sh***

英語の発音に関する事で質問してもいいでしょうか?

発音の訂正を全くされないのも嫌ですし、かと言って、発音ばかり直されて.五分ディスカッションやトピックトーク等の質問に対する私の答えをサラっと流されるのも嫌です。

何度も何度もオーディオを聞いて、講師の発音も聞いて、その音を真似しているつもりなんですが、その発音は違う!っと何度も注意されます。

そこまで発音って大切なんでしょうか?ネイティブ有無関係無く、発音が多少違う(全然違うのは論外ですが)のは会話に不利なんでしょうか?どなたかアドバイスよろしくお願いします。

21/02/27 (土) 16:20

カテゴリ

Mi**

No.0001

21/02/27 (土) 16:53

いろいろな講師に違うと言われますか?
同じ講師にいろいろな単語で言われるのですか?

発音の間違いについては、「aじゃなくてb」という風に言ってもらえる講師だと分かりやすいです。
自分はbといっているつもりでも相手にはaと聞こえているのか、ということが分かると修正しやすかったです。
ただただ「よく聴いて」とか「私の真似をして」と言われたら、自分のbはどう聴こえているか一度尋ねてみるのもアリだと思います。ここからは先生の腕次第かと。

  • 4

Ju*

No.0002

21/02/27 (土) 17:38

私が留学していた時に思ったのは、発音よりもアクセントの方が大切だなという事です。

スペイン人に、「今度トレド(↑→→)に行く」と言っても全く伝わりませんでしたが、トレド(→↑→)と言ったら伝わりました。
ちなみに、トレドはスペインの町の名前です。


後、スペイン人は英語をローマ字読みしますが、慣れればなんとなくわかります。カルチャーはクルチャーという風に。勿論聴く側の慣れは必要ですが、発音は日本人が思っているほどは発音は大切ではありません。

あくまで、日本人が思っているほどってだけで、必要でないことはないと思いますが…。

  • 5

sh***

No.0003

21/02/27 (土) 18:23

皆さま早々とお返事コメントありがとうございます。発音のレッスンは同じ講師に注意されます。発音レッスンが良いというレビューを見て講師を選んでレッスンを受けています。チャットボックスにも発音記号や発音リンクサイトを貼り付けてくれますが、自分の発音とどこが違うのかよく分かりません。何度か、How do you hear my pronunciation?と尋ねて再現してもらいますが、正直そこまで私の発音と大きな違いがあるのかな、と疑問に思ってしまいます。講師を変えてみるのも一つの方法ですが、熱心に指導してくれてるのだろうなと思うからこそ同じ講師に発音レッスンを受け続けている状態です。
話は長くなりましたが、発音の的確さは外国人との会話に影響を及ぼすのかなという点が知りたいですね。

  • 0

ky***

No.0004

21/02/27 (土) 18:36

発音それ自体も、まあまあ大事かと思いますが
全体の雰囲気も重要かな、と。
外国人の話す日本語を聞いてみて
自分だったらどんな日本語が聞き取りやすいかなあ、とか
コミュニケーションとりやすいなあ、というイメージ、かな?

私だったら、あまりにも r がきつい日本語は聞き取りにくいなあとか。
母音がはっきりしていた方がいいなあ、とか。
それってつまり、英語だったらr と l の違いが分かりにくいと
理解してもらいにくいんだろうな、とか
子音が曖昧だと分かりにくいんだろうな、とかになるかと。
あくまで個人的な意見ですが。

先生の言うことだから参考にするべきだと思うけど
自分の上達にあまり効果がないなら
他の先生を探してもいいのではないでしょうか。

他の方にもありますが個々の発音だけでなく、
アクセントやイントネーションも
英語っぽさを醸し出す重要なファクターだと思います。

自分の英語を録音して聞いて見ると少し客観的に見れるかもしれません。
まあでも発音はあまりにも違っていたら相手に伝わらないから
ある程度は必要だと思います。
Let's go のphonics とかどうですか?

  • 2

Hi****

No.0005

21/02/27 (土) 19:04

日本語にない音は口の筋肉を筋トレしないと出せないので、発音は永遠のテーマですね。L/R/TH/B/V等、正しく発音しているつもりですが、ダメだしされることも多々。正しく発音できないと言葉の意味が異なってしまうことがあるので、頑張って習得したいところです。

英語は、どこにアクセントを置くかが非常に重要な言語と聞いたことがあります。例えばstudentをやや不明瞭(不正確)に発音しても、アクセントが正しければ前後の文脈から聞き手の脳内で発音が補完されて意味は通じますが、逆に、発音は正しくてもアクセントが間違っていると、studentとしては認識されない可能性があると。

  • 3

Sh***

No.0006

21/02/27 (土) 19:23

指摘されるのが音の間違いだけなら そんなに気にすることはないような気がします。
米か英かでも音は全然違いますし、同じ米でも地域で全然違いますし。オーストラリアもニュージーランドも独特な部分多いですよね。

その講師はどこの国をスタンダードだと思ってご指摘して頂いてるのでしょうね。


もし訂正箇所がリズムやアクセントなら、私ならその講師についてしっかり教わって、練習して直します。 自分の英語を録音して聞くという作業もすると思います。リズムは大事だと思います。

どの位音が違うと通じないかですが、日本に来ている外国人の多くは日本好きですので、大幅に違っても文法が違っていても かなり通じると思います。向こうが理解する努力をしてくれるんだと思います。 音の違いを気にするより、楽しい会話をすることを気にかけた方がいいんじゃないかと。

ですが 長期で海外に行かれる予定があるようなら、現地の音に合わせる努力はした方がいいような気がします。


ですが、リズムやアクセントの間違いは通じない原因にもなりますし、聞いてる方にもすごく負担みたいですよ。

英語の音が出せていても、日本語のような音節読みは通じにくいと思います。
(ba/na/na じゃなくて ba/nahna みたいな)

  • 5

sh***

No.0007

21/02/27 (土) 20:15

温かいメッセージ 皆さま ありがとうございます。
正直、発音指導を受けている間、講師の言葉によって心がポキっと折れそうになった時もありましたが、負けずに頑張って続けて行こうと思います。

そして、リズムやアクセントも大切にする事、楽しく続けられるように心掛けたいと思います。ありがとうございます。

  • 5

La****

No.0008

21/02/27 (土) 20:16

ネイティブの発音を目指すなら大事だけど、コミュニュケーションをとるだけなら、別にアクセントに癖があっても大丈夫。

インド人なんか、特にアクセント強いですし。それよりも、それぞれのアクセントの違いを受け入れつつ、コミュニケーションすることが大切かと。俺の発音も完璧でないけど、理解してもらえないときは言い直せば、普通に問題は解決できます。

  • 5

Er*

No.0009

21/02/28 (日) 00:39

私は発音クラスを米国のESLで受講した経験が有ります。(座学の講座で実践は少なく、自身の発音の向上はしませんでしたが興味深かったです。)

授業は発音よりもリズムやリンキングがメインでした。
センテンスの中で強弱を意識する様にも言われました。

第一言語によっては発音が難しい音も有り、
「Jの国の人はR、L意識してね。Kの国はFがPにならない様にね。VとIの国は意識してゆっくり話す様に。」
などの指摘ではなくアドバイスがされました。

また、会話をする時ネイティブは口元を見るからハッキリり口を動かす事で多少発音がアレ😥でも、相手に伝わりやすいそうです。

私自身は、もちろん綺麗な発音には憧れるし近づきたいとは思います。理由は相手に自分の意見をしっかり判って貰いたいし、誤解やトラブルを回避したいからです。また、相手に私の英語を理解する努力をさせない様にしたいからです。なので、伝わる英語を話す手段として発音は大事なツールだと思いますがメインでは無いのでは無いかと考えています。

少しだけ多く様々な国の方やいわゆるアメリカ人が話す英語を聞いてきた私からすると、「スタンダード?な発音の習得、発音をネイティブ??並にする努力。」も素晴らしいですが、日本人はちょっとこだわりすぎかなぁ、と感じます。

偉そうに長々と書き込みましたが、私は在米歴が有りながらも英語がサッパリと言う、典型的な失敗例として生きております。失礼致しました。

  • 9

sh***

No.0010

21/02/28 (日) 00:45

投稿者です。  コメントを色々な方が見てくださって本当にありがとうございます。仕事で英語を使う事はないので、ネイティブキャンプ の講師の英語が私の英語の全てです。(重い話でごめんなさい)。もっとスムーズに英語が話せれば、、とついつい落ち込んでしまいました。アドバイスありがとうございました。

  • 0

投稿が制限されています

申し訳ございませんが、
ネイティブキャンプ広場利用ルール 第2条の禁止事項に該当する
投稿が行われたため、当掲示板への投稿が制限されています。