Valentina

Valentinaさん

2023/07/17 10:00

全てがうまくいくことを祈ってます を英語で教えて!

会社で、プレゼンを控えている同僚に、「全てが上手くいくことを祈ってます」と言いたいです。

0 6,624
ha7

ha7さん

ネイティブキャンプ英会話講師

2025/04/19 00:00

回答

・I hope everything goes well
・Wishing you the best of luck

I hope everything goes well は、相手を応援する気持ちをシンプルかつ丁寧に伝えられるフレーズです。特にビジネスや日常生活で「うまくいくといいね」「成功を祈るよ」というニュアンスをストレートに表します。深い仲でなくても失礼にならず、幅広い状況で使えるため、同僚や上司など仕事上の相手に対しても自然に使えます。ほんの一言を添えるだけで、相手に「心配してくれている」「見守ってくれている」という印象を与えられる点が魅力です。プレゼンや会議、試験など大事な場面を控えた人に対して、「自分の力を出し切れますように」「何事もなく円滑に進みますように」という前向きな応援メッセージとして最適です。

I hope everything goes well with your presentation tomorrow—I’m rooting for you.
明日のプレゼンがうまくいくことを祈ってます。応援しているよ。

ちなみに、Wishing you the best of luck は、もう少しカジュアルな響きをもつ表現ながら、こちらもビジネス・日常を問わず「がんばれ!」や「成功を祈ってるよ」という気持ちを伝えるのに使えます。best of luck は強い応援のニュアンスを含み、相手の成功に大きな期待と願いをかけるイメージです。上司や顧客など目上の人に対してはカジュアルすぎると感じる場面もあるため、相手との関係性を見ながら選ぶといいでしょう。一方、相手が友人や親しい同僚であれば、フレンドリーかつ励ましの色が強い印象を与えられるため、気負わず声をかけたい場合に重宝します。相手も「私のことを応援してくれているんだな」と素直に受け止めやすいフレーズです。

Wishing you the best of luck with your presentation tomorrow—go knock ’em dead.
明日のプレゼンがうまくいくことを祈ってるよ。思いっきりやってきてね。

miyashum

miyashumさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/04/26 00:00

回答

・I'm praying for everything to go well.
・I'm hoping for the best.
・Fingers crossed for everything to go smoothly.

I'm praying for everything to go well with your presentation.
あなたのプレゼンテーションが全て上手く行くことを祈っています。

この表現は、特定の事柄がスムーズに進行することを強く望んでいる状況で使われます。自分自身や他人の大切な試み、例えば試験、面接、手術、長旅などに対する成功を切に願っている時に使う表現です。「祈る」という言葉が使われていますが、必ずしも宗教的な意味合いを持つわけではなく、単に「強く願う」という意味で広く使われます。

I'm hoping for the best for your presentation.
「あなたのプレゼンが全て上手くいくことを祈ってます。」

Fingers crossed for everything to go smoothly in your presentation.
「あなたのプレゼンがすべてスムーズに行くことを祈っています」

I'm hoping for the best.は一般的な希望や期待を表す表現で、特定の結果を望むときに使用します。一方、Fingers crossed for everything to go smoothly.は特定の事象について願っていることを強調します。このフレーズは、特に予定や計画がスムーズに進行することを祈る際によく使われます。また、Fingers crossedは、成功や良い結果を願うときの一種の迷信的なジェスチャーを指し、より口語的な表現です。

Yuzu Kumokawa

Yuzu Kumokawaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/08/18 21:54

回答

・hope everything goes well

「hope」は「~を祈る(実現の可能性が高いものに対して使われます)」、「everything」は「すべて」、「well」は「上手く」という意味があります。「everything」は単数扱いですので「go」ではなく「goes」となっている点に注意してください。

例文
You have a presentation coming up. I hope everything goes well.
プレゼンを控えているんですよね。全てが上手くいくことを祈ってます。

I know you will have a big day tomorrow. I hope everything goes well. Please let me know when it's finished.
明日は大事な日になりますね。全てがうまくいくことを祈ってます。終わったら教えてくださいね。

役に立った
PV6,624
シェア
ポスト