ma**

会話になると理解が追いつきません。先生になんて伝えたらいいでしょうか?

フリートークはもちろん、他の教材でもディスカッションがあると思いますが、その時、先生が長文や込み入った話を始めると何を話されているかさっぱりになります。例えば思い出の話や家族のエピソードなど話してくれても、まず誰が何したことすら理解できてなかったりします。聞き返すタイミングもなく笑って聞いてしまい、情けないです。勇気を出して一個ずつ確認すると、割と単純な話だったりしたのですが、3-4分わからないままの弾丸トークが辛いです。
2文章くらいで止めて、理解してるか確認してほしいです。
要望にチャットボックスを使ってと書いてますが、授業初期は書いてくれてもディスカッションになると弾丸で話されて理解が追いつきません。
同じ人はいらっしゃいますか?どう対策してますか?同じでなくても何か良いアドバイスがあれば教えてください。

22/02/21 (月) 00:11

カテゴリ

Sh****

No.0010

22/02/28 (月) 16:28

一般に日本人は、人が話しているのに口を挟むのは失礼と考えますが、外国人と話すときは、分かっているふりをして聞いている方が失礼だと思われるます。
分からない表現や単語は、すぐ質問したほうが、かえって会話が弾む場合が多いです。

  • 1

ma**

No.0009

22/02/23 (水) 22:45

皆さんありがとうございます。
私は日本語の時もなんですが、一旦キリのいいところまで話を止めないで聞くクセがあるというか間に入るのが下手です。英語だともっと下手です。そしてわかってないくせに、わかったふりのつもりではありませんでしたが、うんうんと頷いてしまってました(理解はしてないけど悲しんでるとか嬉しいとか雰囲気はわかるので内容に同意の意味で)。良くなかったですね。
単語やリスニングなど英語の基礎力を上げるというのはもっともです。
できれば講師に配慮してテキストのある授業のように都度質問あるか聞いて欲しかったのですが、講師にもよるし、やはり、会話なので自分でexcuse meと割って入れるようにするのが一番だなと思いました!
そして聞いているうちに何が聞きたかったのか忘れるので確かに録音は良い手だなと思いました!あとでちゃんと復習できるかわかりませんが💦

  • 2

Na***

No.0008

22/02/23 (水) 02:03

リンキングサウンドに慣れればある程度聞こえるようになるかもしれません。
発音実践コースで教えて頂けるので恥ずかしがらずに大きな声を出してみてはどうでしょうか。

  • 2

TA**

No.0007

22/02/21 (月) 18:13

一日のNCでのレッスン数を減らし、一度大学受験用の単語集でも集中的にやって、ヴォキャブラリ増強してみてはいかがでしょうか。語彙を増やすと、聞き取りもぐんと楽になるかと。すでにやっていらっしゃればごめんなさい。

  • 3

Ka*

No.0006

22/02/21 (月) 17:18

お気持ち痛いほどよく分かります。会話中もですが、先生からの「Do you have any questions?」にも反射的に「No I don't.」と答えがちです💦 

たま~に雑談で「『質問ある?』って聞いて質問してくる日本人生徒いる?」と聞くと大抵「あまりいないわね~」と苦笑いしていますし、元来恥知らずの5歳児(息子)でさえも、その傾向にあるので、この辺は本当に日本人のメンタリティーによるところもあるのだと思います。

私自身はちょっと分からない時には「You mean…」みたいな感じで聞き返せるようになってきたものの、さっぱり分からない時はやっぱり言い出せないんですよね~💦 で、結局「分かってる?」と聞き返されてしまったり、(私の理解不足を察知して)話題を変えられた時の気まずさと言ったら、穴を掘って入りたい!

「分からない」と言えるようになったら一人前。私はそんな風に思っています。多読/精読・多聴/精聴があるように、何となくの雰囲気で会話が成立させていく事も大事だと思いますが、せっかくのレッスンなので「分かりません!」と理解度を深める機会も持つように心がけたいものですね。

  • 3

Mi**

No.0005

22/02/21 (月) 14:19

先生に許可をもらって録音して後で聞き直して調べたらどうですか?
その時は分からなくても後で確認するのも勉強になると思いますよ!!

  • 2

Sh***

No.0004

22/02/21 (月) 05:27

フリートークでチャットボックス多用していたら正直フリートークにならないかと思います。

ちなみに初めから講師に話している事が簡単にわかるようであれば授業をとる必要はないとおもいます。なのでわからない所があって当然だと思います。耳の慣れの問題です。一言一句頭から聞いて訳していったら途中でわからない言葉が出てきてそれ以降さっぱりになると思います。たいした話をしているわけではないのでなんとなく聞いてなんとなくわかるようにしたほうがいいと思います。日本語でも前後の文章からわからないことがあっても推測できるのと同じです。会話の中の強い音は言いたいことな訳で、それに知っている単語を合わせて拾っていけばなんとなくそのうちわかるようになると思います。

また、講師に確認してほしいとありますが、わからなそうな顔というのは聞かずとも見てとれます。なのでわかっている感じに見えるのではないでしょうか?

また、英会話をする上で講師だからそうしてほしいと思うのかもしれませんが、わからないことを理解したいのであればわかってるふりはせず自分から聞いていくことです。

講師と英会話がしたいのではなく普通に会話ができるようになりたいのだと思うので自分が変わらないと実際の場面で役に立たないと思います。

まず講師がこうしてくれたらと願うのではなく自分が変わることが他の言語を話す上で大事なことだと思います。

  • 14

Yo**

No.0003

22/02/21 (月) 03:42

英語に慣れるまでは、しばらく日本人講師とレッスンされたらいかがですか。わからなければ、日本語で聞けますし、日本人が話す英語も聞き取れないなら、外国人が話す英語はチョー難しいと思うのですが、余りわからないレッスンばかり続くと、つまらないし、ストレスになり、やりたくなくなってしまうのではないでしょうか。日本人の話す英語に慣れたら、外国人講師にまたチャレンジされるといいと思います。

  • 2

sh***

No.0002

22/02/21 (月) 01:51

話の途中で Excuse me.... もしくは Sorry to bother you but.... 
相手の話が止まったら、I couldn't follow(またはkeep up with) your story from the middle. Could you please speak again using simple English?
「こっちは困ってる感」を出すといかがでしょう。私なら、話したことや意味を確認するために It means.......とか Which means......とか言って聞き直します。だらだら聞くだけの授業は勿体ないですよね。

  • 9

mi*****

No.0001

22/02/21 (月) 00:55

英語のレッスンなので、聞き返しや、会話に割り込むのは全く問題ないと思います。
私は、分からなくなると、すぐ会話を止めて、聞き返しています。講師も、言い方を変えたり、チャットボックスを使ったり、こちらが分かるまで言ってくれますよ。

  • 7

RANKING

投稿が制限されています

申し訳ございませんが、
ネイティブキャンプ広場利用ルール 第2条の禁止事項に該当する
投稿が行われたため、当掲示板への投稿が制限されています。