Ma**

一日複数回レッスンしている方教えてください!

25/03/23 (日) 13:39

カテゴリ学習方法

始めまして。私はネイティブキャンプ歴数ヶ月のものでして、最初はモチベが続かなくて全然レッスンできていなかったのですが、最近は毎日2レッスンできています。ですが、ネイティブキャンプ以外の他の英語勉強や英語以外の資格勉強もしているため、レッスンの復習の時間が取れていません。そのため、25分×2で50分しか時間を使っていません。

ネイティブキャンプ以外にも勉強を行っている方は、ネイティブキャンプの時間と他の勉強時間の比率はどれくらいですか?また、予習復習にどれくらい使っていますか?

  • 0

  • 2件のコメント

    0コイン

No***

No.0002

25/03/26 (水) 03:43

こんにちは。
他の勉強もしながら、毎日2レッスンを続けていらっしゃるのはとてもすばらしいです!
レッスンの復習時間がとれない、ということですが、
2レッスン受けているのでしたら、やり方を少し変えてみてもいいかもしれませんよ。

たとえば、2レッスンのうちの1つを「復習用」として使ってみてはいかがでしょう?
数日前に受けたレッスンと同じチャプターを行うのです。
「復習」と「新しいレッスン」を組み合わせることで、
NCでの学習はNCで完結できます。

もし現在、複数のテキストを使っている場合は、たとえば、
今日の1コマ目「発音の復習」&2コマ目「デイリーニュースの新記事」だったら、
翌日は「発音の新チャプター」&「3日前のデイリーニュース」という具合。
復習はぜーんぶを行わなくてもいいと思います。

毎日50分間を継続できているだけでも素晴らしいと思います!
マンツーマンレッスンなので、やり方はひとそれぞれ、自由に工夫できます。
お互いがんばりましょう!

Mi**

No.0001

25/03/25 (火) 21:48

私は1日の英語学習時間を3時間に設定しています。
リスニング1時間、音読1時間、スピーキング練習として2レッスン受講、という感じです。
日によって受講回数が増えたり減ったり、その他の勉強時間も増えたり減ったりしますが。

予習復習はあまりしていません。レッスン後に定着させたい言い回しなどをノートに書く程度。または同じテキストを違う講師で複数回受講することで、復習にする。

なにかの拍子に「これってどういう意味だっけ」「これ、英語でどう表現するんだろう」など疑問を持った時に調べてメモしたり、フリートークに良さそうな話題を見つけた時に、ざっくり英語で文章作ってみたり、chatGPTとお喋りすることもあります。これらはレッスン受講時のトピックになることもあるので、予習といえば予習なのかな?

どれも隙間時間にちょこちょこやる感じなので、勉強って感じじゃないです。英語学習自体が趣味ですし。

投稿が制限されています

申し訳ございませんが、
ネイティブキャンプ広場利用ルール 第2条の禁止事項に該当する
投稿が行われたため、当掲示板への投稿が制限されています。