ha****

どの教材を選べばいいの?

現在、文法・初級をとっているものです。
私は高校2年生(新高3)で学校で一通り文法は習っており、模試などではそこそこ点が取れる(模試によりますが偏差値70前後)のですが、会話になると英語が全く出てこず、どの教材をとるべきか悩んでいます。
カウンセリングでトピックトークやスピーキングなどの教材を進められ受講したこともあるのですが、自分にはレベルが高すぎるように感じ、きちんと授業を受けようと思った何時間も予習をしなければなりません。
そろそろ文法・初級が終わりそうなので次は何をとるべきか皆さんの意見を伺いたいです。
このまま文法・中級に進んでもあまり効果がないような気がして・・・

20/03/08 (日) 14:27

カテゴリ

FE****

No.0012

20/03/09 (月) 10:03

だから質問にお答えすると、僕はYouTubeアディクトなので英語に関連する日本人のYouTuberは欠かさずチェックしているし、英日・日英双方のビデオの翻訳も趣味で手掛けています。

また、いくつかの事件に興味があったので5TH ESTATEというカナダの放送局製作のドキュメンタリーを視聴して、必要に迫られてJohn GreenのWorld History Crash Courseにも熱心に取り組みました。

欧米のスピリチュアルリーダーのサットサンもよく聴いています。また、一時期CNNやFOXも浴びるように視ていました。

カラオケに行けばよくシラブル毎に区切って課題曲を練習しています。

最近はスーパーボウルでのパフォーマンスが魅力的だったのでShakiraに挑戦中です。

だが、こういったことはあえて真似することではないんじゃないかと感じています。

例えば僕はレースやボクシングが好きなので巻き戻しては再生してで丸々一本視聴したりするわけですが、この方法が万人に当てはまるわけではありません。

だから、最低限の基礎事項(TOEICで…650点くらい?)を網羅したら「自分の気乗りのする」教材をひたすらやればいいんじゃないかというのが僕のこれまでの結論です。

だらだら書きましたが、「好きこそものの上手なれ」が僕の言いたいことの本旨です。

が、そう言っては本末転倒なのでNHK WORLDは全ての質問者の方に等しくお薦めしています。

例えば
, bringing something to (numbers)

コロナウイルス関連の話題で聞かない日はないくらい多用されている表現ですが、こういう表現を予めレッスン前に仕込んでおいてその日のうちに自由会話でアウトプットするということは常に心掛けています。

この数日、北朝鮮が飛翔体を撃ち上げてくれたのでFiring projectilesとかballistic missilesみたいな用語が久しぶりに聞けました。

イランが軍の高官殺害の報復行為として弾道ミサイルを基地に打ち込んで以来じゃないでしょうか。

詰まってもいいんです。どんな話題でも厭わず挑戦するのは大事なことだと感じています。

僕はそれを1000回繰り返しただけに過ぎません。

(ただ、講師に関してはかなりpickyです。過去質を参照戴ければ幸いです。)

  • 7

Mi****

No.0008

20/03/09 (月) 00:21

会社で国際とつく部署にいます。
ここで仕事をできるクラスの人は、大学受験レベルの文法がきっちり身についた人だけです。

受験英語の文法は、生きた英語です。ライティングでこれが読み書き出来ないと、少し高度なビジネスの話になった時、仕事になりません。
会話ができたとしても、混み入った文が読めないし書けないしで。

ヨーロッパの人、ものすごく周りくどい英語、逆説、大学受験でしかみたことなかった文法、普通に使います。

会話は大学入ってから一年あれば出来ます。

今、そこまで偏差値があれば、座学できっちり文法、語彙などやってみてください。

会話は楽しいんですが、今高校三年生の毎日の1時間は、すごく大事。大学入ってから出来ることと、今しか出来ないこと、良くよく考えて時間を使ってみてください。

最近はリスニングも試験に入ってますから、そういう意味ではNCの活用は良いと思いますよ。

  • 7

FE****

No.0004

20/03/08 (日) 17:12

僕もネイティブキャンプに入会する前は所謂受験英語がベースだった。

結論から言うと、「偏差値65-70」(セ試170-180点程度。最低でも160。)なら自由会話だけで問題なく伸びる。受験控えているだろうから単語帳で仕込んだ表現を積極的に授業で使って。

かく言う僕も自由会話とデイリーニュース(受験と親和性高い。お薦め)以外殆ど受講したことがない。が、累計レッスンが1000回を超えた今では英語を喋っている方が母語よりストレスがないくらいで、ニュースなんかもスクリプトなしで問題なく聴ける。

自己紹介ビデオを視聴して、講師の発音などを必ずチェックすること。気になった先生はお気に入りに追加してオンラインになったら即受講。相性良くないと感じたら非表示。

何をやるかというより「誰と」やるかの方が遥かに重要だと思う。

数百回程度レッスン受けて過去問戻ったら自分の英語力の伸びに驚くはず。僕は心底驚いた。

  • 6

Ka***

No.0002

20/03/08 (日) 15:54

私のオススメはSide by Sideです。

文法の要点はわかってるけど、スラスラ言えない、という方に適した教材だと思います。
以前どなたかが「プチカランのようだ」と書き込んでいるのを見て、それならば!と使い始めました。

例文を練習した後、6〜9回設定を変えてひたすらロールプレイをします。習うより慣れろという言葉がピッタリな教材だと思います。

  • 6

ha****

No.0018

20/03/15 (日) 22:03

皆さんたくさんのアドバイス本当にありがとうございました。
母と話し合い、英検の二次試験(6月?)を受け終わったらいったんネイティブキャンプを退会することになりました。
退会したら大学受験に向けて座学にきちんと取り組もうと思います。
また、教材は3月の予約無料の間に英検対策の講座を受け、その後デイリーニュースに進むことに決めました。(デイリーニュースはかなり難易度が高そうなのでついていけるか不安ではありますが・・・)
晴れて大学生になったらネイティブキャンプに戻ってこようと思います!
アドバイスをくださった皆さん、本当にありがとうございました。

P.S.
Ka****さんへ
横レスなんてとんでもありません!!
私にとってもすごく有意義な情報でした。

  • 5

YU**

No.0016

20/03/10 (火) 03:48

京都大学の卒業生です。
他の方もすでに書かれていますが、今何を優先させるべきかと言ったら、英会話よりも入試に向けた勉強だと思いますよ。
英語であれば、文法や語彙はもちろんのこと、大量の読解や英作文に取り組む必要があります。
京大の入試の英語は、ご存知のようにひたすら読解と英作文です。
これはおそらくネット英会話の勉強で身につくものではなく、座学やそれ相応の指導で身につけるしかありません。
また、他の科目もまんべんなく出来ている必要があります。
もし数学に不安を感じているのであれば、数学に取りかかるべきです。

座学に十分取り組んだ上でNative Campを入試に向けて利用するのであれば、おすすめの教材は、「デイリーニュース」と「フリートーク」です。
「デイリーニュース」は大量の英語に触れる一環として利用するのにいいと思います。穴埋め問題など自分でやれるところは飛ばして、必要な問題のみピックアップして使うといいと思います。
「フリートーク」は息抜き的に先生と会話を楽しむのでもいいし、自分が取り組んでいる読解文を先生と共有してディスカッションしたり、覚えたい英単語をピックアップして自分で文章を作り先生にチェックしてもらう、といったことをするのでもいいと思います。

英会話を勉強するのは大学に入学してからいくらでも出来ます。
今は入試に向けて目的を絞って勉強することをおすすめします。
頑張ってください。

  • 5

ha****

No.0015

20/03/09 (月) 20:02

皆さん、たくさんアドバイスしてくださりありがとうございます。

mi******さんがおっしゃっているように、具体的なことを書いた方が的確なアドバイスをもらえると思います。
しかし、情けないことに私自身、今何を優先すべきか、目標とすべきかがよくわかっていないのです。
おそらくネイティブキャンプの教材が決まらないのもそこに原因があるのだろうと思っています。

私は将来国家公務員になりたいと考えており、現在京都大学を志望しています。
ネイティブキャンプを始めた時はまだ志望大学も決まっておらず、受験に英検が必要みたいだし、友達みたいに英語が喋れたらかっこいいだろうなー(通っている高校は英語がペラペラな子が多いのです)くらいの軽い気持ちでした。
しかし、この時期になって、今英会話をやるべきなのか、文法や英単語に力を入れるべきではないのか、そもそも英語より先に数学をするべきではないのかなどと毎日悶々としています。(数学がかなり足を引っ張っているのです)

だんだん最初の質問からずれていって申し訳ないのですが、今何を勉強した方がいいのかアドバイスしてくださる方がいらっしゃったらよろしくお願いします。
もちろん、教材選びについてもアドバイスお待ちしています!

  • 5

mi******

No.0001

20/03/08 (日) 15:02

学校英語で学んできた人のほとんどが一度は悩むことだと思います。文法は一通り理解されているということであれば、後は実践あるのみです。とにかく聞いて、とにかく喋る。リスニングも苦手とされていないのであれば、喋る機会の多くて、自分で楽しいと思える教材がおすすめです。私の場合は、カランメソッドがうまくはまったので、楽しく受けて 300レッスンを超えました。他との比較はできないんですが、レッスン中に自分で英語を口に出す量はかなりのものになります。文法の確認にもなりますし、リスニング力、特に英語のまま素早く理解する力が上がるので、会話は楽になりました。自分に合うレッスンがきっとあると思うので、いろいろ試されるのがよいと思います。

  • 5

Ka****

No.0017

20/03/10 (火) 22:40

>20/03/10 (火) 04:00 No**** 様

ご丁寧に回答を頂きましてありがとうございました。非常に参考になりました。今後またこちらでトピックを立てた際にはアドバイスを頂けると嬉しいです。

>トピ主様。
横レス失礼いたしましたm(__)m。

  • 3

Ka****

No.0010

20/03/09 (月) 04:59

横からすみません。

>20/03/09 (月) 11:12 No****さんにお伺いしたいことことがあり、こちらに書かせて頂きます。

No****さん

>累計レッスンが1000回を超えた今では英語を喋っている方が母語よりストレスがないくらいで、ニュースなんかもスクリプトなしで問題なく聴ける。

とありますが「母語よりストレスがないくらい」というのは相当なレベルだと思います。

もしよければネイティブキャンプのレッスン以外に、どんなことにどんな風に取り組まれてきたのか教えて頂けると嬉しいです。

  • 3

RANKING

投稿が制限されています

申し訳ございませんが、
ネイティブキャンプ広場利用ルール 第2条の禁止事項に該当する
投稿が行われたため、当掲示板への投稿が制限されています。