Me*********

教材に飽きてしまいました

24/05/15 (T4) 02:09

Loại教材

まだまだ流暢ではないのにこんなことを思うのは恐縮ですが、教材に飽きてしまいました。
1年間ほどカランレッスンを受けた後に3月からDNを受講し、DNの他に発音・トピックトーク・スピーキングなどを合わせて120レッスンほど受講しました。
カランをやっていた時よりは言葉が出てくるようになりましたが、DNはトピックが違っても最後のクエスチョンが同じようなものばかりで、選んではいるものの変わり映えがなく感じるようになってしまいました。
自分の弱点は、語彙力が明らかに足りないことと、自分の意思を伝えられても会話のキャッチボールがうまくできないことだと思っています。(話して終わり・聞いて終わりで話が広がっていかない)

毎日1〜4レッスンとっていましたが、モチベが下がっております。
レッスンを少なくして、自主学習(インプット)に重点を置いた方がいいでしょうか?

何かおすすめの教材や勉強方法があればNC以外でも構いませんのでシェアいただきたいです。

  • 0

  • 4bình luận

    0Xu

Me*********

No.0004

24/05/22 (T4) 02:21

皆様コメントありがとうございます。

Yo様
英文日記、早速試しておりますが面白いです。
以前日記に挑戦した際はボキャブラリー不足で言いたいことが何一つ言えずすぐに辞めてしまったのですが、現在は少しはスラスラ出てくるようになっており、微々たるものだけど成長できているのかなと感じることができました。これからまだまだ続けてみます、ありがとうございます。

Ge様
フリートークにはまだまだ及ばないと敬遠していたのですが、1度挑戦してみようと思います!
確かに、話の広げ方とかは英語日本語そんなに変わらないですもんね。
それにしても語学力だけではなく雑談力も上がるとは、素晴らしいです。
私も自分にミッションを課して挑戦してみます。ありがとうございます。

Ri様
10レッスン!すごいです。
少ししかレッスンとっていないのに飽きたと言っている自分が恥ずかしくなりました。笑
スピーキングばかりに焦点を当てていましたが、改めて文法テキストも受講してみようと思います。ありがとうございます。

  • 2

Ri*

No.0003

24/05/18 (T7) 06:08

文法や発音の教材をもう一度取り直すのはどうでしょう? 時間あるときは毎日10レッスンくらいとってるけど飽きたことは一度もないのですごく新鮮なコメントです。DNだけしかとらないとそりゃ飽きそうですね。キッズコースだと絵があってすごく可愛いので心もウキウキして楽しめますよ。大人でも受けても大丈夫ですし。

>レッスンを少なくして、自主学習(インプット)に重点を置いた方がいいでしょうか?
もちろんです!
チャットボックスに書いてもらったものを復習しないと意味ないですからねー

  • 1

Ge****

No.0002

24/05/17 (T6) 14:38

会話のキャッチボールを鍛えたいのなら、フリートークしかないのでは?
そもそも会話のキャッチボールって、日本語の指南書が数え切れないぐらい出版されてるほど難しいんですよね。

でも毎日知らない人とフリートークしてたらだんだん引き出しが広がってきて、25分ぐらいならなんとでもなるようになりますよ。
話の派生のさせ方や、話に詰まったら聞く質問とかがね。
ちなみに1年くらい続けてたら、日本人だけの飲み会で「話がうまいよね」って言われました。
今まで言われたことなんてなかったんだけど、知らないうちに日本語でも雑談力がのびてました。
まぁでもそりゃそうですよね。こんだけ雑談してたらw

ちなみに私は講師を笑わせることを隠しミッションにして受けてます。

  • 3

Yo***

No.0001

24/05/15 (T4) 13:47

英語で日記を書くのはどうでしょう。
友達に話すように、面白い話にします。
ChatGPTに添削してもらうといいですよ。

  • 2

Bài đăng bị hạn chế

Chúng tôi rất tiếc, bài đăng
ứng với nội dung cấm ở điều 2 Quy định sử dụng Quảng trường NativeCamp
nên bị hạn chế đăng lên bảng tin này.