バスケットボールに関する英語を学ぼう!

最終更新日:2019-07-14

basketball

みなさん、こんにちは!

今回のテーマは「バスケットボール」です!

バスケットボールをあまり知らない方でもマイケル・ジョーダンなどの有名なアメリカのプロリーグのNBA選手や、どのような競技でどういうルールのもと試合が行われているか多少なりとも知っている方が多いと思います!

このブログでは、世界でバスケットボールが有名な国や、英語でのバスケットボール用語の言い方やフレーズなど、様々な方向からバスケットボールに関する情報をお伝えします!

 

 

バスケットボールは英語で〇〇

バスケットボールは、英語で「basketball」になります。
これは日本語と同じですね!

それもそのはず、バスケットボールはアメリカで発祥したスポーツであり、英語の言い方が、そのまま日本に伝わってきています。
(同意語として籠球(ろうきゅう)という漢字もありますが、あまり一般的ではないですよね。)

しかし、英語の「basketball」の発音は、日本語の発音と異なります。

正しい英語の発音で言えるように、こちらを参照にしてください!
(イギリス英語とアメリカ英語の発音が再生できます。)

スケットボール」のように最初の「バ」の部分にアクセントがあるのがわかっていただけるかと思います。

 

バスケットボールの歴史

バスケットボールの歴史を簡単にお伝えしますね。

そもそもバスケットボールは、1891年にアメリカで発祥したスポーツです。

「国際YMCAトレーニングスクール」の体育部教官であるジェームズ・ネイスミスという人が考えたルールが原型となっています。

ちなみに、ジェームズ・ネイスミスはカナダ人ですよ。
その後、日本には1908年に伝わったと言われています。

 

バスケットボールのルール

バスケットボールは、学校のクラブ活動としても盛んですね。
バスケットボール部に所属していなかった人でも、体育の授業で行ったことのある人も多いかと思います。

ここでは、復習として簡単にバスケットボールのルールをお伝えします。

バスケットボールは5対5で合計10名のプレーヤーがいるチームスポーツです。

1つのボールを手で扱い、長方形のコートの両端にあるそれぞれのリングにより多くシュートを決めたチームが勝ちというゲームです。

加えて、
「ボールを持って3歩以上歩いてはいけない」
「ボールを足で扱ってはいけない」

などのルールがあります。

シンプルに英語で説明すると、下記のように言えますよ。

・Basketball is the game played on a court by two opposing teams of five players.
「バスケットボールは、5人の選手から成る2チームがコート上で対戦するゲームです。」

もう少し詳しい英語での説明は、「バスケットボールのルールを英語で説明してみよう!」の章で紹介しますね!

 

バスケットボールが盛んな国

バスケットボールが盛んな国といえば、やはりアメリカ!

アメリカの一部の州では、バスケットボールが一番人気のスポーツですよ。
国全体としては、アメリカンフットボールが一番人気のようです。

一番人気なスポーツがバスケットボールという国は、以下がありますよ。

アメリカ(一部の州)
フィリピン
ラトビア
リトアニア

ちなみに、日本で一番人気なスポーツは野球と認識されています。

 

バスケットボールが強い国

サッカーの強国を表すFIFAランキングは有名ですね。

同様に、バスケットボールの強さを表すランキングに「FIBA.basketball」があります。

FIBA.basketballの世界ランキングによると、バスケットボールが一番強い国は、やはりアメリカ!

FIBAランキング〜男性〜
(2019年2月26日更新)

1位:アメリカ(USA)
2位:スペイン(Spain)
3位:フランス(France)

4位:セルビア(Serbia)
5位:アルゼンチン(Argentina)
6位:リトアニア(Lithuania)
7位:スロベニア(Slovenia)
8位:ギリシャ(Greece)
9位:クロアチア(Croatia)
10位:ロシア(Russia)

 

バスケ用語は英語でなんと言う?

バスケットボールで使う“バスケ用語”ですが、英語では何と言うのでしょうか。
ここでは、よく使われるバスケ用語を紹介しますね!

 

道具やコート編

ボールやリング、そしてコートの英語表現です。
コートのそれぞれのラインの呼び方も紹介しますね!

ボール:ball

リング:hoop
(コート上には2つリングがあるので、両方を表す場合は複数形でhoops)

コート:coat
(バスケの試合が行われる場所。NBAで用いられるものは、長さ28.65メートル)

ハーフコート:half coat

センターサークル:center circle

センターライン:mid court line

サイドライン:sideline

エンドライン:baseline / endline

フリースローライン:free throw line

フリースローサークル:free throw circle

スリーポイントライン:three point line

フロントコート:front court

バックコート:back court

 

ポジション編

バスケットボールには主に3つのポジションがあります。

「ガード」(Guard)、
「フォワード」(Forward)、
「センター」(Center)です。

さらに細かく見ていくと5つに分けることができます。
よく1~5番の数字で表すことがありますが、それは日本でもアメリカでも同様ですよ。

1番、ポイントガード:
point guard(PG)
(ドリブルやゲームメイクなど。)

2番、シューティングガード:
shooting guard(SG)
(ボールまわしや外からの点数など。)

3番、スモールフォワード:
small forward(SF)
(積極的に攻撃し点数を取りにいく。)

4番、パワーフォワード:
power forward(PF)
(インサイドでの得点やリバウンドなど。)

5番、センター:center(C)
(リバウンドやゴール下での勝負など。)

 

プレー編

次は、プレー関連の英語です!

・選手:player
(選手のこと。複数形だとplayers)

・得点(ゴール):score
(点数を決めること。)

・ジャンプボール:toss up
(ゲームスタート方法で、ジャンプしてボールを取り合うこ・と。)

・パス:pass
(ボールを味方に投げること。)

・ドリブル:dribble
(ボールをコートにつくこと。)

・シュート:shoot
(得点するために、リングにボールを投げること。日本バスケットボール競技規則ではショットが正式名称。)

・カットイン:drive / penetrate
(オフェンス側が相手選手の内側に攻め入ること。)

・リバウンド:rebound
(シュートが外れたボールを取ること。)

・ダンクシュート:dunk
(ボールをリングに直接入れるシュート。)

・スティール / パスカット:steal / cutting
(相手チームのボールを取ること。)

・スクリーンアウト:box out / screening
(リバウンドを取る為に相手を背中で押し出すこと。)

・スクリーンプレー:screen
(相手の進む方向の前に立ち邪魔をするプレーのことです)

・スローイン:throw in
(コート外からボールを投げ入れてゲームを再開する行為。)

・フリースロー:free-throw
(相手のファウル後に与えられるフリースローラインからのシュート。)

・トランジション:transition
(オフェンスとディフェンスが切り替わる状況のこと。)

・オフェンス:offense
(攻めの状態。)

・ディフェンス:defense
(守りの状態。)

・ゾーンディフェンス:zone defense
(選手ではなく、特定の場所を守備すること。)

・タイムアウト:time-out
(ゲームの最中にとれる作戦の為の時間。)

・オーバータイム:over time
(40分に試合時間の中で決着つかなかった際の5分間の延長戦のこと。)

多くのバスケ用語が英語と同じですね。

 

反則編

バスケットボールで禁止されている行為には、大きく分けて2種類あります。
ファウル(foul)」と「バイオレーション(violation)」です。

「ファウル」とは、選手同士の接触に関するものや、スポーツマンとしてふさわしくない行為によるものです。

「バイオレーション」とは、ファウル以外の禁止されている行為であり、ボールの扱いに関することや、時間に関するものなどがあります。

それぞれの用語の英語を見ていきましょう!

<FOULS> ファウル
テクニカル・ファウル:Technical foul
(審判への暴言などの行為。)

パーソナル・ファウル:Personal foul
(選手同士の接触などの違反行為。)

プッシング:Pushing
(相手を押す行為。)

ホールディング:Holding
(相手を掴む行為。)

イリーガル・スクリーン:Illegal pick / screen
(スクリーンをかけた後に動くなどの行為。)

チャージング:Charging
(相手に体を当てたり、押したりする行為。)

ブロッキング:Blocking
(相手の進行を邪魔する行為。)

 

<VIOLATIONS> バイオレーション
トラベリング:Walking / Travelling
(3歩以上歩く行為。)

ダブルドリブル:Double Dribble
(ドリブル後、再度ドリブルを行う行為。)

ヘルドボール:Held ball
(両チームの選手が同等にボールを持っている状態。)

ゴールテンディング:Goaltending
(シュートしたボールがリングに落ちる際にボールに触れる行為。)

バックコート・バイオレーション:Backcourt violation
(一度フロントコートに入ってから、バックコートにボールを戻す行為。) 

いくつか違う言い方があるものの、多くの言葉が、英語での言い方と同じですね!

 

バスケットボールのルールを英語で説明してみよう!

Basketball is a team sport.
(バスケットボールはチームスポーツです。) 

Five players of each team are on the court all the time.
(各チーム5人の選手が常にコート上にいます。) 

Teams may make as many substitutions as they like.
(チームでは、好きなだけメンバーチェンジができます。) 

The objective of the game is to put the ball in the opposing team’s basket.
(ゲームの目的は、ボールを相手のチームのリングに決めることです。)

The team with the most points at the end of the game wins.
(ゲーム終了時により多くの得点を得ているチームが勝ちです。)

The game consists of four periods of 10 minutes.
(ゲームは10分×4回で成り立っています。)

A hoop elevated 305 centimeters (10 feet) above the ground.
(リングは地面から305cm(10フィート)高い位置にあります。) 

Basketball played on a court that is divided into two main sections.
(バスケットボールは2つの主要部分に分けられたコート上で行われます。)

And there is a hoop at each end of a court.
(そして、リングはそれぞれコートの端にあります。)

ちなみに、FIBA、NBA、NCAAによって、プレイ時間や、タイムアウトの取り方、スリーポイントラインのサイズなど、多少のルールの違いはあるようです。

 

バスケットボールの実況でよく使われる英語表現 

バスケットボールの実況で使われる英語表現をいくつか紹介しますね! 

Count the basket!
(点が決まった!)

Drained it. / Puts it in.
(点が決まりました。)

Alex nails the buzzer beater!
(アレックスがブザービーターを決めました!)

What a pass!
(なんて華麗なパスだ!)

Rejected!
(ブロックだ!)

That was a small foul.
(あれは小さなファウルだった)

They score a lot of points in transition.
(速攻からの得点が多いです。)

They have to block out better.
(もっと上手くブロックアウトしなきゃ!)

He is really sweeping the glass.
(彼がリバウンド(ゴール下)を支配している。)

 

まとめ 

いかがでしたか。
今回はバスケットボールに関する英語や関連のある用語の意味などをご紹介しました。

多くのバスケ用語が英語そのままなので、覚えやすいですね!

バスケットボールに興味を持った方は一度NBAスター選手のプレーを見るのがおすすめです。
(本場アメリカだけあって迫力満点ですし、プロ選手のスピード感溢れる試合運びや動きは圧巻です!)

バスケットボール以外に興味がある方も、自分の好きなスポーツを切り口にして、英語を学習するのも一つの手です!

ネイティブキャンプには、80カ国以上の講師が集まっているので、それぞれの国で有名なスポーツや、お互いに好きなスポーツについて話し合うのも楽しそうですね!