質問

Yu***

正解を教えて下さい。

side by side 4 の 102ページ例題2の回答がわからず困っているので、
どなたかわかる方がいたら正解と理由を教えていただきたいです。
(何人かの先生に確認しているのですが、人によって回答が違うので混乱しています)
以下の文を"If I ...., I wouldn't ...."の形に変える問題です。

I didn't drive to work today. I had to wait an hour for the bus.

具体的に言うと、文章後半の”I had to.." の部分をどうしたらいいのかがわかっていません。
”I wouldn't have to wait"という先生もいれば、”I wouldn't have had to wait"という先生もいて
さらに”I wouldn't had to wait"という先生もいます。。。

ちなみに、例として以下の文が提示されています。
I didn't know how to get around town when I moved here. I was so confused.
→If I had known how to get around here, I wouldn't have been so confused.

よろしくお願いいたします。

質問日時 18/04/06 (金) 09:37

カテゴリ

  • 2

  • 7

Yu***

No.0007

回答日時 18/04/15 (日) 17:31

皆様ご意見をありがとうございます。
とても参考になります。
あげてくださった例文などを読んでなんとなく使われ方がイメージできました。
ただぼんやりとつかめてきたのですが、私にはまだ少しむずかしいようで
はっきり”わかった!”となっていない状況です。

この質問を通して、こちらの問題は上級者の方たちでもまぎらわしく感じるくらいレベルが高い(まぎらわしい問題という意味で)んだということがわかりました。
私自身はまだビギナーで他の簡単な文法会話もパッと出てこないようなれべるなので、全体的に英語力がアップしてからまたじっくり考えることでより理解を深めたいという目標ができました!

ありがとうございます。

  • 0

Ts***

No.0006

回答日時 18/04/09 (月) 15:40

ところで、SIDE by SIDEって講師用のテキストがあったと思うのですが、講師はそれを持ってないのですかね?それに解答が書いてあるのだと思うんですけど。講師によって解答が違うって困りますよね。

ただこの問題に関しては例文にならうのが正しいでしょうから、例文の最初の文が過去形で、仮定法になる際に過去完了に変化しているので、同じようにwouldn't have had toとやるのが実践英語はともかく、SIDE by SIDEのテキスト的にはそれが正解なんだと思います。

それにしてもこういった表現を会話でポンポン言えたら大したもんですよね。僕には到底無理です。

  • 1

Mi****

No.0005

回答日時 18/04/07 (土) 16:56

文法書的な解説はできなくてすみませんが

これ、ひっかけ問題なんだと思いますよ。
この場合 would have had to の場合の main verbはhaveじゃありません。後ろのhad to waitです。

「would have」が1セット、その後ろにメインの動詞という構造の文章(を覚えるためのテキスト章)なので、
Ts***さんの回答通りになるかと。

should have done, could have done, would have done は「~したほうが良かったのに」「できたのに」「そうしたのに」というのは単体でも非常に良く聞く用法で、実際は言わないとかなく、洋楽聞いてても良く聞きますし。ぜひ裏を取ることをお勧めします。こうやってGoogleで記号付きで検索してみてください→ ”would have had to”
様々なネイティヴがノンネイティヴに回答してるのが読めると思います。

https://hinative.com/ja/questions/104171  この例文も分かりやすいです。

普通言わないという整理は違うかなと思います。

そもそもシチュエーションのとらえ方が講師ごとに異なるのかも、家に帰ってぶつぶつ文句たれているような設定だったらwould have doneだと思いますが。

  • 0

Yu***

No.0004

回答日時 18/04/07 (土) 08:57

ご回答ありがとうございます。
皆さんのご意見、参考になります。

確かに、講師の先生たちの中で多かったのは
”I wouldn't have to wait...”の回答でした。

”I wouldn't have to wait...”が事実上OKというのがよくわかっていないのですが、
どういう解釈で考えたらいいか教えていただけるととても助かります。
よろしくお願いいたします。

  • 0

RO**

No.0003

回答日時 18/04/07 (土) 01:49

ちょっと話はそれますが、講師によっては文法(仮定法過去完了、third conditional)を理解している人ばかりではないかもしれません。経験として、文法は日本人のほうが詳しいこともありました。以前スピーキング(my birthdayという教材)で、仮定法過去(second conditional)の表現について、主節と従節の時制を同じにしないといけないとフィリピン講師2名に言われたことがありました。楽しかったバースデイパーティーを振り返って、教材中にあるI wish it never had to end.を回答したところ、その講師らは、wishをwishedにしろと言ってました。仮定法(second, third conditional)を説明しても理解は得られませんでした。ちなみに今のスピーキング(my birthdayという教材)には、wishの文言は他の文書に変わっています。なぜかな?

  • 0

Sh******

No.0002

回答日時 18/04/06 (金) 23:27

文法的には、"If I had driven to work today, I wouldn't have had to wait an hour for the bus."が正解でしょうが、
"If I had driven to work today, I wouldn't have to wait an hour for the bus."でも、事実上OKなんじゃないでしょうか。
多くの先生は、この"wouldn't have to wait" で答えてくると思います。

ちなみに、"I wouldn't had to"と、助動詞woudn't の直後に、動詞の過去形が来るのは、絶対にアウトです。

私も、英語上級者の見解が知りたいです。

  • 0

Ts***

No.0001

回答日時 18/04/06 (金) 17:28

仮定法過去完了の形をとるかと思いますが、
前後の文とも過去形の文を仮定法にする場合は、前の文はifが付いて大過去の形をとり、後ろの文は(would, could, mightのいずれか)を付けて完了形の形をとります。
なので"wouldn't have had to"が正解だと思います。
なお、"wouldn't had to"だと助動詞過去のwouldとhave toの過去had toが両方とも過去で過去がかぶってるので文法上おかしいのかと思います。
でも実践英語ではそういう言い方もあるのかもしれないので僕の意見が確実ではありませんが(会話力ゼロなので)。

  • 2

お気に入りに追加しました
お気に入りから削除しました

投稿が制限されています

申し訳ございませんが、
ネイティブキャンプ広場利用ルール 第2条の禁止事項に該当する
投稿が行われたため、当掲示板への投稿が制限されています。