Hi**

物が主語の動詞について質問させてください。

発音実践初級1は洗車がテーマなのですが、
Soap sprays onto the car. Soft brushes scrub the car. (洗剤を車にかけて、ブラシでこする。)
とあります。これら2文は自然な英語でしょうか。

私の感覚で英作文すると、以下のようになり、上記の表現が自然とは浮かんできません。
Soap is sprayed onto the car. The car is scrubed with soft brushes.

sprayの自動詞やscrubの意味を調べてもいまいちしっくりこなくて。
初級なので敢えて受動態を避けた表現を取り入れているのでしょうか。それとも、やはり自然な英語なのでしょうか。

文章丸ごと覚えて自分の会話に活かせたらと考えているのですが、上記が自然な言い回しなのか知りたくて質問しました。

よろしくお願いします。

22/01/17 (月) 07:34

カテゴリ

Hi**

No.0005

22/01/19 (水) 07:51

皆さん、コメントありがとうございます。思い切って質問してみるものですね。大変参考になりました。
発音練習に特化したちょっと不自然な文、というのが私も含めた日本人的な感覚なのかな、という印象ですね。

一方でネイティブの方から見ると自然な文なのですね。
私も絵本的なイメージで見立てればアリかなと思いました。文もシンプルになりますね。
ただ私にはパッと思いつかない感覚で、日常使える自然な文なのかわからず質問しました。

会話で自然で使える文を覚えて頭に馴染ませたいと思って、NC内でちょうど良い教材を探していました。発音実践の文なら覚える過程で発音の練習にもなるし、良いかなと思いました。

他にも覚えれば会話への転用や文法の理解などに役立つ教材があれば知りたいです。

  • 0

Ma****

No.0004

22/01/18 (火) 04:28

あくまで個人の意見です .

教材的に r , ed , s 等 の発音の練習のためにそういう文になっているのでは と思います .

私は外国人の友人がいますが,話をしていると その文法おかしくない ? とよく言われます .

ちなみにその友人に早口言葉をいくつか教えたら 難しそうだけど文の意味が全く分からない 的なことを言われました笑

同じ内容の文でも 言い方はたくさんあるので若干違和感を覚えることは仕方ないと思います .

外国語を覚えるのって難しいですね,,,💧

  • 4

Sh****

No.0003

22/01/18 (火) 04:09

書き出されてる2文のみを読んだ時は、私もあれ?と思いましたが、全体の文章を読んだら納得しました。

自然な英語だと思いましたが、自信がなかったのでカナダ人の先生に詳しく聞いてきました。 やはり完全に自然な英語だとおっしゃってました。

これは Car wash(洗車機)の話なので、ブラシは自動的に動きますし、水も石鹸も自動的に噴射されますよね。

私がこの文で想像したのは、ちょっと絵本的な情景で、目と口がついたブラシや水滴のキャラクターが、洗車機の中で車を洗っているイメージです。

私がこの文を日本語訳をつけるなら、 「せっけんと水たちがいっせいに車に飛びかかりました。ブラシがゴシゴシと車を洗います。」みたいな感じにします。大人の文章としては不自然かもしれませんが、絵本とかにありそうな文じゃないですか?

ただ、カナダ人の先生は、エアコンが壊れた時とかにも “Water sprays everywhere! Come and fix it!” と修理会社に電話するとおっしゃっていたので、この表現は普通に大人も日常使いする表現みたいです。

“Air Conditioner を主語にして文章作ると長いじゃーん。Air conditioner の話をしてるんだから、Air conditioner の話をしてるってことは、もう一度繰り返さなくても分かるでしょ? 洗車機も、洗車機の話をしてるんだから、全ての主語を洗車機にしなくても分かるでしょ?” とのことです。

  • 9

Ak*

No.0002

22/01/17 (月) 18:19

Car in a Car Wash

She sits in the car. Her dad drives the car. He drives to a car wash. The car goes through the car wash. Water sprays onto the car. Soap sprays onto the car. Soft brushes scrub the car. More water sprays onto the car. The car is clean. Men dry the car with clean rags. The car is dry.

文章としては 小学校1年生の国語の教科書のように「不自然」です。


>初級なので敢えて受動態を避けた表現を取り入れているのでしょうか。

目的は「発音練習」なので、特に意味はないと思います。

「庭には二羽ニワトリがいる」くらいのものです。

Soap sprays onto the car. Soft brushes scrub the car.

上の文章で重要なのは spray car brush scrub のRが適切に言えているかということかなと思いました。

  • 4

mi***

No.0001

22/01/17 (月) 17:56

わたしが思うには、ぜんぜん変な言い回しです。1は、軽く流して2に行きましょう。2は、おもしろいし、わたしは覚えました。
楽しくて自分に合うのは、覚えるまで読み込んで楽しくないのは、流して勉強がおすすめです。

  • 2

RANKING

投稿が制限されています

申し訳ございませんが、
ネイティブキャンプ広場利用ルール 第2条の禁止事項に該当する
投稿が行われたため、当掲示板への投稿が制限されています。