Hi**

レッスン終了後の講師の方からのメッセージは必要か?必要ではないか?

22/08/27 (T7) 03:11

Loạiご意見・ご要望

レッスン終了後に講師の方は生徒に対してメッセージを書いてくれます。書かない講師の人もいますが、基本多くの講師が書いてくれています。

しかし、私はほぼ100%そのメッセージを見ていません。レッスンの数をこなしているから一つ一つは見ないというのもありますが、それよりも復習とかメモしたいなと思う部分は後からレッスン時のチャットログの方を見たりしますし、レッスン中に自分のPCのメモ帳などにメモしたりするためです。

講師の方の負担を考えるとこのメッセージは廃止してもいいような気がしますが、このメッセージを有難く見ている生徒の方はいるのでしょうか?

  • 11

  • 50bình luận

    0Xu

ka*

No.0050

24/03/28 (T5) 05:04

書きたくないから書かない
見なければいい
が本当なら何も問題ないですね

  • 2

Ma**

No.0049

24/03/27 (T4) 05:29

デイリーニュースとっている講師からのメッセージは、そのレッスンの内容を思い出させてくれるような内容になっていたり、レッスン中には言わなかった講師の見解が書いてあったりしますので、とても有用だと思っています。
次のレッスンもとろう、という気持ちにもなるので、継続してほしいです。
書かない講師もいるし、ほぼ定型の講師もいますから、講師次第でよさそうです。

  • 4

ka*

No.0048

24/02/20 (T3) 22:36

cheers

  • 3

No****

No.0047

24/02/17 (T7) 15:33

このスレッドの前の方にも書いていらっしゃる方がいますが、講師はメッセージを送るとなにがしかのインセンティブ(報酬)があるそうですので、「メッセージを書く時間は講師にとって負担だから、その分をレッスンに当ててほしい」「メッセージを辞退することを前もって表明したい」というのは逆に講師が報酬を得る機会を奪うことになると思います。講師にとっては「ちりもつもれば…」なのだと思います。

時々丁寧なメッセージを下さる先生もいますので、そういう時にはありがたく読ませていただきますし、ほぼテンプレートのメッセージでも目は通します。

  • 8

to**

No.0046

24/02/17 (T7) 14:12

講師のなかでは生徒のフィードバックを
丁寧に書いてくれるひともあり
参考になるし
授業中に説明しきれないことも
そこにかいてくれるので
必要だとおもいます

  • 5

Ta****

No.0045

24/02/17 (T7) 05:25

いらない

  • 1

yu**

No.0044

23/05/20 (T7) 22:32

私も全く読みません。
メッセージは廃止してもいいと思います。

  • 7

Ka*****

No.0043

23/05/20 (T7) 00:19

書く書かないは講師次第なのだから、あっても講師の負担にはならないのでは?私は3年以上になりますが、常に目を通していますよ。常にオリジナルのメッセージをくれる講師もいますし、テンプレートでも勉強になります。因みに、一日15レッスンくらいとりますから、メッセージもそれなりの数、いただきます。

  • 8

ka*

No.0042

23/04/03 (T2) 00:57

お互いのために、テンプレはご遠慮と要望に書いてみようと思います。
果たして読んでくれるかw

  • 5

Ma*

No.0041

22/09/25 (Ngày) 21:46

お礼メッセージとしての機能はなくてもいいけれど、講師側の長期休暇の連絡や、キャンセルのお詫びを事前に講師ができることもあるので、メッセージ機能はあってもいいです。

以前は100%見ていませんでした。時々、連絡事項が含まれていることもあることを知り、数ヶ月前から見ることにしました。

業務連絡以外は不要に思います。

  • 7

RANKING

Bài đăng bị hạn chế

Chúng tôi rất tiếc, bài đăng
ứng với nội dung cấm ở điều 2 Quy định sử dụng Quảng trường NativeCamp
nên bị hạn chế đăng lên bảng tin này.