Ta***

Callan Stage8 LESSON113 に出てくる以下質問について

"Why do housemates sometimes argue with one another?"

この答えが、なかなか出てこず、もう

"Housemates sometimes argue with one another but I have no idea about that because we don't have the culture to share a flat in Japan!"

と言ってやろうかとまで思いましたが、いやいや日本全国を巻き込むのは乱暴だろう…と思って、ちゃんと「ルームシェア 喧嘩」で調べてみた結果を模範解答として作ってみました。それがこちらです!

"Housemates sometimes argue with one another because they have their own lifecycle and lifestyle, and they are different with each other"

22/05/27 (金) 18:50

カテゴリ

Ke***

No.0026

22/05/30 (月) 21:16

トピックが全く違う内容に入れ替えられています。混乱しますのでやめてもらえませんか。

  • 2

Yo**

No.0025

22/05/30 (月) 20:50

このようなものを見つけました。心がホッと温かくなりましたよ。私は。

「ごはん食べた?」 「うん、食べたよ。」
東南アジアの国々で普通に交わされている挨拶です。それは日本での「元気?」「うん、元気だよ。」と同じ意味合いで使われています。 まるでわが子を思いやる父や母のように、 相手の身体を気づかうやさしさがつまった挨拶。 食を通じて人を思いやる気持ちは、どの国も同じなのかもしれません。 おいしく食べることは、健やかに生きること。
これからも味の素KKは、世界の人々の健やかな暮らしをおいしさで応援します。

  • 0

Yo**

No.0024

22/05/30 (月) 20:38

なんかトピが別のものに変わっていません??? 
確かご飯食べたか?という挨拶を何度も聞かれるのがストレス?みたいなトピだったと思うのですが・・・。

  • 1

NA***

No.0023

22/05/30 (月) 13:03

誹謗中傷に感じたらすいません。
ご飯を食べたか?という単純な質問に対してイライラするあなたの人格に問題があります。
日本でも聞きません?
昼ごはん何食べた?とか、、、。

ほとんどの人はその質問に対して奇妙に感じたりイライラしたりはしません。
英会話をしたくてレッスンをしているのですよね?

  • 8

Ta***

No.0022

22/05/29 (日) 19:13

トピ主です。
皆さん、ありがとうございます。文化の違いなので、理解しようと思います。ご飯食べたことにして、さらっと終わらせようと思います。

ただ、文化の違いはお互い様だと思います。

フィリピンの先生にも、ご飯を食べたか聞く文化のない国の人に、毎度、毎度ご飯を食べたかを聞くのは、奇妙に思われるし、うざがられる事もあるってことを理解してほしいですね。

なのでお互い様かなと。お互いに文化の違いを理解したらいいのかなと。

  • 10

La****

No.0021

22/05/29 (日) 16:50

これは男性脳、女性脳で意見が分かれて面白いです。

  • 1

ju*

No.0020

22/05/29 (日) 16:09

韓国もたしかそうです。「パンモゴッソヨ?(=ご飯食べた?)」が「元気?」の代わりになっている気がします。

  • 3

Yo*****

No.0019

22/05/29 (日) 04:22

今日、レッスン前にこのトピックが目に入ったので
自分から先に「もうご飯食べった?」って聞いたら
講師がニコニコしだして話が弾みましたね

  • 10

Ke***

No.0018

22/05/29 (日) 03:37

気が付いたら、いつの間にか私の方から講師に質問するようになっていました。
「ごはん食べた?」とか、早番の講師には「ゆうべはよく眠れた?」とか聞くとちょうどよい準備運動になっていました。
馴れってこわいですね。(笑)

  • 7

Yo**

No.0017

22/05/29 (日) 01:05

>なんで社交トークやありきたりな雑談をお金払ってしなきゃいけないのか、、、とも思ってしまうタイプで、ちゃっちゃとテキストや本題の話に行きたいので、リクエストには

→ へぇ~、そうですか。社交トークやsmall talkはice breakだと思っていました。タイプが違うんですね~。ちゃっちゃとテキストや本題の話に行くには、1対1もあり、心理的ハードルが少し高いです。う~ん、不安感がでてきてしまいます・・・。コミュニケーションにはつきものだと思います。

  • 4

RANKING

投稿が制限されています

申し訳ございませんが、
ネイティブキャンプ広場利用ルール 第2条の禁止事項に該当する
投稿が行われたため、当掲示板への投稿が制限されています。