テレビ番組で英語学習!勉強法3つのコツとおすすめ12選

tv

「英語のテレビを見ると英語力って上がるの?」
「子供にも見せたいし、自分でも見て勉強したいけど、どんなテレビ番組を見たらいいの?」

 テレビと英語の関係について、そんな疑問を抱いたことはありませんか?

日本人の英語の能力が伸びにくい理由のひとつに、単純に英語に触れる機会が少ないということが指摘されています。

英語を話すことが出来なくても経済的に困ることもないので、あまり英語を勉強する必要性が無いことも、英語に触れる機会が一向に増えない理由の1つです。

そこで、英語に触れる機会を増やすには、映画やテレビ番組を見て、実際に使われている言葉を映像や音声で学ぶ方法があります。

 

しかし、英語学習者の中には、

「本当にテレビ番組見てるだけで英語力が向上するの?」

と疑問に思っている方もいますよね。

そこで、この記事では「テレビで英語」とし、英語のテレビを見ると英語力は向上するのか、また見るとしたらどんなテレビ番組を見たらいいのか、子どもにおすすめのもの・社会人向けのものに分けてご紹介していきます。

 

 

英語のテレビ番組で英語力は向上する?

現在は、NHKゴガクなどのテレビ番組・ラジオ番組の講座は人気で、NHK出版からその紙や電子書籍の商品も購入できますよね。

また、現代はNetflixなど動画配信サービスも充実しており、海外のストリーミング番組を日本で手軽に観ることもできます。テレビ番組を英語で観る環境は既に整っているということです。

子ども向けには、関根麻里さんが初めて開発した「テレビにうつって!リズムえいご ワンダフルチャンネル」がセガトイズから令和元年6月27日に発売されました。

犬のおもちゃを自宅のテレビに取り付けると、テレビの映像に子どもが入り込み、からだ全体を使った遊び・英語学習を同時に楽しむことができることから、次世代の英語入門知育玩具として注目を浴びています。

 

さて「英語のテレビで英語力は向上する?」の疑問に対する答えですが、率直に言いますと、 英語のテレビ番組や映画をただ観ているだけ、聞いているだけでは絶対に身につくようにはなりません。 というのも、大人になってからの学習では、赤ちゃんのように何回も聞いているうちに自然と覚えていくという訳にはいかないからです。

英語のテレビをただ見ているだけでは、おそらく聞き取れた部分だけを計算しても、せいぜい数分だけというのが関の山でしょう。

日常の英会話に「触れる」という意味では、テレビを見るというのは非常にプラスに働くこともあるかと思います。英語でテレビを見ることが習慣づけられることも良いことです。ただ、番組を英語で観ても全く言っていることが分からないまま、なんとなく聞いているだけでは上達していきません。

自分の英語レベルに合った番組またはそれ以上に優しいものから始め、英語の学習とともに番組自体を楽しめるようにすることがポイントです。

また、映画やテレビドラマのセリフは脚本家によって作られたセリフなので、どうしても言い回しが難しかったり、日常であまり使わないものだったりすることがあります。

映画やテレビの日本語訳は、画面に収まるように短縮されていたり、伝わりやすいように単純化されていたりするので、正しく訳されていないことも非常に多いのです。

そう行った超訳された字幕に頼って英語を聞き取ろうとするのは非常に困難ですし、意味を勘違いしてしまう危険性も十分にあります。

これらの理由から、テレビを英語で見る方法は初心者の英語学習教材にはあまり向かないと指摘されることもあります。

 

テレビを英語で観る勉強法のコツ3選

テレビを英語で観る勉強法にはいくつかのコツがあります。

ただ英語で番組を鑑賞しただけに終わらないようあらかじめその方法をご紹介します。

 

コツ①精読する

テレビ番組や映画を観るという学習方法が初心者に不向きだと言われてしまうのは、テレビ番組や映画を観るときに、学習者がただ「見る」だけで終わってしまっているためです。

テレビを英語で見る時にしっかりと「学習する」意識を持つと、映画やテレビドラマは、とても効果的に学習することができます。

英語のテレビを見るのであれば、聞き取れなかった部分は何と言っていたのか、しっかりと何回も復習しましょう。

一つずつ確実に理解していくことで、字幕やスクリプトに頼らずに言っていることが理解できるようになります。

そして、理解した上で何回も繰り返し学習することは、ボキャブラリーが増えるだけでなく、リスニングスキルや会話能力、そして発音も格段に向上していきます。

 

コツ②英語レベルによって方法を選ぶ

その内容もそうですが、字幕をどうするかも英語のレベルによって変えていきましょう。

初心者

英語の音声+日本語の字幕で、知っている単語を聞き取ったりしながら徐々に字幕なしにチャレンジしてみます。聞き取れなければまた字幕を確認しましょう。

中・上級者

まずは英語の音声のみ、字幕なしで観てみましょう。

30%〜50%聞き取れることを目標に、その後は字幕をつけて分からなかったところを理解していきます。

繰り返すことで内容の理解が進み、それを実感して楽しいと思えるようになればテレビ番組を英語学習に活かすメリットになっていきます。

 

コツ③基礎ならニュース英会話、日常英会話ならドラマ

テレビと一口にいっても、その種類はごまんとあります。自分の目的に合った番組内容の選択をすることが大切ですし、興味のある内容であればその理解度も増すでしょう。番組の種類の選択が一つのキーポイントです。

 

英語学習者におすすめのテレビ番組12選!

さっそくおすすめのテレビ番組とはどんなものなのか、子どもにおすすめなもの、そして大人向けのものと分け、6番組づつ紹介します。

子供におすすめのテレビ番組6選

まず、子供が英語学習を始める時には、に英語に興味を持ってもらう必要があります。英語を面白い!と思ってもらうことが大切です。

子供はテレビやアニメが好きな子が多いので、その中で英語に触れさせることはとても効果的です。

英語放送(副音声)のあるアニメや、教育テレビを継続的に見せることで、自然と英語を聞き取る力を育てることができます。

 

今回は、に子供向けに見せる英語学習用のテレビ番組6選をご紹介するので、是非ともご家庭で見せてあげてください。

これらは、英語入門の小学生向けとしても利用できます。

 

1.えいごであそぼ with Orton

「えいごであそぼ」は昔からずっと続いている、NHKの子供向け英語教育番組です。 

大きなクジラ(Orton)の背中に建っている町、「オートン・タウン」を舞台にして、大人や子供達が、実験・コント・体操などのコーナーで英語に触れていきます。 

視聴者参加のコーナーもあって、非常にテンポがいいので飽きないということもおすすめポイントの1つです。

合わせてnhkは長い期間、英語学習の番組を提供しているため安心感もあります。

 

2.ミッフィーのぼうけん

こちらも皆さんお馴染みのミッフィーの3Dアニメです。

世界中で愛されているミッフィーシリーズですが、ゆっくりで簡単な言葉が多く含まれていて、絵本感覚で見ることができるアニメです。

いつも見ているミッフィーを英語で見てみると、また違った発見があるかもしれません。

 

3.おさるのジョージ

おさるのジョージは、日本でも非常に人気の高いアニメですよね。

世界中で親しまれている絵本Curious Georgeが原作で、好奇心旺盛なおさるのジョージがたくさんのことに挑戦する様子を描いています。

2021年には創刊から80周年を迎えたクラシックです。

英語が非常に聞きやすいことに加えて、おさるのジョージ自体人気の作品なので、小さな子供に聞かせるのにぴったりですね。

 

4.エイゴビート

「エイゴビート」は、毎週金曜日の午後3:45~3:55まで放送している番組です。色々な音楽に合わせ、リズムに乗って楽しく学習することで、英語を耳と体で感じることが出来る小学3・4年生向けのテレビ番組となっています。

学校が舞台となっていて、ドラマや英語ビートバトル、最後のエンディングではダンスがあったりと盛り沢山な内容で楽しませてくれます。

 

5.プレキソ英語

『プレキソ英語』は小学生を対象とした英語学習番組なので、幼児に見せるのは若干難易度が高いかもしれません。

ただ小学生が覚えるには十分な内容の英語番組なので、基本的な英語表現の定着を目指すことができます。

日本から世界に広がっている「寿司(SUSHI)」という名前を擬人化して、SUSHIタウンに住んでいる寿司たちの会話を勉強することができます。

寿司たちの会話は実際の日常会話に近いものなので、基本的な英語を学習するにはぴったりな番組となっています。

 

6.エイエイGO !!

『エイエイGO !!』は、中学生向けの英語学習番組なので、少々難易度が高めです。短い文章表現が身についてきたら、是非この番組を見てみることをおすすめします。

語順と発音を意識していて、大人でも間違いやすい語順を学べるところがおすすめポイントです。単語の意味や文法を理解しているかも確認できます。

特に、中学英語は基礎中の基礎ですので、初級者向けとしても活用できます。

 

大人向け!おすすめのテレビ番組6選

では、続いてに大人向けの英語学習におすすめのテレビ番組をご紹介していきます。

社会人になってから英語の勉強をしようとすると、英会話スクールに行ったり、留学したり、選択肢が非常に増えますよね。

 

ただ、お金をそこまでかけたくないのであれば、に独学で学習することを選ぶかと思います。そんな時、学習に便利なのがにテレビ番組を観て学習する方法です。

今やインターネットには、様々な英語学習の動画がアップされています。そのため、時間のない社会人の方でも、スキマ時間にストリーミングした英語を聞くことで、いつでもどこでもにリスニング能力を鍛えることができます。

 

今回は、時間のない社会人がインターネットで無料視聴することが出来る、に英語のライブストリーミングを配信しているサイトでおすすめのものをいくつかご紹介していきます。

国ごとにスペリングの表記や読み方が違うことがありますので、自分が学習したい英語にあった国のサイトを選ぶことをおすすめします。

 

1.Bloomberg

ブルームバーグは本社をニューヨークに構える世界的な通信社で、経済や金融の情報を配信しています。

専門的な用語が多く飛び出すチャンネルであるため、経済に詳しい方や、ビジネスマンの方は、ビシネス英語を学習するのに非常にメリットがあります。

世界のホットな金融市場情報などをいち早くゲットすることができ、さらに英語学習にもつながれば、一石二鳥です!

ただ、英語を聞き取るにはかなりの難易度が必要になるので、しっかり精読を意識して学習出来るようにすることが重要です。

 

2.NHK World

NHK Worldは、日本のNHKが世界に向けて英語で配信しているチャンネルのことです。

日本やその周辺各国を中心とするニュースをはじめ、日本のカルチャーを紹介する番組なども英語で楽しむことが可能です。 

また、NHKの人気シリーズである「プロフェッショナル 仕事の流儀」や、「ダーウィンが来た!」などのドキュメンタリー作品や大河ドラマも英語で見ることが出来ます。

普段見ている番組を改めて英語で学習することが出来るので、とってもおすすめです。

 

3.BBC

イギリスの国営放送局であるBBCでは、世界中の様々なニュースを英語で見ることができます。日本から視聴する場合は、スカパーやJ:COMなどと契約しなくてはなりません。 

しかし、ニュースサイトの「Video」カテゴリーにはたくさんの動画がアップされています。実際のニュースよりも、短く、スクリプトがあるものもあるので、初心者にはとても学びやすい内容になっています。 

世界に向けて発信しているサイトなので、英語も聞き取りやすく、リスニングの練習にはぴったりなこと間違いなしです。

また、ネイティブ向けラジオ番組「BBC Sportworld」もスポーツ好きの人にはおすすめです。

ワールドカップなどの大きなイベントを含みサッカーからクリケットなどほとんどのスポーツが取り上げられます。

生放送を聴くチャレンジ、そしてあとからウェブサイトで聴くこともできます。

公式サイトを観て内容を確認してから聴くと、理解度が増します。自分の好きなスポーツに関する英単語が増えていくことが期待できるでしょう。

 

4.CNN

edition.cnn.com

CNNもアメリカで1番有名なニュースメディアであると言っても過言ではない、世界的なメディアですよね。

CNNもBBCと同様に、ニュース番組全体を見るのであればCS衛星放送を契約しなくてはなりません。

しかし、CNNでもニュースサイトの「Video」カテゴリーにたくさんの動画が上がっているので、短いニュース動画を見ることができます。 

CNNは、国営放送ではないので、よりポピュラーなニュースをやっていたり、コラムのようなニュースが多いので、興味の持てる内容がたくさんあるところがBBCとの違いです。

 

5. FRIENDS

外国人に依然として人気のFRIENDS。1994年〜2004年まで続いたテレビシリーズは、ニューヨークを舞台に男女6人の日常をコメディタッチに描いています。

レイチェルとロスの恋愛事情、家族とのかかわり、それぞれのキャラクターがはっきりしていますし、1本が30分という長さも長すぎずに笑っているうちに終わるほど面白い番組です。

2004年に終了したとはいえ、生きた英会話フレーズを学ぶには大変おすすめです。英語指導者やバイリンガルがFRIENDSを使った英語学習を勧めているのも分かりますね。

番組の打ち切り後でもDVDはもちろん、Netflixなどで観ることができますので、すべてのエピソードをみたらまた1話に戻って観てみるのも新たな発見があり面白いです。

ストーリーが面白くポンポンと展開していくので、隙間時間を利用して1日1本、楽しんでみてはいかがでしょうか?

 

6. 実践ビジネス英語

こちらは上級者向けとなります。

世界のトレンドをいち早くキャッチしたトピックがテーマのNHKラジオ番組です。

経済記者の後、数々の企業で活躍してきた杉田敏氏(現・昭和女子大学客員教授)と米国アラスカ州出身のヘザー・ハワード氏(現・ザ・ジャパン・ニューズ)による講座です。

ビジネスに役立つ高度で実践的な英語でのコミュニケーションが学習できますので、外資系や英語を使う環境で仕事をしている人に特におすすめです。

番組の放送およびストリーミングで聴くことができます。

過去の番組も番組表から確認できますので、興味のあるもの・必要なものをピックアップして学習することもできます。

 

英語学習にテレビ番組まとめ

今回は、英語学習におすすめのテレビ番組についてご紹介してきました。ただ見ているだけでは意味がないですが、しっかり勉強するととても身になるので、ぜひチャレンジしてみてください。

子供は特に、テレビから影響を受けることが多いです。幼少期に英語を聞かせることで、将来英語に興味を持ってくれるようになる可能性が高くなります。

また社会人の方も、スキマ時間に動画を見たりすることで、英語力に差がついてきます。 

これまでどんなテレビ番組を見たらいいか分らなかった方も、この記事で紹介したテレビ番組を一度チェックしてみて、学習の質を向上させてみてください!

また、アウトプットを学習したい方にはネイティブキャンプのオンライン英会話がおすすめです。

好きな時間に好きなだけレッスンができるので、お子様の気分に合わせたレッスンや忙しい社会人の隙間時間に合わせてレッスンを楽しむことができます。