質問

Ta**

私、英語が話せます!!と言っていいレベルってどのくらい?

質問日時 22/08/08 (月) 14:01

カテゴリ英語に関する質問

以前から不思議に思っていましたが日本人の奥ゆかしさからか、”私は英語が話せます”と正面きって言える人は、
帰国子女で長期海外在住経験ありの人
帰国してすぐの留学者(1~2年位、しかも真面目に学習した人)
英語圏の映画を字幕なしで初見で意味がとれる人
英語圏のラジオが分かる人(天気予報以外)
英語の歌詞(バラード以外)が理解できる人
位かな?と思います。高いグレードを持つ有資格者でも英会話となるとなかなか難しいと思います。
でも海外の方の中には、「ニホンゴ ハナセマース! フジヤマ、スシ!、」などと平気で言っている人もいて楽しそうです。
日本人同士で会話の中で「私、英語話せます」と言うとしたら、皆さんはどのくらいのレベルで言えますか?
また、英語圏の人にいう時はどのくらいで言えますか(こちらの方がハードルが上がる?下がる?)?

※あるあるですが、私は海外旅行中、アメリカ人に話しかけられ、I can speak English a little. と、のたまい、その後しばらくマシンガンファイヤーを浴びて記憶がとんで、そのあと気まずい雰囲気の中、正気に戻る経験をしました。

ご意見ありがとうございます。
ご回答いただいた方々は恐らく相当な達人の方々だと思います。
私はNCをやっていても、楽しく話している時は会話の流れを切りたくないため、分かったふりをちょくちょくするレベルですが、前のプラットフォーム含めレッスン時間が600時間を超えてきましたので家族にも「まだ話せないの?」と聞かれると、ちょっと恥ずかしい感じがしておりました。
いつの日か自信をもって英語が話せると言えるようになりたいと思います。
ありがとうございました。

  • 3

  • 6

sa**

No.0003

回答日時 22/08/08 (月) 19:49

少し会話ができるなら、話せるよ~って言ってもいいと思いますよ。
上には上がいますし、寧ろ会話の内容がどれだけ面白いか、深く内容を掘り下げられているかが大切だと思います。それは、英語のスキルというよりも、知識量や日本語の国語力が関係して来ますが。

英語の歌詞わかるレベルはかなりハードル高いです。実際、アメリカ人の友人に、歌詞聞き取れる?って聞いたら、わからんわ~とか言ってた時もありますので。なので、主さんのリストは、相当高すぎますよ。日本では、数えるくらい(でもないのか?)じゃないでしょうか。

空気読まずに、陽気なのが外人でしょ!?みたいな認識の人がパリピっぽく変な英語をまくしたててくるのは、非常に迷惑なので、そういう人は省いて、状況、相手の性格、TPOに応じた、日常会話を楽しめる人が、日本人同士で話せる人、認定でいいんじゃないでしょうか。

外国人に流暢に話せますって言っていいのは、かなりハードル高いでしょうね。
私はリスニング苦手なので、全然聞き取れません。特にインド系やオージーの年配の方とか。
相当真剣に聞いても、聞き取れないことも多いです。
なので、英語圏の方に話せます(仕事でつかえます)レベルは、それらも電話で聞き取れるレベルということになるのでしょう。

でも、普通の日常会話程度だったら、ちょっと話せるだけで、できるって言ったらいいんじゃないでしょうか。ここまでのレベルでないととか、決まりなんてないんですから。聞き取れなかったら、ごめーん。ちょっと聞き取れなかったわ~。とか言って、聞き直したらいいし。
外国人相手に、マシンガンをかましてくるアメリカ人、相当話したかったんでしょうね。
その経験に傷つくことなく、次からも是非、話せますって言って、でも、ゆっくり目でお願い!って
頼んで、リベンジしましょう!きっと自信になるのではないでしょうか。

ちなみに、英語話せても教えるのって難しいですよね。なのでNCの先生や学校の教師の方々、すごいって思います。外国人に、日本語の言葉の差や意味とか聞かれても、うまく説明するのは難しいですよね。それと同じで、教えることと単に話すこととでは雲泥の差があります。NCの日本人の先生で、道場破りみたいなのをされるとか聞いたことがあります。どの先生に対しても敬意をもって、レッスンを受けたいですね。

  • 4

Ka*

No.0002

回答日時 22/08/08 (月) 14:55

うーん、私は「英語話せます」とは日本人にも外国人にも言えないレベルだと自分のこと思っていますが、(最近取ってないけど)日本人講師今まで30人くらい取って、私よりスムーズに話せる人、半分くらいでした。
「英語を教えられる」のと、「話せる」のは、違うのかな、と思います。
ちなみに私は、Ta**さんの挙げているもの、一つもクリアしていません。が、一人で英語圏にフリー旅行行けるレベルです。宿の予約や簡単な現地の人との交流はできますが、込み入った話や、意見を求められてきちんと返すことはできません。英語で込み入った話や意見交換までできるようになったら、「英語話せる」と言えそうな気がします。

  • 2

ha**

No.0006

回答日時 22/08/10 (水) 18:44

周りの人によって変わると思います。
例えば、周りが、ほぼ子供だったら、その回答で良いと思います。

  • 1

ry******

No.0005

回答日時 22/08/09 (火) 19:49

どうしても日本語の流暢さと比べてしまうので、講師達からは、advancedレベルだと言ってはもらえても、まだまだ思った事をすんなり伝えるには困難で、初心者だなぁと思ってしまいます。

  • 1

Sh*****

No.0004

回答日時 22/08/09 (火) 18:31

私は「英語話せます。でもリスニングは苦手です。」と最近はよく言っています。
「英語が話せる」と言えるようになったのは、
英語のミーティングで通訳さんにお願いしなくても自分の意見を伝えられるようになった頃です。
と言っても相手や場面によって、ニュアンスを変えます。
英語力をアピールする必要がある場面ではしっかりと「英語話せます!」
謙遜してもいい場面では「話す方はまあまあ大丈夫なんですが、リスニングは勉強中で・・・」
日本人相手と外国人相手で、そんなに差はないです。

Ta**さんの「英語が話せる」はリスニング能力も含んでいるようなので、その定義だと私もまだ話せない人になっちゃいますね。先生でない、一般のネイティブの英語はやっぱり速くて聞き取れないので、オンライン会議ではこっそりライブキャプションを使って、「英語が話せる」人を演出しています。

  • 1

Yo**********

No.0001

回答日時 22/08/08 (月) 14:16

私の場合、英語が話せると言ってしまったときに気にかかるのは同じ日本人の反応なので、ネイティブキャンプでは日本人講師に対してどれだけ通用するかで結構測ってたりします。日本人として先生側に立つということは少なくともその人は話せると思っているということだと思うので。

  • 1

お気に入りに追加しました
お気に入りから削除しました

投稿が制限されています

申し訳ございませんが、
ネイティブキャンプ広場利用ルール 第2条の禁止事項に該当する
投稿が行われたため、当掲示板への投稿が制限されています。