sh***

英語の発音に関する事で質問してもいいでしょうか?

発音の訂正を全くされないのも嫌ですし、かと言って、発音ばかり直されて.五分ディスカッションやトピックトーク等の質問に対する私の答えをサラっと流されるのも嫌です。

何度も何度もオーディオを聞いて、講師の発音も聞いて、その音を真似しているつもりなんですが、その発音は違う!っと何度も注意されます。

そこまで発音って大切なんでしょうか?ネイティブ有無関係無く、発音が多少違う(全然違うのは論外ですが)のは会話に不利なんでしょうか?どなたかアドバイスよろしくお願いします。

21/02/27 (土) 17:20

カテゴリ

sh***

No.0016

21/03/01 (月) 20:00

投稿者です  追加コメント皆様ありがとうございました。英語学習は単語の意味、綴り、使い方、発音、アクセント、聴き取り、文章の組み立て、など、やる事盛りだくさんですね。どれも完璧にしようと思うと大変..,。文法は何とか理解しているつもり(あくまでつもり)ですが、それ以外に時間がかかって仕方がないです⤵️⤵️⤵️ 発音に関して言えば、イギリス発音を主に教えて頂いているので、ぼちぼち取り組んでいこうと思います。温かいメッセージどうもありがとうございます。

  • 2

Sa************

No.0015

21/02/28 (日) 12:59

コミュニケーションが第一で、発音や文法や語彙はそのための構成要素だと思います。それぞれを高めることでスムーズなコミュニケーションにつながるはずです。

自分で思っている音と、実際に他の人に聞こえている音にはギャップがあると思いますので、自分の声を録音してみるのがおすすめです!
恥ずかしいですし、自分の発音に絶望することも多々ありますが、客観的に改善点が見つけられます。

  • 1

Ma**

No.0014

21/02/28 (日) 06:14

私は英国での滞在経験があります。
英国には様々な国から人が集まってきて、母国語訛りの英語を話していましたが、英国の人は、ネイティブだからこそ、多少訛りのある英語でも、理解しようとしてくれました。
他の方もおっしゃっていますが、何の単語を言おうとしているのかは、文脈からも推測できますし、伝わるためには、単語一つ一つが正確な音であること以上に、リズム、強弱、イントネーション、リンキングなどが重要だと思いました。
正しい発音を身につけるとリスニングの力も上がるので、大切な勉強だとは思いますが、日本語訛りがあっても、致命的な間違いでなければ、伝わると思います。
仕事上でネイティブのような発音がどうしても必要ということでなければ、気にしすぎる必要はないと思います。
発音指導が上手な講師は、投稿者さんの先生以外にもたくさんいると思うので、他の先生にもチャレンジしてみて、自分がよく理解できる教え方の先生を探してみたらどうでしょうか?
日本人で発音のきれいな先生に、何が問題なのかアドバイスを求めて、練習方法を聞いてもいいかも知れません。
お互いに頑張りましょう!!

  • 2

Fu****

No.0013

21/02/28 (日) 06:07

発音が重要になるかどうかは、どのレベルを目指しているかによります。

ビジネスシーンで使用するのであれば無視はできません。相手が聞き疲れない程度の精度は求められます。内容を正しく伝える必要もありますし、身なりと同様、話し方も人格を判断する要素になりますので、リズムよく滑らかに話すことで相手に与える信用度も上がります。

旅行や趣味レベルであれば、過度に神経質になる必要はないと思います。話の内容も限定されるので、前後の文脈で理解してもらえますし。
学習する上で、正しい発音を知っているとリスニングもリーディングもやりやすくなり、英語の上達に役立つため、やっておくに越したことはないですが。

  • 6

Te****

No.0012

21/02/28 (日) 04:14

横からすみません。カレーriceを頼んでカレーシラミが出てきたらそいつを殴ってよし、というお言葉に笑えて元気が出ました🤗確かに、「相手の言うことを理解しよう」という心持ちがコミュニケーションの根幹ですよね!!お互い分かり合おうという気持ちを持って話していこうと思えました😊ありがとうございます!

  • 4

Su****

No.0011

21/02/28 (日) 03:50

私はwooの発音が苦手で、レッスンでwoolやwoodの練習をたくさん指導された時、「うーん、わたしには難しすぎます。今は諦めて次にいかせてください」とお願いしたことがあります。
快く、目をつぶって進めてもらいました。

昔、高校の英語の先生が仰っていたのですが、「カレーライスをオーダーしてriceの代わりにliceシラミが出てきたら、そいつのことをぶん殴ってよし」と言っていました😝
発音は理解のほんの一部で、文意やアクセントやグラマーなど総合的に分かれば良いと考えて、あまりこだわらないのもアリだと思います。
私たちが学習しているのは、ネイティブイングリッシュではなく、グローバルイングリッシュなのですから…!

  • 7

sh***

No.0010

21/02/28 (日) 01:45

投稿者です。  コメントを色々な方が見てくださって本当にありがとうございます。仕事で英語を使う事はないので、ネイティブキャンプ の講師の英語が私の英語の全てです。(重い話でごめんなさい)。もっとスムーズに英語が話せれば、、とついつい落ち込んでしまいました。アドバイスありがとうございました。

  • 0

Er*

No.0009

21/02/28 (日) 01:39

私は発音クラスを米国のESLで受講した経験が有ります。(座学の講座で実践は少なく、自身の発音の向上はしませんでしたが興味深かったです。)

授業は発音よりもリズムやリンキングがメインでした。
センテンスの中で強弱を意識する様にも言われました。

第一言語によっては発音が難しい音も有り、
「Jの国の人はR、L意識してね。Kの国はFがPにならない様にね。VとIの国は意識してゆっくり話す様に。」
などの指摘ではなくアドバイスがされました。

また、会話をする時ネイティブは口元を見るからハッキリり口を動かす事で多少発音がアレ😥でも、相手に伝わりやすいそうです。

私自身は、もちろん綺麗な発音には憧れるし近づきたいとは思います。理由は相手に自分の意見をしっかり判って貰いたいし、誤解やトラブルを回避したいからです。また、相手に私の英語を理解する努力をさせない様にしたいからです。なので、伝わる英語を話す手段として発音は大事なツールだと思いますがメインでは無いのでは無いかと考えています。

少しだけ多く様々な国の方やいわゆるアメリカ人が話す英語を聞いてきた私からすると、「スタンダード?な発音の習得、発音をネイティブ??並にする努力。」も素晴らしいですが、日本人はちょっとこだわりすぎかなぁ、と感じます。

偉そうに長々と書き込みましたが、私は在米歴が有りながらも英語がサッパリと言う、典型的な失敗例として生きております。失礼致しました。

  • 9

La****

No.0008

21/02/27 (土) 21:16

ネイティブの発音を目指すなら大事だけど、コミュニュケーションをとるだけなら、別にアクセントに癖があっても大丈夫。

インド人なんか、特にアクセント強いですし。それよりも、それぞれのアクセントの違いを受け入れつつ、コミュニケーションすることが大切かと。俺の発音も完璧でないけど、理解してもらえないときは言い直せば、普通に問題は解決できます。

  • 5

sh***

No.0007

21/02/27 (土) 21:15

温かいメッセージ 皆さま ありがとうございます。
正直、発音指導を受けている間、講師の言葉によって心がポキっと折れそうになった時もありましたが、負けずに頑張って続けて行こうと思います。

そして、リズムやアクセントも大切にする事、楽しく続けられるように心掛けたいと思います。ありがとうございます。

  • 5

RANKING

投稿が制限されています

申し訳ございませんが、
ネイティブキャンプ広場利用ルール 第2条の禁止事項に該当する
投稿が行われたため、当掲示板への投稿が制限されています。