Sasaken

Sasakenさん

Sasakenさん

干潮 を英語で教えて!

2023/07/24 14:00

潮干狩りにいったら「正に干潮で絶好のチャンスだった」と言いたいです。

Kawano

Kawanoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/05/12 00:00

回答

・Low tide
・Ebb tide
・Neap tide

We went clam digging and it was low tide; it was the perfect opportunity.
私たちは潮干狩りに行ったら、ちょうど干潮だった。絶好のチャンスだったよ。

「Low tide」は、日本語で「干潮」と訳されます。海や大きな湖などの水面が最も低くなる状態を指す言葉です。潮の満ち引きによって起こり、この時には海岸線が広がり、普段は水中にあるものが現れます。使えるシチュエーションとしては、例えば、海辺の観察や釣り、貝掘りなど、潮の満ち引きが影響を及ぼす活動に関連する場面で使われます。また、比喩的な表現として、物事が最も低調または苦境にある状態を指す際にも使われます。

It was the perfect opportunity as it was exactly at ebb tide when we went clamming.
私たちが潮干狩りに行った時、まさに干潮で絶好のチャンスだった。

We hit the beach during a neap tide, it was the perfect opportunity for shell collecting.
私たちは干潮の時にビーチに行ったんだ。それは貝拾いには絶好のチャンスだったよ。

Ebb tideとneap tideはいずれも潮の状態を示す用語ですが、特定の状況や海洋に関連する活動(例えば、釣りや航海)においてのみ一般的に使われます。Ebb tideは潮が引いている状態を指し、neap tideは月の引力が最小限になるため、満潮と干潮の差が最も小さい時を指します。したがって、これらの言葉は特定の海洋状況を説明するため、あるいは特定の海洋活動を計画するために使われます。一般的な日常会話ではあまり使われません。

rstranslator

rstranslatorさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2023/10/17 13:50

回答

・low tide

干潮は英語で、"low tide”と言います。
例文)
It was perfect timing for clam digging as the tide was just low. 
正に干潮で潮干狩りの絶好のチャンスだった。

解説)
日本語でも割と馴染みがあると思いますが、「絶好のチャンス」は"perfect timing"と言います。"clam digging" 「潮干狩り」の意味です。*clamは「アサリ」です。

逆に、「満潮」は "high tide”と言います。
例文)
Swimming is prohibited during high tide during high tide.
満潮時の遊泳行為は禁止となっております。

0 164
役に立った
PV164
シェア
ツイート