並び替え

1〜20件(全66件)

  • 25/02/19 (水) 20:21

    投稿者 Na***

    カテゴリ キッズ

    先程ライブレッスンを視聴しておりました。キッズカランだったので、お子さんだったのでしょう。ずっとカタカタ音はしていました。先生は一生懸命、「レッスンしましょう。」と声をかけていました。しかしながら、そのお子さんはずっとTVゲームを続け、先生を無視してレッスンをしませんでした。ああいう受講生がいるとは、先生方がお気の毒になりました。そういう受講生はライブレッスンを取るのを控えるべきだと思いました。

    3

  • 24/12/29 (日) 14:10

    投稿者 Mo***

    カテゴリ キッズ

    新しい教材「キッズ・ゲームでえいご」が小2娘にハマり、たくさんレッスンを受け始めました。開発してくださり、本当にありがとうございます!!感謝の思いを伝えたく投稿しました。アルファベットが読めず、会話を続けるのもまだ難しい小2の娘。Let's Goを受講していますが、日々のオンラインレッスンに対しては及び腰の様子でした。「キッズ・ゲームでえいご」は、神経衰弱をしながら、英単語を確認していくもの。基礎となる英単語を練習できるので、英語ビギナー向けに最適だと思います。他のオンライン英会話サイトでも、ゲ...

    1

  • 24/11/06 (水) 14:06

    投稿者 Ts*****

    カテゴリ キッズ

    Do you have any questions? 言われても、質問する能力(会話文章を作る能力がない)がない。質問定型文を準備してもらいたい。知らない単語を定型分のほにゃらら◯◯部分に入れたら聞けるとかして、質問しやすい環境を整えてもらいたいです。絵本教材ができた事はありがたいと思いますが、絵の使い回しをしていて、子供が「さっきこの絵出てきたのに、また同じ絵が出てきてる」って言ってたので、場面の絵は、子供が英語を理解しやすいように手抜きせずに、わかりやすい絵を準備して、使いまわさずに、細かく差し替えてください。お願いし...

    1

  • 24/10/12 (土) 23:51

    投稿者 Na**

    カテゴリ キッズ

    英検3級受けるんですけど第一次はいけそうだけどライティングが苦手だし第二次試験は初対面の人に話すと人見知りで全く話せません誰かアドバイスくださいお願い申し上げます.·´¯`(>▂<)´¯`·.

    1

  • 24/09/06 (金) 02:39

    投稿者 Sh***

    カテゴリ キッズ

    8歳男の子、4月から楽しくレッスンしています。今は『絵本のえいご』を行っていますが、あと5回で終わってしまいます。息子は英検4級をおうち英語(主に多読)で取得していて、これから英検3級に向けて、楽しく勉強していきたいです。絵本のえいごが終わった後『キッズ きほんのえいご』か『レッツゴー』で悩んでいます。どのあたりが3級を目指すあたりなのか教えていただきたいです。ほかにもおすすめの教材があったら教えていただきたいです。※「ネイティブキャンプは英検を取るためのレッスンはありません」みたいなコメントは...

    3

  • 24/04/08 (月) 15:21

    投稿者 MI****

    カテゴリ キッズ

    こんにちは!皆さまのアドバイスを頂けると嬉しいです。 我が家では、長女(4歳)が毎日1レッスンをしています。長女は英語自体全くの初心者の為、保護者のサポートが必須です。その際次女(もうすぐ2歳)にどの様に待ってもらうか試行錯誤の毎日です。しかし未だどれも上手くいかず…アドバイスやアイディアを頂きたいです! レッスン時間は20分/回です。次女はまだまだ目が離せない為、現在は長女の隣に座っている保護者の膝の上or次女の椅子に座ってもらうor保護者か抱っこして近くをウロウロしています。 一緒にレッスン画面を見...

    3

  • 23/11/06 (月) 23:34

    投稿者 Yu**

    カテゴリ キッズ

    4歳の息子は英会話が問題なくできます。子供向け教材は簡単すぎなのでフリートークにしていますが、4歳なのでトピックがマンネリしてしまいます。先生の質問も「お友達は何人いる?」とか「何色が好き?」など。息子が飽き始めているようです。既に英会話ができる息子にとって、もっとレベルを上げていけるようなネイティブキャンプの使用方法はありますでしょうか?教材だとお勉強と捉えてしまい嫌がるかもしれないのでコース?を選べばいいのかなとも思いますが、始めたばかりでよくわかりません。。せっかくやるならネイティブキャ...

    6

  • 23/10/19 (木) 02:12

    投稿者 Yu****

    カテゴリ キッズ

    7歳の子供にネイティブキャンプをさせています。しかし、どうしてもやる気が出ないようで最近はあまりやっていません。どうやったら進んでやるようになると思いますか?

    12

  • 23/06/17 (土) 23:21

    投稿者 yu*

    カテゴリ キッズ

    最近ネイティブキャンプを始めてばかりなのですが、先生に子供にもやらせたいなーと話したら学習の選択欄にキッズのもあるからやってみてと言われました。子供もやるとなったら私のこのアカウントではダメですよね?家族プランをプラスで契約するということでしょうか??

    3

  • 23/02/04 (土) 05:55

    投稿者 Ho**

    カテゴリ キッズ

    Let's go フォニックスを受講するにはテキストを購入していた方がいいですか?娘(6歳)が先日初めてフォニックスを受講したところ、テキストに直接書き込む系のアクティビティが多く感じました!とりあえずなんとかテキストなしで受講したのですが、Let's go フォニックスの授業が楽しかったようで、またこれやりたい!と言っています😅ちょっと奮発して購入しようか、このまま画面に表示されるテキストを利用して受講していこうか迷っています。

    1

  • 22/11/16 (水) 03:42

    投稿者 RI*

    カテゴリ キッズ

    通常レッスン時間は20〜25分だったと思うのですが、何故か子供が先生とレッスンする時によく「5分しかレッスン出来ないけど良い?」「10分しかレッスン出来ないけど良い?」と確認され、そのまま短い僅かな時間レッスンで終わってしまう事があります。子供の中では1日1回レッスンをすると思っているようで、その短時間のレッスンが終わるとその後はあまりしたがりません。フルレッスンをしたいのに短時間で切り上げられることはよくある事なのでしょうか?

    3

  • 22/11/08 (火) 14:19

    投稿者 Ze*

    カテゴリ キッズ

    タイトルそのままですが小学三年生の帰国子女で帰国後2年経ちました。昨年英検二級、TOEFL Primary満点でした。中学はインターではなく英語で授業を行う学校に行かせたいと思っています。現在、週5回、ネイティブキャンプでデイリーニュースか「イラストで英文法」をしています。他、帰国子女英語補習校のようなところに行っています。子供がネイティブキャンプの先生に「イラストで英文法」は合わないと言われたそうです。会話は問題ないように思うのですが今後の一つの目標としてTOEIC600点対策を受けてみたらどうかなと思うのですが...

    4

  • 22/09/19 (月) 04:55

    投稿者 er***

    カテゴリ キッズ

    5歳の子供の進め方について相談です。ネイティブキャンプをこの夏休みからはじめました。毎日レッスンしていて、今で一ヶ月程度です。英語は未経験、アルファベットは大文字なら読めて、小文字は今勉強中といったところです。キッズの教材を最初はさせましたが、ABCソングを歌うのが退屈らしく、今はお気に入りの先生とフリートークをしています。お絵描きしたり、歌ったりその中で英語を覚えていく、、といった感じで喜んでやってるのですが、テキストを使わないこのままで良いのか少し悩んでいます。おすすめの方法があれば教えてく...

    2

  • 22/08/28 (日) 03:31

    投稿者 Ha****

    カテゴリ キッズ

    年長さんの息子がレッスンを受けています。先生の話している英語は理解しているようなのですが、それに対して日本語で返答します。回答がyes/no、色、数字など単語で答えられるものだと英語で答えることもありますが、英語で文は組み立てられないみたいで日本語になります。レッスンは、ほとんどテキストはできなくて、先生と一緒に描いたり、おもちゃを見せたりして楽しんでいるみたいですが、先生に日本語で話しかけます。ちなみに先生はフィリピン人です。先生は日本語わからないから英語で話してねって言っても、先生も簡単な日本...

    17

  • 22/08/27 (土) 17:10

    投稿者 mi****

    カテゴリ キッズ

    子どもの英語学習に向けて、NCの他に何かやっていますか。英語に興味を持ってもらうために英語の絵本の読み聞かせをするなどなんでも構いません。

    6

  • 22/08/27 (土) 17:05

    投稿者 mi****

    カテゴリ キッズ

    キッズのネイティブキャンパーはスペルも自然と覚えられているのでしょうか。

    8

  • 22/08/27 (土) 16:43

    投稿者 yu**

    カテゴリ キッズ

    子どもの英語教育は小さい頃の方が言葉を覚えるスピードが早いのでいいと言われています。みなさんはどう思われますか?何歳ぐらいがベストだと思いますか?

    7

  • 22/08/24 (水) 21:45

    投稿者 Sa****

    カテゴリ キッズ

    僕は、今日のほんの10分前ぐらいに念願のバーディーと授業が出来ました!僕は、バーディーが新しくキャラクターとして入った時から、ずっとやりたかったのですが、全然空いていなくて出来なかったのですが、今日運よく空いていてやっとできました。皆さんは、キャラクターとやったことがありますか?また、バーディーとやったことがありますか?コメントで教えてください。コメント待っています!

    9

  • 22/08/24 (水) 03:47

    投稿者 Ta****

    カテゴリ キッズ

    最近入会したばかりの6歳の母です。レッスン内容だけではなく、パソコンの扱いも慣れていないのでフォローが必要です。レッスン中は映らないように気を付けていますが、フォローが必要な時はどうされていますか?

    8

投稿が制限されています

申し訳ございませんが、
ネイティブキャンプ広場利用ルール 第2条の禁止事項に該当する
投稿が行われたため、当掲示板への投稿が制限されています。