mochizuki

mochizukiさん

2024/03/07 10:00

海馬 を英語で教えて!

「タツノオトシゴに似ていることからつけられた脳の部位は?」と聞かれたので、「海馬」と言いたいです。

0 60
naomickey

naomickeyさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/06/23 00:00

回答

・seahorse
・hippocampus
・Sea dragon

The part of the brain named after the seahorse is the hippocampus.
タツノオトシゴにちなんで名付けられた脳の部位は海馬です。

「seahorse」は英語でタツノオトシゴを指し、特に海洋生物やアクアリウムの文脈でよく使われます。タツノオトシゴはそのユニークな外見と生態(オスが子育てを行うなど)から、童話やファンタジー作品でもシンボルとして登場することがあります。また、タツノオトシゴの形状はデザインやロゴに用いられることが多く、海や自然をテーマにしたシーンでのアクセントとしても活用されます。

The part of the brain named after its resemblance to a seahorse is the hippocampus.
タツノオトシゴに似ていることから名付けられた脳の部位は海馬です。

The part of the brain named because it resembles a seahorse is the hippocampus.
タツノオトシゴに似ていることから名付けられた脳の部位は海馬です。

「Hippocampus」は主に脳の一部で記憶や空間認識に関連する部分を指す専門用語として使われます。例えば、医療や心理学の会話で頻繁に登場します。一方、「Sea dragon」は「シードラゴン」や「リーフィーシードラゴン」として知られる魚の一種を指し、ダイビングや海洋生物の話題で使われます。また、ファンタジー作品やゲームなどで架空の「海の竜」を指すこともあります。それぞれのコンテクストに応じて使い分けられます。

April

Aprilさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/04/02 22:51

回答

・hippocampus

「海馬」はhippocampusと言います。

下記の例の、 named after its resemblance to a seahorse は過去分詞の形容詞的用法で、the part of the brainを後置修飾しています。


The part of the brain named after its resemblance to a seahorse is called the "hippocampus.”
タツノオトシゴに似ていることから名前が付けられた脳の部位は「海馬」です。

brain「脳」
named after「~にちなんで名前を付けられた」
resemblance to「~に似ていること」
seahorse 「タツノオトシゴ」
is called「~と呼ばれている」

役に立った
PV60
シェア
ポスト