Stephanieさん
2024/08/01 10:00
注文は連れが来てからにします を英語で教えて!
レストランで、ウェイターに「注文は連れが来てからにします」と言いたいです。
回答
・We'll order after my companion arrives.
上記は「連れが来てから注文します。」のように訳せます。
「companion」という単語は、「連れ」「同伴者」「仲間」などを意味します。友人やパートナー、旅行や食事などで一緒にいる人を指します。文脈によっては、長期間にわたる親しい関係を示すこともあります。日本語の「コンパニオン」とは違います。
例えば以下のように使います。
友人として------------She is my companion for the trip.
「彼女は私の旅行の連れです。」
ペットとして----------My dog is a loyal companion.
「私の犬は忠実な仲間です。」
パートナーとして---- He is my life companion.
「彼は私の人生の伴侶です。」
回答
・I will order when my companion arrives.
order = 注文
特定の商品やサービスを購入するときに使う「注文」です。
例えば、レストランで食べ物を注文する場合やオンラインショップで購入する際に使われることが多いです。
I will order when my companion arrives.
「注文は連れが来てからにします」
I would like to cancel an order for a large pizza.
大判ピザの注文をキャンセルしたい
companion = 同行者
例文
she is a companion for life.
彼女は障害の伴侶だ
accompany ~との同行する、連れていく、という表現になります。
例:
accompany a singer
歌の伴奏者
例文
I'll accompany you to the station.
駅までお供します。
回答
・I'll order when my friends come.
「連れ」という言葉は英語に直訳が存在していません。英語で「連れ」と言いたい時は、友達なのか家族なのか、恋人なのか相手の立場を具体的に明らかにしましょう。今回は「friends (友達)」を入れてみました。
「注文は連れが来てからにします」は、「連れが来たときに注文します」と言い換えてから英語に訳すとスムーズです。「注文します」の部分は未来にすることを表す時に使う will を用いて「I'll order 〜」を使いましょう。
「連れが来たときに」の部分は「when my friends come」と言いましょう。
I'll order when my friends come.
「注文は連れが来てからにします」
回答
・We will order after my friend arrives.
「注文は連れが来てからにします」は上記で表現できます。
「連れ」の対象が友達でなく、仲間のような人であれば「companion」を使うと良いでしょう。
例文
We will order after my companion arrives.
注文は連れが来てからにします。
「注文する」はorderのほかに「place an order」とも表現できます。
特定の何かを注文するときは「place an order for ~」と、forのあとに対象物を付け加えます。
例文
May I place an order for drink first of all?
まず始めに飲み物を注文してよろしいでしょうか?
回答
・I'll order after my buddy arrives.
・I'll order after my girls arrive.
・I'll order after my friend arrives.
1. I'll order after my buddy arrives.
注文は連れが来てからにします。
「連れ」の言い方はアメリカではたくさんあります。男同士なのか、女同士なのか、ただの知り合いなのかなどです。洋画などでよく聞くのが「buddy」です。buddyの定義としては長年知っている良き友人です。男性の方が良く使います。洋画の中の警察官などは女性でも自分のチームをbuddyと呼びます。
2. I'll order after my girls arrive.
注文は私の連れがきてからにするわ。
こちらは女性バージョンです。女子会などで女性(複数)を待つときに使います。「my girls」直訳すると私の女の子たちになりますね。仲が良い女子グループに使います。
3. I'll order after my friend arrives.
注文は連れが来てからにします。
これが一番無難な感じになります。とても仲がいいわけじゃなくわざわざ店員に自分たちの仲をあらわさないでもいいような知り合いやただの同僚にも使いますし、普通の友達を待っているときも使います。
回答
・I'll order after my companion arrives.
・The order will be made after my companion arrives.
「連れ」は「同伴者」を意味する可算名詞「」を使います。勿論「friend」としても良いです。
構文は、第一文型(主語[I]+動詞[order])に意思を示す助動詞(will)と副詞句(after my companion arrives:連れが着いてから)を組み合わせて構成します。
副詞は動詞、形容詞、副詞を修飾する品詞なので本件の副詞句は動詞(order)にかかります。
たとえば I'll order after my companion arrives. とすれば「同伴者(=連れ)が到着してから注文します」の意味になりニュアンスが通じます。
また受動態にして The order will be made after my companion arrives. としても前段と同じ意味になります。
回答
・I'll order when my companion arrives.
・I'll wait for my companion before ordering
・I'd like to wait for my friend before I order.
1. I’ll order when my companion arrives.
「連れが来てから注文します」という意味です。
例文
I said to the server, “I’ll order when my companion arrives.”
ウェイターに「注文は連れが来てからにします」と言いました。
以下、少しニュアンスを変えた表現を2つ紹介します。
2. I’ll wait for my companion before ordering.
直訳すると「注文する前に連れを待ちます」という意味です。
例文
When asked for my order, I responded, “I’ll wait for my companion before ordering.”
注文を聞かれたときに、「注文は連れが来てからにします」と答えました。
3. I’d like to wait for my friend before I order.
「友人を待ってから注文したい」という意味です。
例文
I requested, “I’d like to wait for my friend before we order, please.”
「注文は友人が来てからにしたいです」とお願いしました。
※ 1 は直接的な表現で、2 や 3 は、待つことをより丁寧に伝える表現です。
※もう少しカジュアルに表現したい場合は、「I’ll wait for my friend before ordering.」や「Can I wait until my friend arrives before ordering?」と言うこともできます。