でも、3.4歳くらいの頃は子供に直接受けさせるのは無理だと感じていて、私が英語の授業を受けているときに、子供は横でTVを見たりおもちゃで遊んでいるわけですが、それを実況中継するレッスンをしていました。Now my daughter is watching TV. It's her favorite Anime, プリキュア, sitting on the sofa in living roomといった感じです。単語として、子供もプリキュア・ソファ・テレビなどは分かるだろうと思います。そこで大体の文法を覚えたようです。
英語のアニメなんかもよく見ていました。5歳くらいで、モニターの前でお菓子作りをしたり、着せ替え人形で遊んだりするレッスンなどもやり始めました。母がレッスンを受けていると子供は気になって膝に乗ってきたりするので、その時は絶対に会話に入れる。She is interested our lesson, you say hi!という感じで。当時の私は全然自然に話せてないのですが、あとは先生に任せて、こんにちわ!お名前は?とか聞いてもらってました。
ようするに完全に英語が話せない状態からネイティブキャンプは始められるのかという質問です。先生も困ると思います。