プロフィール
Sono
イギリス滞在4年半、ドバイ滞在2年半
日本
役に立った数 :6
回答数 :1,446
質問数 :0
英語系資格
海外渡航歴
自己紹介
Leedsay と言います。アドバイザーになって間もないですが、少しでも皆様のお力になれればと思っております。
ほかのアドバイザーの方に比べると知識や実績はありませんが、常に英語をコミュニケーションツールとして自然に普段の生活で使ってきました。
言葉は慣れも必要で、接する時間もまた大いに関係してくると思います。よりナチュラルな言葉を皆様に提案できればと思います。
weigh「重さが〜である」と言う意味になります。名詞はweightとなります。ですのでIts weight is 2kgとも表す事が出来ます。しかしweighの方がよく使われています。 そしてweighには重さを測ると言う意味もあります。 I weighed my suitcase and it was 21 kg. 「スーツケースを測ったら21キロだった。」 と表現できます。 weigh a lot 「重い」と言う意味でheavy と同じですが、体重にheavy を使いません。 失礼なニュアンスになります。 例文 A: How much does this PC weigh? 「このパソコンの重さはどれだけですか。」 B: It weighs 2 kg 「2キロです。」 参考にしてみて下さい。
setup「設定する」と言う意味で日本語と同じです。 setだけでも大丈夫です。 「初期設定」はinitial setup と言います。 因みに洋服での「セットアップ」はsetupではなく、matching clothと言います。 set upには「始まる、立つ」と言う意味がありますので洋服には使いません。 「1人で」はon one’s own「自分の力で」もしくはby oneself 「自分で」を使います。 例文 I want to ask you a favor. I want to set(up) my PC on my own (by myself). 「お願いがあるんだけど。1人でパソコンをセットアップしたい。」 参考にしてみて下さい。
diaperは「おむつ」の意味でアメリカ英語になります。 イギリスではnappyと言います。 気をつける点ですが「〜した方がいいです」の表現で、betterがありますがそれを使うと上から目線の表現になるので上記の様な表現もしくはI suggest「提案する」、you might want to「〜した方がいい」等を使った方が良いでしょう。 例文 Your baby is fussing. You should change diapers. (nappies) 「赤ちゃんぐずってるよ。おむつ変えた方がいいみたいだよ。」 fussもしくはbe fussy で「ぐずる」と言う意味になります。 参考にしてみて下さい。
1.「赤ちゃんを持ったばかり」が直訳です。 just did「〜したばかり」と言う意味になります。 have a baby「赤ちゃんがいる」と言う意味もありますが、「出産する」と言う意味で使う事ができます。 そして、have a babyはweを使うと男性も含む事ができます。 We are having a baby next month「来月私達に子供が生まれるんだ」と旦那さんも言う事ができます。 日常会話での登場回数が多いので、まずはこの言葉をおさえておくのがおすすめです。 例文 A: When is your baby due? 「出産予定日はいつだった?」 B:I just had a baby. 「出産したばかりです。」 due dateで「出産予定日」の意味です。 2. I just gave birth to a baby. こちらの表現は少し固いイメージですが使う事ができます。 例文 I gave birth to my son last month. 「先月息子を出産しました。」 他にはdeliveryも少し固い表現ですが使えます。お医者さんや助産師がお産を手伝う時に使うので主語がmidwifeやdoctorが来る事もあります。 参考にしてみて下さい。
「低学歴」は上記以外の言い方にはlower education, low-level education 等ありますが 「低学歴の男性」と言う言い方だと上記の様に言います。 因みに「高学歴」はhigh education, well-education と言います。 「結婚する」はget married とgetを使うのが一般的です。get married to someone 「〜と結婚する」となります。 注意しなければならないことはmarryは他動詞ですでに「〜と結婚する」と言う意味が含まれているのでmarry with の様な言い方はしません。 I married her.「彼女と結婚した」の様に使います。 もう一つはI’m marriedとすると「結婚している」というすでに結婚している状態なので気をつけて下さい。 例文 I think it’s difficult for men with low educational background like you to get married. 「お前のような低学歴の男に結婚は難しい。」 参考にしてみて下さい。