
fumiyaさん
2022/09/26 10:00
大吉・中吉・吉・小吉・末吉・凶 を英語で教えて!
神社でおみくじを引いた時、家族に「大吉ではなかった。まさかの凶だった。」と言いたいです。
回答
・Great luck, middle luck, good luck, little luck, slight luck, and bad luck
・excellent fortune, moderate fortune, good fortune, small fortune, slight fortune, and misfortune
Great luck, middle luck, good luck, little luck, slight luck, and bad luck は、日本のおみくじにおける「大吉・中吉・吉・小吉・末吉・凶」を英語で表現したものです。実際に神社の文化やおみくじのシステムは英語圏には存在しないため、直訳的に luck を使ってわかりやすくまとめています。海外の人に大吉から凶までのランクを説明するときに、ざっくりと「運勢の段階」として伝えやすい形です。いちばん良いのが great luck、そこからだんだん下がっていき、bad luck が凶という簡単な対応を示すことで、一目でわかりやすいでしょう。ただし、文化的背景や細かな意味合いは日本語のニュアンスほど忠実には反映されていない点に留意が必要です。そのため、もう少し説明を添えたい場合は、運勢にまつわる具体的なエピソードを話すと相手にも理解してもらいやすくなります。
I didn’t get great luck on my omikuji; I actually got bad luck instead.
大吉ではなかったよ。まさかの凶だったんだよね。
ちなみに、excellent fortune, moderate fortune, good fortune, small fortune, slight fortune, and misfortune は、fortune という単語を使って「吉凶」を表すバリエーションです。luck より少しフォーマルめな印象があるので、文章や説明としてまとめる際に適しています。海外の人が聞いても「なんとなくの運勢ランキング」というイメージがつきやすく、「excellent」と「misfortune」がそれぞれ極端に良い運勢と悪い運勢を示します。中間の要素として moderate, good, small, slight と段階を設けておくことで、全体の流れが理解しやすくなるでしょう。日本人ほど繊細に運勢を気にしない文化圏にとっては新鮮な感覚なので、これを説明するだけで話が盛り上がることもあるかもしれません。
I didn’t get excellent fortune this year; it turned out to be misfortune!
大吉ではなかったよ。まさかの凶だったんだよね。
回答
・great blessing, middle blessing, blessing, small blessing, future blessing, curse.
・Extremely lucky, Very lucky, Lucky, Slightly lucky, Future luck, Unlucky.
・Super Lucky, Quite Lucky, Lucky, A Bit Lucky, Last Luck, Doom.
#ERROR!
回答
・great blessing
大吉 great blessing /great fortune
中吉 moderately/middle good luck
吉good luck/fortune
小吉 small blessing /small fortune
末吉uncertain luck
凶bad luckで表現出来ます。
It was not a great fortune. It was bad luck.
『大吉ではなかった。まさかの凶だった』
I went to draw a fortune on New Year's and got a great blessing, so it looks like this year will be a good one.
『新年におみくじをひきにいったら大吉がでたので、今年は良い年になりそうだ』
ご参考になれば幸いです。