Su****

Let's go フォニックスについて。

中学一年の子供がside by sideとカランキッズに挑戦中です。
先生とのおしゃべりを楽しみながら受講している姿に、今時の若い子は外国の人と話すことにてらいがなくてすごいなぁなんて思っています。
(一方で、彼は、ブロークンでも伝わりゃいいや、と思っている節があります。親としては文法をもうちょい意識してほしいのですが、親の言うことなど既に聞きやしないのでほっといてます)

以前からフォニックスが気になっていました。
単語の読み書きをある程度習得して、今のうちにキレイな発音を身につけておくといいのではないか、と。
息子自身も単語スペルに苦心しているため、フォニックスには興味があるとここと。

そこで、レッツゴーのフォニックスを受講したことのある方にご質問なのですが、どんな効果を実感できましたか?
また、やはりフォニックスの初めのパート1から受講する方が良いでしょうか?
25分間、ひたすら発音のみでしょうか?

色々教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願い申し上げます。

22/02/06 (日) 06:55

カテゴリ

Su****

No.0007

22/02/09 (水) 05:15

Miさま
お子様の経験談、ありがとうございます!
Miwさまのお子様はカランキッズが性に合ったようでよかったですね。私自身はカランを完走しましたが、仰るように単語力がついたな〜と思うので、子供にはカランキッズも頑張ってほしいです。
つまらなさそうかフォニックスのレッスン…😆 率直なご感想ありがたいです。きっと、お子様の発音に一役買っていますよね。
明るい人格形成に影響…仰る通りだと思います。1日の夜に、フィリピンの元気な先生に褒められてニコニコしながら会話を終えて寝る。これ、めっちゃ良いですよね。
私も改めて先生方に感謝だなぁと思いました🥲

  • 2

Su****

No.0006

22/02/09 (水) 05:08

Erさま、
ご自身とお子様の経験談、参考になります。ありがとうございます!
音でスペルの連想(逆も)ができるようになるんですね。ヒヤリング能力にも貢献するとは、良さそうですね。やはり息子には合ってるような気がしてきました。
今のお子さんは環境に恵まれて…いや、本当そうですよね。勉強法もいろいろ選べる時代ですから、楽しんで続けられる方法が見つかるといいな〜と思っています。

Haさま、
お仕事で教える立場の先生からのご意見、参考になりました!誠にありがとうございます。
レッツゴーは発音トレーニング基礎も、候補にあがってくるのかな、と思いました。テキストの入手まで教えてくださり感激です!
Amazon、みてみます。
そうなんです、私自身は英語の授業イコール文法と読解だったので、息子のブロークンな文法が気になっちゃうのです。
とはいえ私も人の文法にケチつけるほどスピーキング能力が長けていないし、その学習法がいまいちだったからこそ、私のように、日本の学校でのテストの点は良いが使い物にならない英語使用者がたくさんいるのでしょうね。

  • 2

Su****

No.0005

22/02/09 (水) 04:52

短時間でたくさんのコメント、アドバイスを頂戴して感激しています!
皆さま、誠にありがとうございます。

Myさま、
フォニックスは講師の力量が大きいのですね。
無料で学ぶ方法もあるとのことで、それらを見てみようと思いました。アプリ、探してみます!
基礎発音、私も気になっているんですよね。フォニックスとどっちが良いのだろう。

息子は人見知りがなくおしゃべり好きな性格なのですが、シャイな子も当然いますよね。
でも、才能とおっしゃってくださってありがとうございます。そうか、才能なのか…!とビビッときました。


kiさま、
現在レッスン中の方のアドバイス、とてもありがたいです。ひたすら発音ではなく、音をかたまりで習う感じなんですね。
ふーむ。私の学生時代には聞いたことない学習法なので、興味津々です。
キッズカランもside by sideも良いテキストなので、頑張ってほしいです。

  • 1

Mi***

No.0004

22/02/08 (火) 18:33

レッツゴーフォニックス、全巻購入して、こどもが中学1年生の時にやっていましたよーー。
感想としては・・・やらなくて良かったかな、カランキッズだけで良かったな、でした。(結局、フォニックスは途中で中断し、カランキッズは最後までやりました。)
でも、実際のテキストを見て、レッスンを受けてみて、やっとそういうのも分かるので、やってみたことは間違いではなかったです。
レッツゴーフォニックスは、意外と単語が難しいんです。蜘蛛の巣、とか、おしゃぶり、よだれかけ、とかだったかな・・・・。(曖昧です。テキストも手元にはないので、、、)
アメリカ人のこどもなら絶対に知ってる日常の単語ですけど、日本の中学1年生には、いちいち、その発音する単語自体の意味も分からなくて・・・。イラストがあるんですが、アメリカ風に描いてあるせいか、こどもはすぐに意味が分からないようで、レッツゴーフォニックスをやる時には、事前に単語の意味調べが必要でした。しかも、これが、中学生向けに購入した辞書には掲載されてなかったりして・・・・結局、私の使う大人の辞書とかパソコンで調べないと出なかったりして・・・。
25分間、単語の発音、発音、発音、みたいな感じで、レッスンも面白くなかったようです。
その点、カランキッズは生き生きとして取り組んでいましたし、本当に良かったです。カランキッズは単語の意味がその時には分からなくても、とにかく先生の言う通りに発音するゲームみたいに楽しんでいました。
ただでも、こどもは今高校生になりましたが、どの先生にも「発音がきれい!」と言われます。今さらながら・・・・あの、つまらなさそうな・・・・レッツゴーフォニックスのあのレッスンが・・・・もしかして効果として出ていたのかなーー、、、とも。。。。
もし、今、こどもが中学生でフォニックスに興味があったら、ネイティブ取り放題でネイティブの先生にフォニックスを教えてもらいたいかな?と考えたりしました。
お子様が楽しんでいるとのこと、何よりです!
私のこどもも、レッスンでフィリピンの先生に毎日「天才!」「最高!」「すばらしい!」と褒められて喜んでいました。こどもの明るい人格形成にすごく大きな影響を与えてくれたと感謝しています。

  • 1

Ha****

No.0003

22/02/08 (火) 06:16

私は、Let's go phonicsをネイティブキャンプ内では、受講したことはありませんが、仕事の関係で、いろんなタイプのお子様達に合わせて使っていたので、手元にLet's goシリーズ(phonics, begin,通常のLet's go1~6)がすべてあります。

私たちの年代(ご想像にお任せします(苦笑))は、文法重視でしたが、今の教育課程はどちらかというとスピーキングがメインでどんどん積極的に話しかけてみよう…と言うのがテーマになりがちのようなので、Su****様が文法を気にするのも、何となくお察しします。

私の考えとしては、Let's go phonicsを受けるのも1つの方法ですが、ネイティブキャンプ内のLet's go教材は、レベルチェックをまず受けることを推奨しているので、そこで、先生に勧められたレベルの通常のLet's goシリーズを受講するのも良いと思います。通常のLet's goシリーズでも、単語、発音、文法も軽く出てくるので心配なさっていることが補えるかと思います。

そのほか、「発音トレーニング基礎」は舌や口の動かし方を動画を見て、その後、単語を見ながら、発音をAIがチェックして評価してくれます。

あと、これも私は仕事で使っていたのですが、もっと単語のボキャブラリーを増やしたかったり、将来カランメソッド(通常の)を受講するのであれば、「イラストで学ぶ英文法」(たしかLet's goシリーズ同様、『ENGLISH FOR EVERYONE』シリーズを事前に購入必要だったと思います。)も個人的にはおすすめです。
※Amazonに在庫があれば、もしかしたら、値段が少し安いかもしれないです。Amazonで『ENGLISH FOR ~』シリーズを見ると、分厚い文法の本とか、句動詞、単語それぞれに絞った本を見つけることも出来ます。私は衝動買いしてしまいました。

ものすごく脱線している答えをしてしまいましたが、ご質問の様子から、いろいろ提案させていただきました。ちなみにLet's go phonicsは、1から受けなければならないという規定はありません。
私もたまに子供の気持ちに戻ってみたいと思って、いきなりLet's goシリーズの中途半端な内容を選択して受講したことがあるので…参考までに。

  • 2

Er*

No.0002

22/02/08 (火) 01:06

Let’s go Phonics をやってはいませんが、フォニックスを大昔にかなり大人になってから独学で勉強した事があります。(当時はCD付きのテキストと解説の文庫本を使用しました。)フォニックスはある意味ルールなので、仕組みとルールを覚えた結果、知らないor分からない単語でも聞けばフォニックスのルールからスペルを起こせるまでになり、スペルが連想できるのでリスニングが向上しました。私の失敗はインプットのみでアウトプットしなかったので、話す方はさっぱりです。

発音に関しては、子供がフォニックスでネイティブと学習をした経験があります。
1音1音先生に教えていただきました。環境も大きいですがほぼネイティブです。
子供は経験から口の動きを教える事が出来ます。その位根気よく指導されました。ただフォニックスにはたくさん例外もあるので、スペルには転用していない様子です。

経験則でしか無いのですが、フォニックスはルールを理論的に理解出来る年齢のお子さんには発音よりも読み書きに効果があると思います。(例外が沢山あるので、その点も納納得が必要。)
フォニックスで発音を向上させるのであれはネイティブしかもキンダーor小学校低学年指導歴のあるプロの先生、もしくはいらっしゃるならば正しい口の動きを指導できる日本人の講師と継続したレッスンをお勧めします。

私のフォニックスの経験はかなり極端なサンプルでしか無いので、「こんな例もあるのね。」程度でお考えください。

息子さん、ぐーんと伸びると良いですね。楽しみですね。
今のお子さんは本当に英語学習環境に恵まれていると思います。羨ましい限りです。

  • 0

Sh***

No.0001

22/02/06 (日) 15:29

こんにちは。

レッツゴーフォニックスは26分使うこともできますが、リクエストボックスに「最後の10分だけ使用したい」と書いておくと、そのように使ってくれます。

私の印象ですが、フォニックスをきちんと指導できる講師が少なかったです。(数年前の話ですが)
もしSu****さんのお子さんが講師を予約して受講されているなら大丈夫かもしれませんが、うちは青ランプで受講していたので、フォニックス読みに焦点が当たらずただ単語を読んでいくだけーーーーというような指導が多かったです。
アルファベットを書く作業もありました。

個人的意見ですが、フォニックスは基本さえ押さえてしまえば十分事足りるよう思います。あとは音読量が増えていけば自然に読めるようになるような気もします。
フォニックス教材って無料でたくさんでているのでYouTubeやアプリでささっと学ぶのはいかがでしょうか。
基礎発音の教材もできましたよね?私は使ったことがありませんが、それはいかがでしょう。

話すことが大好きなお子さんなら、いろんな国の講師と話す時間の方に重きをおいてあげたいなと私なら思います。ちなみにうちの子は講師と話すの緊張するから嫌っていうタイプでした。今の子だからではなく、Su****さんのお子さんの才能だと思います!

  • 4

RANKING

投稿が制限されています

申し訳ございませんが、
ネイティブキャンプ広場利用ルール 第2条の禁止事項に該当する
投稿が行われたため、当掲示板への投稿が制限されています。