Yu**

日本人癖で、どうしても「よろしくお願い致します」
と言いたいのですが、外国人の方々にはそのような文化がないと
お聴きします。ですがどうしても言いたいのです。良い表現を
ご存知でないでしょうか。どうぞよろしくお願い致します。

21/08/02 (月) 16:38

カテゴリ

mo****

No.0005

21/08/06 (金) 16:46

この気持ちよーくわかります。わたしもいつも悩みます。

実際にネイティブ含めたEnglish Speakerの方々がどのような表現を使っているのかを調べたら、以下のとおりでした。
Best regards
Thanks in advance.
Thank you
Regards,
Thank you and best regards,
人によってさまざまで、あとは何も記載せず終わりにしている人も多くいました。

メールは情報の伝達手段の一つであり、合理性を重視するWestern Cultureではそこまで気にしなくてもよいのかもしれませんね。ビジネスの場合であれば、相手に合わせるというのも1つかと思います。

メール以外で、たとえばWeb会議等の終わりには、
It was glad to see you.
It was a fruitful meeting today.
Thank you for today
などの表現が多いような気がします。

少しでもお役に立てれば幸いです。

  • 2

Fu****

No.0004

21/08/05 (木) 16:35

お気持ちめっちゃ分かります。
日本語で適当な言葉が見つからない時は、とりあえず何でも「Thank you」です!

イギリス人と仕事をしています。
最初の頃は「よろしくお願いします」「お世話になります」の代わりになる言葉がなくもどかしかったです。
日本人は英語でもこういう決まり文句を探しますが、途中で気付きました。
意味を持たない上辺の挨拶が英語にないことを。

イギリス人は常に「thank you for 〇〇」「I appreciate 〇〇」と言っていたので。

そこで「よろしくお願いします」「お世話になります」「すみません」が言いたくなった時、「Thank you for 〇〇」を使うようにしたら、違和感がなくなりました。
ポイントは、ただの「Thank you」じゃなくて、具体的に何に感謝しているか for ~ingでつなげること。
ポジティブワードですし、常に相手にしてもらった感謝探しなので、精神的にも良い効果がありコミュニケーションの面でも円滑です。

他にも「お疲れさまでした」「(別れ際の)またよろしくお願いします」なんかも流れで言いますけど、結局気持ちこめて言ってないですよね!?笑
I had a great time ~、とか I look forward to ~、とか具体的な事柄を伝える表現が英語で使われるのは理にかなっている気がします。

キリスト教の影響かなと勝手に思ってます。
アカデミー賞のスピーチで延々と家族、友人、スタッフの名前を挙げて感謝を伝えるアレ。
何をしてもらって助かったのか、おかげでどう楽しめたのか、次は何が楽しみなのか、
そうやって相手のことを考えながら話す。

そういう気持ちで英語を話していると自然と「よろしく」の代わりに「Thank you」が口から出ると思います。

How are you?の会話が苦手な日本人も多いですけど、これも「どうも」「お世話になります」とか決まり文句で流れる日本語の会話とそうじゃない英語と、言語の背景の違いだと分かると上手くこなせるようになりました。

  • 4

fu**

No.0003

21/08/05 (木) 14:12

トピ主さんのお気持ち、とってもよくわかります!

対応する言葉がないこともわかりますが、そのお気持ち本当によくわかります!

現在、海外に住んでいますが、私も英語でなんとか必要事項を伝えた後に「よろしくお願いします」と日本語でお辞儀をしながら言ってしまっています(笑)。

あまりに共感しすぎてつい、参考にならないコメントをしてしまいました。すみません。

  • 4

Yu******

No.0002

21/08/02 (月) 20:05

Yo**さんがおっしゃるように、文脈次第で表現が変わると思います。
また、メールなのか話し言葉なのかでも違うので難しいところです。

メールでThank you in advance.を使っていたこともありますが、
押し付けがましいということを聞き、今は使っていません。
現在は、I would appreciate it if you wouldの文章を使っています。

「よろしくお願いします」といわないと、なんか気になるということありますよね。
英語話者の同僚がいます。
ほとんど英語で話しますが、「お疲れ様です」とか「よろしくお願いします」は
そこだけお互い日本語を使っています(笑)。

言葉は変化していくものです。
「よろしくお願いします」という表現もいつか英語に取り入れられるかもしない、なんて思っています。

  • 5

Yo**

No.0001

21/08/02 (月) 17:48

こんにちは。

日本語の
"よろしくお願いします"
に対する直訳英語はないとされています。
英語では何をお願いしたいのか具体的な内容を述べます。
次のサイトの他にもネット検索でいろいろ出てきます。参考にして下さい。

https://www.rarejob.com/englishlab/column/20180907/

  • 1

RANKING

投稿が制限されています

申し訳ございませんが、
ネイティブキャンプ広場利用ルール 第2条の禁止事項に該当する
投稿が行われたため、当掲示板への投稿が制限されています。