MI*

nativeの方は、崩れた英語を基本的にお話になると聞いて一つ不安が生じました。
これから留学に行くので、英語の会話は可能になると思います。
でも、大学受験などの英語には対応できないのではないか、と。また、英検などの資格についても対応できるか不安です。
どうお考えですか?どなたか教えてください。

22/05/21 (土) 14:13

カテゴリ

sh***

No.0001

22/05/21 (土) 14:48

先程、アメリカの講師とフリートークを選択してレッスン終了しました。講師によると思うのですけど、チャットボックスは基本あまり使わないので、自分の言い回しが合ってるかどうか分からないです。通じるといえば通じる英語かもしれませんが、だからといって英会話教師以外の人にその表現を使ったら変だったら、嫌ですよね。
使い方がおかしければ言ってね、と伝えてはいますが、「う、うーん、」とだけ言ってスルーされる事もあります。ネイティブの講師にはどんどんチャットボックスを使ってもらいたいのが本音です。

  • 1

Sa**

No.0002

22/05/21 (土) 16:16

私はオールネイティブスピーカーが売りのC社をやりましたが、先生によりますが、ほとんどの先生が空いた時間にただ単に適当に笑って日常会話して、たまにタイプして(タイプもしない先生が多い)そして、はるかに高い給料をもらっているのを知ってすぐに辞めました。
私も日本語で適当に生徒と笑って日常会話してお金がもらえるならいいなあと思います。
すごく熱心でプロフェッショナルな先生を見つけることが大事です。
生徒が求めている場合は除いて、砕けた英語で笑って話しているだけなら、その講師はプロではないです。良い先生もいるので見つけてください。

  • 7

Mi****

No.0003

22/05/21 (土) 16:16

日本人がそうであるように、ネイティブもいろいろですよね。

自分はビジネス用途で学んでいる、と言ったらチャットボックスできちんと直してもらえました。

もちろん大学生のバイトみたいな人もいるけれど、幸いNCの講師陣はコロンビア大学など錚々たる大学におられる方も多いです。
「受験で学んでいる」と言えば厳しく直してもらえると思いますよ。

  • 1

MI*

No.0004

22/05/21 (土) 17:32

トピ主です。
少し言葉が足りないようで大変申し訳なかったです。
これから留学に行き、同じくらいの年齢の子たちと一年弱交流します。
その結果英語がペラペラ話せるようになったとしても、(努力次第ではありますが...)それは砕けた英語であって、受験や資格に対しては有効でないのかな、と思いました。

もちろん、帰国後の英語学習において他の子より大きなアドバンテージを得られることは自明ですが、(努力次第とは言いつつ一年弱もいたら少しは感覚が掴めると思うので)nativeの英語と、受験等の英語は似て非なるものなので再び学び直す必要があるのではないか、ということです。

  • 0

Mi****

No.0005

22/05/21 (土) 17:50

人生を方向づける一大事ですから、ここで他人に聞かずに、親御さんや先輩方と相談するのがいいと思います。

参考程度に申し上げますと
高校時代に交換留学した友人は多くいますが、
帰国後、受験によかったかというと、一年だけの留学ですと正直そうではなかったです。

英語力は上がります。現地の学校で大量のテキストの読み書きしますから。
ただ他の科目があります。

日本での過酷な勉強のペースを、現地で一人でキープするのが難しそうでした。日本にいれば無意識に周りに合わせるけれど。

正直なところ、他の科目の点数の低さを英語でカバーして、結局トントンのところに入ると言う感じです。

受験を意識されておられるようなので、英語以外の点についても、周りの方に尋ねてみられてはと思います。

  • 4

Na***

No.0006

22/05/21 (土) 18:10

お時間のあるときにセンター試験&共通テストの過去問を見てみてください。最近の入試の傾向として、口語表現が多数出題されています。また、留学中は多読することになりますので、日本の大学を受験するとしたら、不利どころか有利です。
むしろ気にしなければならないのは、他教科です。数学は日本の方が難しいことをやっています。日本の数学その他の問題集を持って行って、現地で勉強した方がいいです。

  • 3

MI*

No.0007

22/05/21 (土) 19:03

トピ主です。

超進学校に通っており現時点での基本的な学力は平均より圧倒的に上だと思いますが、これから差をつけられたり抜かされたりしないように、留学先でも他教科(特に数学などの積み重ねが大事な科目)の参考書等は持っていくつもりです。

もちろんコメントしてくださった人の意見が必ずしも正しいとは限りませんが、留学をするという自分の選択は間違っていなかったのだと自信がつきました。
留学や受験がゴールではありませんが、ひとまずそれらに向けて邁進してまいります。

  • 5

Mi****

No.0008

22/05/21 (土) 19:44

22/05/22 (日) 12:50 Mi** です。

私の学校は トピ主さんがおっしゃる
超進学校なのかわかりませんが、東大に年に30人ぐらい入る高校でした。

ハイレベル大学になるほど、受験は同級生との戦いになります。

真面目に将来を考えておられるトピ主さんであるからこそ、母校の先輩で留学された方のその後を見るほうが、参考になると思いますよ。

  • 3

MI*

No.0009

22/05/21 (土) 19:58

22/05/22 (日) 14:44 Mi**様

私は東大合格者数で言えばその2倍強くらいです
進学校とは言いつつも、縦のつながりがあまりないので、先輩との関わりが薄いんですよね...
ただ、Mi**様がおっしゃるように、何事も先人に訊くのが一番だとは思いますので、なんとか探してみます!ご教授ありがとうございます...🙇🏻‍♀️

  • 1

Na***

No.0010

22/05/21 (土) 20:05

開成、麻布、筑駒、駒東、灘あたりの生徒さんですかね。もし、留学経験のある先輩がいなかったら、学校にある合格体験記を読む、先生方に聞く等、されたら良いと思います。

  • 2

投稿が制限されています

申し訳ございませんが、
ネイティブキャンプ広場利用ルール 第2条の禁止事項に該当する
投稿が行われたため、当掲示板への投稿が制限されています。