hapi

hapiさん

2023/11/14 10:00

欲 を英語で教えて!

欲しがることを表現する時に「欲」と言いますが、これは英語でなんというのですか?

0 126
Nao

Naoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/06/02 00:00

回答

・Desire
・Craving
・Longing

I have a strong desire for success.
私は成功への強い欲求があります。

「Desire」は英語で、「強く望む」「欲望がある」という意味を持つ言葉です。物や事象、状況などを心から望んでいる状態を表現します。恋愛感情や物欲、目標達成への情熱など、ポジティブな感情だけでなく、時には貪欲や執着といったネガティブな感情を含むこともあります。例えば、「彼は成功を強く望んでいる(He has a strong desire for success)」のように使います。

I'm really craving a slice of pizza right now.
「今すごくピザが欲しいんだ。」

I have a longing for a vacation.
私は休暇がとても欲しいです。

Cravingは通常、物理的な欲求や食べ物、飲み物、タバコなどの欲求を指すのに使われます。たとえば、「チョコレートを食べたい欲求が強い」のように。一方、Longingはより深い感情的な欲求や願望を指し、通常は抽象的な概念や人間の関係性に関連して使われます。たとえば、「故郷に戻りたいという強い願望がある」のように。また、Longingは時間が経つにつれて強まる傾向があります。

A. Hus

A. Husさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/02/10 00:59

回答

・desire
・greed

1. I have a strong desire to get a high score on the test.
このテストでどうしても高得点を取得したいです。

「a strong desire」が「欲」として解釈されますが、この文章の場合は「どうしても〜したい」という表現として用いられています。「to get a high score on the test」は「このテストで高得点を取得する」という意味になるので、「どうしても高得点を取得したい」という文章の意味になります。

2. His actions displayed greed.
彼の行動は欲張りさを示していました。

「His actions」は「彼の行動」を指します。
「display(ed)」は「示しました」を指します。
「greed」は「欲張り」と訳すことができます。

追記:「strong desire」も「greed」も「欲」として使うことができますが、前者はポジティブな意味合いを持つのに対し、後者はネガティブな意味合いを持っているので、注意して使い分けてください。


役に立った
PV126
シェア
ポスト