎるので使い分けのコツを知っておく必要があります。

意味やニュアンスの違いをしっかり覚えて使い分けできるようにしていくことが、英会話のコツでもありますので、ぜひ参考にしてください。

sea

一般的な「海」を表す英単語です。

陸に近い部分を指すときに使われる英単語で、状況によっては「海岸」を訳されることもあるそう。

部分的、もしくは完全に陸地に囲まれている内海もseaで表すことができます。

例えば、the Mediterranean Sea(地中海)やthe Seto Inland Sea(瀬戸内海)などはseaを使って表現しています。

そして、余談ですが海だけではなく大きな湖を指すときもseaを使うことがあります。

一般的にはlakeが湖という単語ですが、非常に大きな湖はseaを使っています。

例えば、the Dead Sea(死海)やthe Caspian Sea(カスピ海)などが挙げられます。

狭い範囲の海を表現したいときにはseaを使うとニュアンスが伝わりやすいです。

ocean

seaよりも、大きな海を表すときに使う英単語です。

the Pacific Ocean(太平洋)やthe Atlantic Ocean(大西洋)、the Indian Ocean(インド洋)など世界五大海洋は全てoceanで表現されています。

seaとは反対に広範囲の海を表現したいときにoceanを使います。

marine

marineも海を表す英単語です。

形容詞として使われることが多いのが、このmarineという英単語なのですが名詞としても使われます。

名詞で使われる際は「海軍」という意味になります。

どこか聞き覚えがある人も多いのではないでしょうか。

海の~と説明したいときに使うことが多いです。

例えば、marine day(海の日)やmarine plants(海洋植物)など。

ぜひ、覚えておきましょう!

海に関する英語表現1:ビーチに持って行きたいアイテム

beachに持って行きたいアイテムの英語表現をまとめてご紹介!

Did you put the flip-flops into the bag?/サンダルをかばんに入れた?

Have you applied sun cream?/もうサンクリームを塗った?

If you're going to the beach, make sure you bring a hat and sunglasses!/海に行くなら、必ず帽子とサングラスは持ってきて!

What bikini did you buy this year?/今年はどんなビキニを買ったの?

We're going to the beach, so we should bring our beach balls!/海に行くんだからビーチボール持って行こうよ!

You should bring a T-shirt to prevent sunburn./日焼け防止にTシャツは持って行った方がいいよ。

「日焼け止めクリームを付ける」という表現をするための動詞はwear、apply、put onを使います。

身体の特定部分に塗ることを表すときは、前置詞のonを付けてmy faceというように表現します。

一方で、「日焼けしたい」と表現するならget sun tanを使いますよ。

赤くヒリヒリするような状態の日焼けは、sunburnと言いますよね!

海に関する英語表現2:場所取り、更衣室探しなど海に入る前の下準備

海に入る前に、場所取りや海の家での更衣室探しなど海に入るまでの準備もたくさん!

そんな時に使えそうなフレーズをご紹介!

Shall we find a place and put the parasols first?/まず場所を見つけてパラソルを広げようか

I will rent deck chairs from the shop then./ あの店からデックチェアを借りてくるよ。

Excuse me, can you tell me where the dressing room is?/すみません、更衣室はどこですか?

You can change at the beach house, but you have to pay./海の家で着替えられるけど、有料だよ。

Before we do that, don’t forget to do warm‐up exercises./泳ぐ前に、準備運動忘れちゃだめだよ。

海の家は、Beach Houseと言いますので日本の海でも海の家に荷物を預けたり、シャワーを借りたり、更衣室を利用しますよね。基本的には有料なのでそういった事も会話に出せると友人と訪れた時に使えます!

準備運動は、 warm-up exercisesと言います。

何をするにもまずはストレッチや準備運動してからが大切と教えてあげて一緒に行ってみましょう!身体を動かしながら会話も弾むかもしれませんね!

海に関する英語表現3:ビーチでのアクティビティ

海といえば、アクティビティも豊富!

海に来たからこそできるアクティビティは、ぜひ体験したいところですよね。

アクティビティの際に使えそうなフレーズもご紹介します。

Let's play beach ball!/ビーチボールしようよ!

I've also brought a frisbee. Which one do you want to start with?/フリスビーも持ってきたよ!どっちからやる?

I also have a snorkel. How about this one?/シュノーケルも持ってきたんだけど、こっちもどう?

I've got badminton!/私は、バドミントン持ってきた!

I'm going to go surfing, there's a good wave coming!/僕は、いい波が来てるからサーフィンしてくるね!

Well, I'm gonna go bodyboard!/じゃぁ、私はボディーボードしてくるね!

みんなで色々なアクティビティグッズを持ち込めば、一日楽しめそうですね!

~しようよ!というLet’sを使えば、様々な単語を組み合わせて使うことができます。

夏に使える表現やおしゃれなフレーズも!

夏に使えそうなちょっとオシャレな表現フレーズも少しだけご紹介しますね!

夏が来た/ Summer has come!!!

だんだんと日差しが強くなり、夏らしい強い日差しに変わってくるころに「夏が来たね!」とついつい言ってしまいたくなりませんか?

そんな時に使えるフレーズです!

夏を感じる/ I feel summer in the air.

単純に、I feel summerでも意味は伝わりますが少しニュアンスを変えてみるとオシャレなフレーズに変わるかもしれません。

直訳すれば、空気に夏を感じるねというようなニュアンスになりますので、単純なフレーズよりも、こちらの方がオシャレな感じしませんか?

夏の始まり/ the beginning of summer

このフレーズは、口に出すというよりはお店の広告とかPRに使われていそうなおしゃれなフレーズですね。

でも、英会話としても街の雰囲気が夏らしい装飾をしていたり清涼感を漂わせていいたりすれば「夏の始まりって感じ。」というようにこのフレーズを使って1文できちゃいます。

夏はすぐそこ/ Summer is just around the corner.

なんともオシャレなフレーズ。

こちらも、広告や小説の一小節のようなフレーズですね。

会話で使うとすれば、「夏はそこまで来ているよ。めいっぱい楽しまなくちゃ!」と言ったような、夏休みを心待ちにしている学生さんとの会話に出てきそうです。

オシャレなフレーズをいくつかご紹介しました。

サラッと会話に使えるように、ぜひ覚えておきましょう!

英語フレーズを覚えて、もっと夏の海を楽しもう

夏が好きな方、きっと多いと思います。

海外の渡航を計画するときも、きっと南国を思い浮かべる人は多いのではないでしょうか。

お盆休みといいった夏季休暇や夏休みがあることで、浮足立つ人も多いはず。

ついつい羽目を外したくなるものですよね。

みんなと海にいくこともきっと多いはず。

そんな時に、海で使うアイテムの英単語を覚えておくと使いまわしができて便利ですよ!

毎年、海に持って行くようなアイテムを英単語に変換して置くのもいい勉強法です。

常に、「これはなんていうんだろう?」という考えでいることで語彙力は自然とアップしますので試してみてくださいね!

それでもちょっと不安‥という方は、ネイティブスピーカーの先生が教えてくれるようなオンライン英会話に参加してみるのもおすすめ!

家からできるし、ネイティブスピーカーの先生に発音やコツを教えてもらえます。

日常会話のレベルは、ネイティブスピーカーの方と話せば話すほど上達していきます!

おうち時間が増えている今、ぜひ検討してみてはいかがでしょうか。