Yuta Hinoさん
2023/08/28 10:00
安閑 を英語で教えて!
友人が事故にあったので、「安閑としている場合ではない」と言いたいです。
回答
・At ease
・Relaxed
・Leisurely
This is not the time to be at ease, our friend just had an accident.
友達が事故に遭ったばかりだ、安閑としている場合ではないよ。
「At ease」は主に軍事的な文脈で使われ、命令形の表現で「リラックスする」「気を緩める」などの意味を持ちます。また、一般的な会話でも「安心する」「リラックスする」を意味し、人々が緊張や不安を感じている状況で使われます。例えば、人前で話すのが緊張する人に向けて「気楽に、リラックスして」と励ます時などに使います。
This is no time to be relaxed, our friend just had an accident.
友達が事故にあったばかりだから、安閑としている場合ではないよ。
This is not a time to be leisurely, our friend just had an accident.
友人が事故にあったばかりだ、今はのんびりしてる場合じゃないよ。
RelaxedとLeisurelyはどちらもリラックスした状態を表すが、使い方には微妙な違いがあります。
Relaxedは主に身体や心の状態を表すのに使われます。ストレスや緊張がなく、落ち着いている状態を指します。例えば、「彼はリラックスした態度で話していた」や「リラックスした週末を過ごした」といった具体的な状況で使われます。
一方Leisurelyはゆっくりとした、急がない様子を表します。特に時間的な余裕を感じさせる表現によく使われます。例えば、「レジャリーな散歩をする」や「レジャリーに朝食を楽しむ」のように、時間をかけて楽しむ様子を表します。
回答
・I gotta go(have to go).
・I (had) better hurry.
「安閑」自体は、「のんびりとしている様子」ですが、ご質問では「のんびりしている場合ではない」ということで、上記例を挙げています。
Ex) I gotta go(I have to go).
「行かなくちゃ(≒安閑としている場合ではない)。」
→「急がなければ。のんびりしてる場合じゃない。」ということになり差し迫っている状況ですので、あえて省略された形を挙げましたが、もちろん “I have to go. “でもかまいません。
Ex) I (had) better hurry.
「急がなければ(≒安閑としている場合ではない)。」
“Had better 〜: 〜した方がよい”
→”had” はしばしば省略され “better” のみのことがあります。急いでいる時ほど、”I better hurry. “で良いでしょう。
関連する質問
- 安閑としては居られない を英語で教えて!