Konohaさん
2023/06/09 10:00
廃屋 を英語で教えて!
友達と歩き回っていたら見つけたので、「ここにこんな廃屋があったんだね」と言いたいです。
回答
・Abandoned house
・Derelict building
・Ruined dwelling
I didn't know there was an abandoned house here.
「ここにこんな廃屋があったなんて知らなかったよ。」
「Abandoned house」は放棄された家や使われなくなった家を指す英語の表現です。主に不動産物件が所有者によって放棄され、または住人がいなくなった状態を示します。一般的には、その家が老朽化していたり、所有者が亡くなったり、経済的な理由で空き家になったりするなどの理由があります。ホラーやミステリーのストーリー、廃墟探索などのシチュエーションでよく使われます。また、社会問題としての空き家問題を指す際にも使われることがあります。
I didn't know there was a derelict building like this around here.
ここにこんな廃屋があったなんて知らなかったよ。
Wow, I didn't know there was a ruined dwelling over here.
「ええ、ここにこんな廃屋があったなんて知らなかったよ。」
Derelict buildingとruined dwellingはどちらも使われなくなった建物を指すが、ニュアンスには違いがある。Derelict buildingは、放棄され、維持されずに荒れ果てた建物全般を指す。工場や商業施設なども含む。一方、ruined dwellingは、特に住居が荒廃または破壊された状態を指す。また、ruinedは物理的な破壊を暗示し、derelictは放棄や無視が原因で荒廃したことを示す。
回答
・deserted house
「捨てられた家」の意味で「a deserted house」を使います。「こんな廃屋」は「such a deserted house」とすればよいでしょう。「ここに」は副詞で「here」を使います。
次に構文ですが、「~がある」の意味の「There + be動詞」を使います。上段を踏まえて"There is such a deserted house here."とすれば「ここにこんな廃屋があったんだね」の意味になります。
これまで気が付かなかったので"I didn't notice that there is such a deserted house here."として「こんなところにこんな廃屋があるとは気付かなかった」としても良いでしょう。