Ka**

ネイティブキャンプ初心者です。

質問なのですが、みなさんは講師を選ぶ際レビューは必ず見ますか?
まだ数回しか受けてないのですが、必ず見ていて見てる間に他のレッスンに入られたりするのでもたもたしてたらダメだなと思いながらも、不安で最初にどうしても見てしまいます。
みなさんはどうしているか教えてください。

18/03/22 (木) 03:58

カテゴリ

To**

No.0001

18/03/22 (木) 05:16

私もレビューを見ている間にレッスンのチャンスを逃すことが多いです…レビューに惹かれてこの先生がいいな!という時につながらなくなると残念ですよね。

なので、空いている先生が少ない時は、
・女性
・写真に明るく元気に写っている
(ポーズをしてたら即決)
・フィリピンの先生

さえクリアしていたら繋ぐようにしています。
さらにレッスン数が4桁で4.7-8の星だったら、一レッスン一つは新しい学びがある気がします。
私はアジアで生活するのに困らない英語を身につけたいので、しばらくこの作戦でやってみようと思います!

  • 0

Ka**

No.0002

18/03/22 (木) 05:26

コメントありがとうございます^^
同じ方いらっしゃいましたか!!
逃してしまうこと多いですよね。
そのやり方参考にさせていただきます!!
できればできるだけいいですもんね。

もう一つ質問なのですが、講師に何と呼んだらいいですか?みたいなことを最初に聞かれた時、〇〇(←名前)OKと答えてるのですが、他の答え方はありますか??

  • 0

na*****

No.0003

18/03/23 (金) 00:23

あるあるですね(^_^;)

あと、喋り方とか雰囲気とか発音どんな感じか確認したいので動画をチェックします。

してる間に取られちゃいますw

パッと受けたい時は、その辺確認せず4.8以上の評価がある人にいきます。そんなに外れはないですね〜。

  • 2

Ma****

No.0004

18/03/23 (金) 00:28

Please call me ○○名前.
私を○○と呼んで下さい。
で大丈夫です。

  • 0

Mi**

No.0005

18/03/23 (金) 01:16

私も名前(●×)を教える時は
Call me ●×,please.
です。
カジュアルなレッスンなので、適切な表現とだと思ってます^^

基本はNCの選考基準を信用しているのでチェックしていません。
けれども、極端に星の数が低い講師は動画、コメント、受講した年齢層を確認してます。

大抵の場合は評価が低くても良い講師が多いです。
掘り出し物を見つけたような喜びが有ります。

子どもの受講率が高い、厳しめの指導がある、イギリス英語寄りの発音などの理由で
評価が低くなる傾向が有るような気がします。

正直、私はアメリカ英語訛りが苦手です。
けれども、極端なアメリカ英語訛りの講師はいないです。
仮にいたとしても、慣れないからこそ頑張って慣れるようにします。

  • 0

Ka**

No.0006

18/03/23 (金) 21:22

うわー!!!みなさまアドバイスありがとうございます(^^)
please call me 名前かcall me 名前 pleaseで大丈夫なんですね!ありがとうございますm(__)m

やはりレビューは読んでしまいますよね。私も星の数参考に講師を選びます!
いかに自分が先に講師を取れるかですもんね。ネイティブキャンプ始めて10日ぐらいですが、なんかとかレッスンへのボタンを最初よりは押せるようにはなりましたが、まだまだドキドキがすごいです。

あももうひとつ質問したいのですが...
文法の入門のところで
Where are the book?の質問に対し、講師に習った答えが、
They are next to her and on the shelf.(彼女の隣と棚にあります)
この場合、Theyではなく、Thereかit'sではダメなんでしょうか?だいぶ初級ですが教えてください。

いつか自分もここでいろんな人のアドバイスできるように頑張ります!

  • 1

Mi**

No.0007

18/03/23 (金) 22:47

>Where are the book?の質問に対し、講師に習った答えが、
>They are next to her and on the shelf.(彼女の隣と棚にあります)
>この場合、Theyではなく、Thereかit'sではダメなんでしょうか?

正しい文法に拘るなら”It's next to her or on the shelf.”が正解だと思います。
なぜなら、質問の中でthe bookと「特定の本」1冊の場所を聞いているので。

もしくは質問が'"Where are books?"なら
"They are next to her and on the shelf"で正解のはず。

講師もテキストの絵を見て、つまり特定の本の事を"the book"と言っているはずです。
この時点では講師の英語は間違いとは言えません。
けれども、答える側としては複数の本が有ればどの本の事かわかりません。
"There are some(many) books next to her and on the shelf"
(いくつか(沢山の)本が彼女の隣と本棚にあるよ。)
と回答してもいいような気がします。

There is (are) S(主語)の表現だと、主語になるのは不特定の人(物)です。
例えば、手元に話相手のペンを持って見せて
「ここにあなたのペンが有るよ」という意味の事を言いたければ
(誤)There is your pen.
(正)This is your pen.またはI have your pen.

日常英会話なら「常に正しい文法」で話す訳では無いです。
口語的にはThere is my pen in your desk.も使うのかもしれません。
個人的には非英語圏の英語話者も相手にしているので「通じればいいや」です。
勉強熱心で知りたいのならネイティブの先生に聞いてみるとスッキリすると思います。

中途半端な回答になりました。
ごめんなさいm(_ _)m
是非、他の方のコメントも参考になさって下さい。

  • 1

Sh******

No.0008

18/03/24 (土) 04:00

>Where are the book?の質問に対し、講師に習った答えが、
>They are next to her and on the shelf.(彼女の隣と棚にあります)
>この場合、Theyではなく、Thereかit'sではダメなんでしょうか?だいぶ初級ですが教えてください。

この質問ですが、そもそも
Where are the books? とbooksが複数だったんじゃないでしょうか。
Where are the books? だったなら、
They are ~の答えでいいですよね。

Where is the book? とbookが単数だったなら、
It's(It is)~という答えになりますね。

いずれにしても、
There is ~ とか、There are~の答えは文法的にちょっとよくないと思います。

  • 0

Ka**

No.0009

18/03/24 (土) 05:54

お答えありがとうございます。
すみません、booksでした。
Theyで答えるのは、複数なのと主語が人(物)ではないから、今回の質問の答え方はTheyになると言うことですね!
理解できました。
みなさん、本当にありがとうございます。
みなさんは毎日レッスン受けれてますか

  • 0

Ja***

No.0010

18/03/24 (土) 19:18

トピ主様の向上心の高さと、回答者の皆さんのレベルの高さにひかれてコメントさせていただきます。

>Theyで答えるのは、複数なのと主語が人(物)ではないから、今回の質問の答え方はTheyになると言うことですね!

he she(人)、it(物)も実は複数形はtheyになります。そのため、theyという代名詞は複数の物(eg. the books)を表すこともありますし、複数の人(eg. some guys)を意味することもあります。会話になると誤解が生じやすいので、気を付けてくださいね。

>みなさんは毎日レッスン受けれてますか
基本毎日受けてますよ。継続は力なりといいますし、一緒に頑張りましょう!

Our effort will pay in the long run, let's keep it up!

  • 0

RANKING

投稿が制限されています

申し訳ございませんが、
ネイティブキャンプ広場利用ルール 第2条の禁止事項に該当する
投稿が行われたため、当掲示板への投稿が制限されています。