an***

こんにちは
下記の文は、daily newsからです。

何回も間接話法で、言うことがwillで書かれていて
違和感があります。
ネイティブには、自然な言い方と言われ、
大学の英語の先生には
willをwouldに直した方が良いといわれました。
直接話法やコンマを使うとwillで良いかと思いますけれど、
何度もsaidのあとwillが続くので、
この記事の書き方について

わからないので教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
The boss of McDonald's said that they will close all restaurants in Russia until the war ends. The boss of Starbucks said that their stores will close, too. They will continue to support their staff in Russia.

22/04/08 (金) 16:42

カテゴリ

an***

No.0003

22/04/08 (金) 19:01

みなさん返信ありがとうございます♪ すごく参考になりました♪
以下のアドバイスもいただきましたのでシェアします。

Longman Dictionary of Contemporary Englishでは、
If the event is still in the future, will is sometimes used, especially after the present perfect tense:
とありまして、例文に
Lots of people have said they will come to the party.
があります。
出来事がまだ未来のことであれば、特に現在完了形の後にwillが使われることもあるわけですが、ニュースなどでは過去形であっても、出来事が実際に起こりうる場合は、時制の一致はさせずにwillを使うことが多いです

  • 1

Yo**

No.0002

22/04/08 (金) 18:46

ご存知のように時制の一致が起きない場合とは、
○不変の真理
○ことわざ
○歴史上の事実
○現在も変わらない事実や習慣
○仮定法
等があります。

また、間接話法においても時制の一致が生じない場合があります。

話し手が発話の際に真であると捉えている場合は、そのような変化は生じません。
これは、通常主節の時制に従属節の時制が拘束されて時制の一致が生じるのに対して、拘束されずに話し手が主節ではなく「従属節に焦点をあてている」ということもできます。

この DailyNews 場合、
"The boss of McDonald's" と "The boss of Starbucks" が発話した時点は明らかに過去であるが、その発話した内容は現在でも変わらぬ彼らの心境として話し手が捉えているという例だと思います。

※英文で時制の一致を受けずに現在形で書かれている場合、それは現在も変わらないということを暗に表しているので気をつけましょう。

  • 5

Ak*

No.0001

22/04/08 (金) 17:56

記事が Level 4 , 5 となってますので
あえて単純な文章に書きかえているのだと思います。

小学生の国語の教科書のように
「春には 花が咲きます。 公園に花が咲きます。 山にも花が咲きます。」

なのでネイティブの先生が自然な言い方だと言われるのは正しいと思います。

  • 1

RANKING

投稿が制限されています

申し訳ございませんが、
ネイティブキャンプ広場利用ルール 第2条の禁止事項に該当する
投稿が行われたため、当掲示板への投稿が制限されています。