mi****

訛りって本当にうつるの?

22/08/26 (金) 22:54

カテゴリ学習方法

ネイティブに拘る理由は単なるネイティブ信仰ではなく、「非ネイティブスピーカーから教わると、訛りがうつる、不自然な言い回しになる」、「例えばフィリピンに長期で留学すると、日本人もフィリピン英語を話すようになる。だから英語圏に行った方がいい」という理由が挙げられます。ネイティブキャンプでも実際にそういうことありますか。

  • 0

  • 19件のコメント

    0コイン

ki**

No.0019

22/08/28 (日) 03:41

フィリピン講師とヨーロッパ講師と台湾講師とネィティブ講師とは
発音全然違うと思います。
特に私にとっては台湾のアクセントが独特だなと思います。

過去カランでネィテイブ講師を受けてみたら、とても理解しやすかったです。
カランの練習音源に近いからでしょうか。

ただ費用もバカにならないので
カランが終わったらネィティブオプションつけようと思っています。

  • 3

Yu**

No.0018

22/08/27 (土) 23:25

20〜30代のフィリピン先生の訛りはあまり感じたことがなかったのですが、ネイティブ先生とレッスンをして耳が慣れてきたなと思った頃(初めは全く聞き取れませんでした)に、フィリピン先生のレッスンを受け、訛りを強く感じました。
リスニングと発音は関係があると聞くので、似てくるものかも。
とても綺麗な発音のフィリピン先生に練習法を聞いたら、ネイティブのポッドキャストを聴いていると言ってました。若い先生ほど発音が綺麗で、youtubeや海外ドラマを見ていると聞きます。
言い回しについては、フィリピン先生は丁寧で少し難しい言葉を使っている気がします。SNSの英語のコメントを見ると、こんな簡単な言い方でいいんだと気付かされます。
プラスの学習方法で発音やアクセントなど変えれると思います。
一番は英語の環境に身を置くことだと思うので、非ネイティブからの勉強で問題ないと思います。
短期で英語圏に行くよりも、長期フィリピンの方が英語力は伸びると思います。

  • 4

Ry*

No.0017

22/08/27 (土) 17:34

訛りとは違いますが、日本語でもそうですが、口癖はうつってる気がします。

  • 1

Ju***

No.0016

22/08/27 (土) 13:02

ある程度はうつると思いますが、だからネイティブを選ぶべきかといわれると、費用対効果の問題かなと。フィリピンの先生で多少なまりがうつっても、とにかく発話の回数を増やしたい、ということなら十分だと思います。

  • 3

Na***

No.0015

22/08/27 (土) 05:57

フィリピンの先生がたまに言うアレント(aren’t)は息子にうつってしまったので、
アレントと言わない先生を選ぶようにしています。

  • 6

Ka*

No.0014

22/08/27 (土) 05:17

同じ講師とだけずっとレッスンをしていると、訛りというより、その講師の口調で自分も話すようになっていると思います。ビギナーの段階で外国人とお付き合いを始めると、お相手の口調から学ぶことも多くて、ちょっと男性っぽい(あるいは女性っぽい)口調になったりするともいいますしね。

  • 2

RU*

No.0013

22/08/27 (土) 05:12

うつると思います。
自分では気付きにくいと思いますが、ライブレッスン視聴した時にそう思いました。

  • 2

sa****

No.0012

22/08/27 (土) 04:41

私は動画を見てこの言い方いいなぁと思ったり、発音を真似したりとかするので、色んな方の影響を受けた日本語訛りがベースのキメラの道を進んでる可能性はあるなと思います。

  • 1

ku****

No.0011

22/08/27 (土) 04:37

うつると思います。私はアメリカ人の友達と1ヶ月以上一緒にいたらその人と同じ言い回しを言っている自分に気付きました。アメリカ人だったのでうつってもまぁ、いいかと思いましたが未だに同じ様に話していると感じています。

  • 2

Mi**

No.0010

22/08/27 (土) 02:30

先生方の訛りに気をつけて自分は影響されないようにしているので特に感じたことも言われたこともないですね。、

  • 0

RANKING

投稿が制限されています

申し訳ございませんが、
ネイティブキャンプ広場利用ルール 第2条の禁止事項に該当する
投稿が行われたため、当掲示板への投稿が制限されています。