プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

0 55
Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「極地法」は「ベースキャンプから順に前進キャンプを設営し、目的地に到達する方法」で「expedition style」または「siege style」と言います。 (例文) The climbers embarked on an expedition style ascent of Mount Everest, establishing stocked camps along the route. 登山者たちは極地法でエベレスト登頂に乗り出し、ルート沿いに備蓄したキャンプを設置した。 構文は前半は第一文型(主語[climbers]+動詞[embarked])に副詞句(極地法でエベレスト登頂に:on an expedition style ascent of Mount Everest)を組み合わせて構成します。後半は現在分詞( establishing)の後に目的語(stocked camps along the route)を続けます。

続きを読む

0 72
Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「禁書」は「forbidden book」または「banned book」と言います。日本でも禁書になって裁判になった例として「チャタレイ夫人の恋人(Lady Chatterley's Lover)」が良く知られています。 (例文) The government imposed strict penalties for possessing forbidden books. 政府は禁書の所持に対して厳しい罰則を課した。 構文は第三文型(主語[government]+動詞[imposed]+目的語[strict penalties])に副詞句(禁書の所持に対して:for possessing forbidden books)を組み合わせて構成します。

続きを読む

0 64
Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「近郊」は不可算名詞で「suburbia」と言います。 構文は、「~したい」の「I would like to」のチャンク(語の塊)の後に動詞原形(work)、副詞句(都市近郊で:in suburbia of the city)を組み合わせて構成します。 たとえば“I would like to work in suburbia of the city.”とすれば「都心近郊で働きたいです」の意味になりニュアンスが通じます。 また「希望する」の「hope」を使い「都市近郊」は「near the city」と表して“I hope to work near the city.”としても前段と同じ意味になります。

続きを読む

0 49
Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「謹厳な」は形容詞で「stern」といいます。たとえば「謹厳な見かけ/警告/声」を「stern look/warning/voice」とする用例が有ります。または「solemn」でも表すことができます。 構文は、第二文型(主語[principal]+動詞[be動詞]+主語を補足説明する補語[dignified and stern teacher])で構成します。第二文型の場合、主語と補語はイコールの関係になるので、「校長先生=貫禄があって、謹厳な先生」となります。 たとえば"The principal is a dignified and stern teacher."とすれば「校長先生は貫禄があって、謹厳な先生だ」の意味になりニュアンスが通じます。

続きを読む

0 71
Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「近眼鏡」は「near-sighted person's glasses」または「spectacles for shortsightedness」と表すことが可能です。 構文は、前半は第二文型(主語[I]+動詞[be動詞]+主語を補足説明する補語[nearsighted])で構成します。後半は接続詞(so)の後に第三文型(主語[I]+動詞[use]+目的語[near-sighted person's glasses])で構成します。 たとえば"I'm nearsighted, so I use near-sighted person's glasses."とすれば「私は近視なので、近視用のメガネ(=近眼鏡)を使っています」の意味になりニュアンスが通じます。

続きを読む