Ha******

みなさんの通信状態はどんな感じでしょうか?

25/02/10 (月) 04:20

カテゴリNativeCamp.の使い方

最近通信状態よくないのは自分だけなのか気になりました。
ここ数か月、特に21:30からの予約レッスン開始時にうまく入れなかったり、
レッスン中も音が途切れたり音質が悪くて聞き取れず、リフレッシュ/リロードを
何度もする必要があります。

通信テストでは250Mbsほどありますが、通信状態が良い方はどのくらいですか?
YouTu**などの動画視聴サイトで困ることもなく、自分しかネット使っておらず
回線業者に問い合わせたりしたのですが、改善せずあとはルータ変えるくらいです。

Wifiルーター交換しても改善しないともったいないので(笑)
速度出てる方の通信が安定しているかお聞きしたいです。
モバイル通信の方の状況聞いてみたいです。

21:30の都合が一番よく、あまり時間をずらしたくはないですが
もし、快適な時間帯のご感想あれば伺いたいです。
よろしくお願いします。

  • 7

  • 6件のコメント

    0コイン

ri*

No.0006

25/02/12 (水) 04:07

東京住まいです
速度テスト 630Mbps 
昨日は700超えてたのに今日は下がってます。
おそらく密集地のマンションだと電波がわるくなってしまうのではないでしょうか。
こちら人があまりいない地域なのでGoogleの密集マップ?でも誰も住んでないと表示されてます。

> 21:30の都合が一番よく、あまり時間をずらしたくはないですが
もし、快適な時間帯のご感想あれば

21時半の測定 630Mbps なんですがタイムラグ2分でした。
自分の話した声が 先生のスピーカーから2分後にきこえてきます。

これだとインタラクティブなレッスンは
とてもできないので

どっちかがたくさん話すしかないですよね

片方、5分話す
次、もう一人、5分話す

10秒ごとのラリーで 一問一答形式のような会話は ぜったいむりじゃないですか?


> 快適な時間帯    朝5~7時なら すごく快適につながりました。
              深夜23じ ~ サクサクつながります。


どうにかこうにかつながることを祈る
もしくは駅前マンションではなく駅からはなれたとこに引っ越すとかですかね

先生が原因というより日本が原因だと思います
日本の先生を受けたときにすごくつながりが悪かったので

Mi**

No.0005

25/02/12 (水) 02:33

最近、接続が安定しないですね。Liveレッスン視聴で受講でクーポンゲットの影響でしょうか???あれは私自身、視聴しているのですが確かにご飯食べてゆっくり過ごすついでにとなると19時-22時の間に接続しっぱなしになりがち。ネイティブの講師になると100人以上の観客集めてます・・・。

Sh******

No.0004

25/02/11 (火) 21:18

自分のネット状況、講師のネット状況の両方ともよくて、レッスンの通信がわるいとすれば、NCのネット状況が原因だと思いますよ。
もし、レッスンの通信状況がわるかった場合は、遠慮なく、「予約レッスン保証」を請求すればいいですよ。請求が多ければ、NCがその状況を改善するモチベーションにもなるでしょう。
https://nativecamp.net/campaign/coinback-guarantee

hi*****

No.0003

25/02/11 (火) 04:49

私の環境ではNative Campの回線がここ最近特別悪くなっているという感じはないですね。
普段から特別良いとも感じませんが。
回線が安定しない講師はブラックリストに入れて2度と選ばないということを徹底しているのもあるかもしれませんが。

あと、オンライン英会話をするには10Mbpsもあれば十分です。
問題は通信が安定してるかですが、これを確認できるSpeed Testサイトは多くありません。
この辺りを確認するにはCloudflare Speed Testというのを試してみてください。
Network Quality ScoreのVideo Chattingを見てGreatかせめてGoodになっていることを確認してください。
Average以下の場合はNCや講師がどうのというよりは自分の回線や家庭内ネットワークを見直した方が良いですね。

Yo****

No.0002

25/02/11 (火) 04:31

ネイティブキャンプの利用環境は5Mbpsが最低ラインなのにみなさん200Mbps以上できれてしまうのですね。。。まじですか。。。
夜はぶつぶつきれる傾向にあります。

私はインフラが悪い国にすんでいてネット速度が5Mbpsから15Mbpsです
セブオフィスとは相性が悪いです。。 かと思えば全くきれない在宅講師とかもいます

Ge****

No.0001

25/02/10 (月) 04:45

私も同じです。
昨日の21:30頃に立ち上げたら、写真が読み込めないのが数分続き、上部には「通信が不安定」のメッセージが…
その時、ネット自体の速度は200MB以上出てました。

ネイティブキャンプ側が負荷に耐えられていないんでしょう。

いくつもサーバーがあるので、一旦切ると別のサーバにつながって良くなることがあるかも。

サーバ増やして欲しいですねー。

※追記
立ち上げたら写真が読み込めないと書いたのは、Androidアプリの立ち上げ直後に出てくる講師一覧の写真です。
講師側のネット回線品質は関係ないですね。

そしてまたもレッスンを受けてない時に接続が不安定と出たので、紹介されていたspeed.cloudflareをやってみました。
Download 315Mbps
Upload 238Mbps
Latency 9.15ms(26.4ms、40.1ms)
Jitter 7.28ms(11.9ms、35.0ms)
Network Quality Scoreは3つともGreat
こちらの環境が悪いことはないですね。

投稿が制限されています

申し訳ございませんが、
ネイティブキャンプ広場利用ルール 第2条の禁止事項に該当する
投稿が行われたため、当掲示板への投稿が制限されています。