La****

次の文の後半の意味がよくわかりません。

A report by Wells Fargo economists shows that access to childcare can increase participation in work among mothers and improving childcare options means a larger workforce to hire from.

ここの後半、 improving childcare options means a larger workforce to hire from. がどのように意味をとらえていいのかわかりません。

a larger workforce とは?
hire from のあとに省略されているのは、participation?

デイリーニュース、US Childcare Worker Shortageより
<a href="https://nativecamp.net/textbook/page-detail/2/13654" target="_blank">https://nativecamp.net/textbook/page-detail/2/13654</a>

教えていただけると嬉しいです。よろしくおねがいします。

22/04/26 (火) 18:53

カテゴリ

La****

No.0002

22/04/28 (木) 20:16

参考書のような丁寧な解説をしていただき、ありがとうございます。

めちゃくちゃわかりやすくて、感動しました。また、英語力、表現力の高さに脱帽です。

ありがとうございます!

  • 1

ji**

No.0001

22/04/26 (火) 21:40

こんにちは。
まず、workforceというのは「全体の労働人口」
a larger workforce は「より多くの労働人口」という意味です。

-----------------------------
A report by Wells Fargo economists shows that access to childcare can increase participation in work among mothers and improving childcare options means a larger workforce to hire from.

この文章をそのまま翻訳すると
「Wells Fargoの経済学者の報告書によると、保育施設(サービス)の充実は母親たちの労働への
参加を増やし、保育の選択肢を充実させることは雇用できる労働人口の増加を意味する事がわかりました。」
より分かりやすく意訳すると
「保育施設が充実すると、今まで育児に追われて労働できなかった母親たちも働けるようになるので、
結果として労働人口の増加につながるよねー」って事です。

-----------------------------
後半の文章を分解すると
【主語】improving child care option=保育サービスの選択肢を充実させることは
【動詞】means=意味する
【目的】a larger workforce to hire from=雇用できる労働人口の増加を

to不定詞は直前の単語を説明するものなので、hire fromの後に省略されているのはその直前にあるworkforceです→hire from workforce
(例)a company to work for
  no house to live in

ではなぜhire "from"なのかというと、
簡単な例を挙げると
日本国内で働いてる人が100人いたらその100人がworkforce(総労働人口)です。
ある会社が人間を雇用するときはその100人「から」雇用することになるわけなので
workforce to hire from となります。

  • 8

RANKING

投稿が制限されています

申し訳ございませんが、
ネイティブキャンプ広場利用ルール 第2条の禁止事項に該当する
投稿が行われたため、当掲示板への投稿が制限されています。