19/06/01 (土) 16:51
ya***
コメント:22件
19/06/29 (土) 20:47
ge****
19/06/07 (金) 05:44
Se***
19/06/06 (木) 18:00
ya***
19/06/06 (木) 16:09
Sh***
19/06/06 (木) 01:43
ya***
19/06/06 (木) 01:31
ya***
19/06/06 (木) 01:19
ya***
19/06/06 (木) 00:23
ya***
19/06/05 (水) 09:34
Ak***
19/06/04 (火) 19:42
KE***
お子さまがいるご家庭の皆さまへの質問です。※子ども主体のレッスンについてではありません。
現在、2歳と0歳の子供がいますが、上の子が起きているときは(当たり前ではありますが)必ず妨害されます。
パソコンの前に来るだけならいいのですが、画面を閉じたりキーボードを押したり喚いたり泣いたり大声出したりと…「やめて〜〜〜」という気持ちで一杯です。
おもちゃやお絵描きテレビに集中しているとき、寝かしつけした後など隙を見てレッスンを受けてはいますが、気付いたり起きてしまう場合はレッスン継続不可能です。(おやつやジュースで気を紛らせたりしますが…)
最近思うようにレッスンを受けれずモヤモヤしています。
お子さまがいる方々は、どんな感じでレッスン受けているのでしょうか?
子どもが乱入してきてもレッスン継続していますか?
どんな教材を受講していますか?
どの時間帯にレッスン受講されていますか?
今後の参考にしたいので、色々なご意見をお聞かせください。